• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

半年毎にやりましょう

会社のPCにトラブルがあると、いつも駆り出されるたまやんです。

本社にあるPCのうち、営業のメール専用PCが臭いというので行ってみると、営業の部屋が焦げ臭い。
基盤がショートした臭いに(あ、もうだめだなこれは)と思いつつもPCのケースをあけてみた。
自作PC道に入り、経験を積んで16年・・・ここまで見たのは初めてだよオジサンは・・・


グラボのファンがショートして脱落!w

おそらく、こういう流れでこうなったのではないかと推測
埃を清掃しないで何年も使い続ける⇒埃のせいで保温され、冷却されないのでモーターのグリスが発熱⇒発熱でグリスが無くなり、金属疲労で最後は発火して落ちたか、落ちてショートしたか。
とにかく、ファンが脱落すること事態がまったくの初経験でした。


ケースの中をみて、CPUクーラーの埃の蓄積も今まで見た中で一番酷い。
一度も清掃をしないPCが、最後にどうなるのかの中で最悪な例だとおもいます。
臭いに気が付いて電源を落としたらしいけど、最悪発火したんじゃないだろうかw
ショートした影響だろうか?マザボについているコンデンサも2、3個膨らんでいた。
呆れつつも、とりあえず仮復旧を試みるが、数分動かすと電源が落ちる。
もう無駄だと思ったので、さっさとニューマシンを買いに行こうと跡取りのA元部長と八王子のドスパラに買いに行く。
どうせメールだけなんだから、低スペックで充分だろと一番安いパーツの寄せ集めで1台組むか、ショップPCの一番グレードの低い(3.5万)のを買うかを考えていたが、ふと中古PCを見ると富士通のCore 2 Duoマシンがあるではないか、しかもほとんど使ってないか、よほどクリーンな環境で使われていたのか?かなりきれいです。
値段を聞くと1.8万で中古再生用XP付きだったので「オンボードだし、営業なんてこれで充分だよ」とのことで購入、色々リカバリして復旧させてたら別のPCでも不具合が・・・途中からそっちにかかりきりになり、そっちはモニターがだめと判明した。
結局、今日はPCの復旧や解析だけで終わってしまった。

今回の事で、思ったことがあります。
K国製のモニターは寿命が短い、経験上一番タフなのは三菱製。
経費削減やら面倒な復旧を減らす為に、半年に一度会社のPC清掃日を設けて、仕事する前に強制的に掃除させよう。


あなたの会社や家のPCは、時々埃を飛ばしていますか?
時々清掃してあげましょう。

あ、掃除機で吸うのはNGです、それでハイスペックマシンを壊したバカがうちの会社にいますw
埃はエアダスター缶か、エアコンプレッサーがあれば、そのエアーで吹き飛ばしましょう。
Posted at 2012/02/24 20:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 161718
192021 2223 2425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation