• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

タイヤ交換・・・

タイヤ交換・・・水曜日の昼休み中に、そのメールは来た。

「タイヤが! 205/60R16 前回購入したエコピアクラスを探しています!ご協力お願いします♪」←ほぼ原文

これは面倒くさい事になる・・・全てを理解したたまやんです。

タイヤ館に行けば?
こういうのは簡単だが、これは面倒くさい事象なのでこれでは解決不能だろう。


曰く”低燃費タイヤの極上品の中古タイヤを4本、安いのを探してくれ”

まあ、これだけならネットにダイブして探し、見つけたら店と品と値段を返事すればいいだけなのだが、このメールには

”交換に行くのにつきあって”

これが含まれているのである。

人の貴重な休みを・・・それくらい1人でやってくれよと言いたいが、とりあえず隣県までの範囲で数店舗、4種類の”これでいいんじゃね?”レベルのタイヤを見繕って返事する。

案の定、次に来たメールにはつきあってくれと来たので


爆撃を理由に洗車したいから・・・と渋る私、しつこい友人S・・・

こいつはペナルティを課さねばなるまいなと当日の昼飯を要求、これが受け入れられたので付き合うことに・・・めんどくせー・・・


7月26日午前4時起床
着替えてまずは24時間営業の牛丼屋へ行き腹ごしらえ。


同日午前4時半、洗車開始


リヤハッチ裏側からボンネット裏側とエンジンルームまで一通り拭き上げ。


コーティングも施してルーフも艶が出て綺麗になりました、早朝の洗車は暑くなくて気持ちがいいですが、それでも洗車の水と汗でぐっしょりなので帰宅してシャワーを浴びてサッパリ♪


今日はワンコの出動は無さそうなので、ウインドウバイザーを設置してドラレコを熱から保護。
現状、外して自宅に持ち帰る以外の熱対策は直射日光に当てないくらいしかないと思ってます。
この時期、直射日光を受けると室内は40℃以上、ダッシュボードは75℃くらいにはなります。
N-ONEって熱線吸収ガラスが入っているのはフロントドアガラスだけ、他はUVカットはあっても熱線までは無いのでリヤガラスはフィルムで対応できてもフロントガラスはクールベールにでも交換しない限りは熱線を防げませんね。


午前9時半に山梨から友人S来訪、そのまま進路を埼玉県へ・・・



午前11時、アイパーツ所沢店に到着。


交換前のタイヤ、TURANZA ER33 プリウスαの新車外しタイヤでした。
実はこのタイヤも今回と同じ状況で探し出して交換につきあわされたタイヤでした。
スリップサインから1mm残し位、綺麗に磨耗していましたが、雨の坂道でスリップし出したらしいので早めに交換したかったのだそうだ。


数点見繕った中で友人Sが選択したのはこれ BRIDGESTONE ECOPIA PZ-X

他にも新車外しのTURANZAやもっと安くて新品のNEXTRYもあったので安いのを選ぶだろうなと思っていたのに、まさか見繕った中で一番高いのを選択してました。


まだお客もあまり居ない時間帯だったので、そんなに待つ事無く交換作業終了。
どうやら最新の一番燃費性能の良いタイヤ、乗り心地がどれくらい変わるかを体験したかったんだそうな。

ね?俺居なくてもまったく問題ないでしょ?ただ居合わせただけです・・・

その後昼食でステーキのどんへ行き、遠慮せずに中堅クラスの値段の物をご馳走になり、ジョイフル本田でちょっと買い物して帰宅しました・・・


僕の貴重なお休みはこうして無くなって行くのでした・・・
Posted at 2015/07/26 22:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    123 4
56 789 10 11
1213 14 151617 18
19 20212223 2425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation