• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

イングラム

イングラムぼっちで色々行動したきたたまやんです。

昨日と今日、八王子の繁華街でAV-98 イングラムのリフトアップのイベントが行われました。
昨日は1日仕事だったので今日観に行こうと思っていたのですが・・・起きて外を見たら雨降りで気分ダウン・・・

それでも一応行って見ようと車を出す。
近くに止められなければ見れなくてもいいかなという気持ちで出たら、普通に近くのコインパーキングに止められたのでいざイングラムを観に・・・




逮捕しちゃうぞのトゥデイがお目見え!
正直、イングラムよりもこっちが見れた方が一番の収穫だと思うw
左にかなり御見苦しい何かが写っていたので、モザイク処理。


あくまでも作中の話であり、現実にこれで取り締まっていたわけではないが・・・

やりすぎだろ、コレw

警察車両=国民の税金の車両をここまで弄るのは、現実だと色々まずいだろw
でもまあ、この車体にこのカラーリングに履くTE37、これはこれでイイネ!


ちょうどリフトアップする所で、回転灯が回り始めてイングラムがリフトアップされます。
実写版パトレイバーのビデオを見ていたのでわかってはいたことですが、動いているのはCGでこれはただのハリボテなので、リフトアップ中はイングラムは不自然なまでに微動だにしません。
想像ですが油圧制御で多関節のロボットなら、リフトアップ中であろうと各パーツが微妙に動くはずなのに、まったく動かないのでハリボテ感がどうしても出てしまう。
でもまあ、コレはコレでよく作ったもんだなと感心します。


レイバーキャリアはメルセデスなんですね、警視庁のロゴはマグネットで貼り付けて対応しているようです。


場所が狭い上に人も多く、更に雨というのもあり殆ど良いアングルで撮るのは無理でした。
全体像を撮るのは諦めて、上半身のみ撮って終了。
他に痛車の展示もありましたが、興味無いので撮らずに移動。

パトレイバーイベントを後にし、郊外の大型ホームセンターへ行き、冬用のプランター栽培のためのアイテムを購入。
最近プランターネタをアップしていませんでしたが、切り戻しした後のナスは急成長、秋のほうが収穫が多かったです。
流石にもう花を咲かせても成長せず、終わりのようです。
越冬させるよりは土を入れ替えて次の何かを育てようと思っています、来年また時期が着たらナスを苗を買ってきて始めてもいいしね。


夕方近くになってきて、そういえば今日はまだ何も食べてなくてお腹がすいてきたので南大沢にある東京ミートレアへ、ぼっちで行ってみた。

この間友人S氏と来たときに、1軒だけラーメン屋が入っていたのが気になっていました。


ミートレアだけに肉そばw
しょうゆ味のスープは黒いわりにはそんなにしつこくないスープでした。
どんぶりのふちに”new old style”と書いてあり、どっちだよと心の中で思いながら食べてました。


帰宅するとちょうど母親が出勤するところだったので職場近くへ送り届け、もうすっかり暗くなってしまっていたのでプランターから土を取り出しただけで終了。
取り出した土は焼却処分できる培養土なので可燃ごみに出してもいいのですが、なんかもったいないな・・・
Posted at 2015/11/08 22:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34 567
89 1011 121314
1516 1718 192021
22 2324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation