• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

ほうとうツーリング2015

ほうとうツーリング2015今日一日、グッタリしていたたまやんです。

身体がついて行かないのかなー、歳かなー




VALさん主催のツーリングに参加させて頂きました、いつもお誘い頂きありがとうございます。



起床7時過ぎ、やばい・・・寝坊したかな?第二集合場所の談合坂SAは10:15だけど、洗車しないとならないので急いで着替えて会社へ・・・


大至急洗車開始、30分程で終了。
ゼロプレミアムのおかげで水洗い洗車で済みました。


洗車から帰宅してシャワーを浴び、ハイドラで参加者の位置を見てみると既に中央道相模湖ICを通過中・・・

出遅れたー!!

直ぐに支度して出ますが、ここで焦って事故でも起こしたら目も当てられないので八王子料金所を通過した直後、脇に停車させてV-テッ君♂さんにメールで遅れる旨を報告。
結果的には集合時間内に到着できました(^_^;


山中湖湖畔のほうとうのお店”小作”へ到着。


初めてN-ONEを並べることが出来ました、普段はプレリュードで参加のV-テッ君♂さんがN-ONEで来て下さいました、感謝!


豚肉ほうとうを注文した後、もりもりBB4さんが「こんなのがあるよ」と示したのは”かえる焼き”・・・
実は、何を頼むか事前にネットで調べて決めていたのですが、そんなメニューは載っていなかったので気がつかなかった・・・

うーむ・・・・次回頼んでみようかな?w

駄弁って食事して駄弁ってで、結構長い時間ここで過ごしました。
ドライブではなくツーリングなので、基本駄弁りと走りが基本なのが楽しいです。


小作から芦ノ湖スカイラインへと移動中の出来事、たか@しぃ~1さんのプレリュードの後ろを走っていたのですが、通行人や対向車のドライバー等がたか@しぃ~1さんのプレを振り返る率の高さ。
その話を芦ノ湖スカイラインの駐車場で話すと「多分ほとんどが車種がわからず、あの車何処の車なんだろうって振り返るんだろうね」とBB4プレリュードあるある話のようですね(^_^;

芦ノ湖スカイラインに到着したころには辺りも暗くなってしまい、三脚が無いため撮ってもぶれてしまってどうしようもありません。
初めてお会い出来たIMASARAさんのプレもブレブレでした・・・



17時半頃、お先に失礼して帰宅の徒につきますが、前回のほうとうツーリングで帰りの箱根新道は大渋滞という経験をしていたので、今回は現国道1号から県道732号の旧東海道を走ってみました。
途中、僕よりお先に帰宅された箱根新道を走るたか@しぃ~1号をハイドラでパスしたのを確認出来たが、後半はこっちが渋滞にはまり、逆に抜き返される事になりました。
次回ここを通る時は東海道(国道1号)から旧東海道(県道732号)へ入り、須雲川ICから箱根新道に入って下るのが最良ではないかと、備忘録的に残しておきます。



帰りは小田原厚木道路から東名への渋滞にはまりますが、そこから圏央道にスイッチして帰ることが出来たので案外早く20時には帰ることが出来ました。

総走行距離225.3km、夕食を済ませるとすぐに睡魔が襲ってきて早々に就寝でした。

参加された皆様方、お疲れ様でした!
Posted at 2015/11/23 22:40:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34 567
89 1011 121314
1516 1718 192021
22 2324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation