• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

定番醤油と黄色い秩父

定番醤油と黄色い秩父目の痒みが治まらず、行かなきゃ良かったと後悔しているたまやんです。



もう何度も書いてるたまやん家では定番になっている弓削田の醤油を買いに、今の時期は鬼門、死地である埼玉県西部へ。
八王子で漂うスギ花粉は秩父、奥多摩で生産されて飛んでくるので、今は訪れてはいけない地域なのだが・・・




当初は独りでさっと行って帰ってくるつもりだったのですが、定年で無職になった母が行くと言い出したので、連れて行くことに。
今日明日と醤油王国でイベントがあるので混雑が予想され、先着100名様で1,000円以上購入で高麗郷醤油1本プレゼント券もあったので8時に出発、9時半到着。


これも定番、たまごかけご飯(350円)を頂いて醤油も買い、さて帰ろうかと・・・


母「しいたけ行こうよ」


俺「「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぢで?」


醤油王国のある日高から、1時間程走ると秩父でしいたけ狩りが出来ます。
通年出来るので別に今の時期でなくても良いのだが・・・
まあ、処方箋は飲んでいるし排気弁付きのマスクと目薬も用意してある。
車内は窓を開けなければ快適に過ごせるので、まあいいかと死地の秩父へ。

国道299号を走り、正丸トンネルを抜けるとごく僅かだが雪が残る秩父へ入る。
その間の山々は・・・黄色く霞がかっている・・・飛んでやがる・・・黄色い粉末が。


小松沢レジャー農園のしいたけ狩りにやってきました。
3月まではハウスなので、少しだけホッとしました・・・母が楽しそうにしいたけを探しています、目の前にいっぱいあるけどw


大小様々なしいたけの姿に僕もちょっとテンション上がってきました。
入場口よりも一番奥のほうが良いのがありそうだと勝手に思い込み奥へ、やっぱり形の良いのは奥が多いです。


お一人様300gで700円、はかりがハウス内に点在してあるので測りながら収穫していきます。
僕は大きさよりも形と色、肉厚なのを中心に収穫、これで300gくらいです。


母は・・・採りすぎだよ!w
3倍の900gも採ってました、大きいのを中心に・・・よっぽど楽しかったのでしょうね。
追加料金で100gまけて貰ってました。

収穫時間はわずか10分くらいだったと思うけど、堪能したようで何より・・・帰りましょう、目が痒くて仕方ありません。

黄色い霞の世界から退散、帰路の国道299から望む山々も黄色く霞んでます、やはりここは死地です、花粉症もちにはたまりません(x_x)



途中、飯能の大里屋本店に立ち寄り、四里餅を買って帰宅しました。

花粉がピークの時に生産地へ行くもんじゃないですね、帰宅してシャワーを浴びても目の痒みが収まりません・・・
Posted at 2016/03/05 23:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 4 5
6 7891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation