都知事にはちょっと期待していたんだけど、なんだかなあと考えてしまうたまやんです。
正直なところオリンピックや豊洲移転問題なんて俺にはどうでもいい事です。
都独自の受動喫煙防止条例にはかなり期待していたんだけど、無かったことになっちゃうのかなあ?
そういえば、ふと気になった。
春に交換して保管してあったスタッドレスタイヤ。
今年から縦置きのラックに変更していたのだけど、みん友のV-テッ君♂さんからフラットスポットの話を聞いていたのだが、毎月毎にタイヤを回転させればいいかな?と考えていたが、ぶっちゃけ一度も回転させていなかった!
スタッドレスタイヤに交換するまであと2~3か月、もしかしたらフラットスポットが出来てしまっているかな?とちょっと確認してみます。

普段はベランダの片隅にカバーをかけて保管してあります。
このカバーは1枚目のカバー

1枚目のカバーを剥がすと、個別にタイヤカバーがかかった状態のスタッドレスタイヤが出てきます。

2枚目のカバーを外し、タイヤを1周回してタイヤを確認してみるが・・・
特にタイヤの変形は発見されず、変わりにタイヤの溝に頭を突っ込んだまま干からびて死んでいるGが3匹・・・ビビったw
とりあえずカバーをかけて元に戻し、他も見ようかと考えたが、あと何匹Gが出てくるのか考えると・・・後回しにします(-_-;
とりあえずフラットスポットは発生していない模様(1本だけ?)、カバーを2重にかけているのが良かったのかな?
Posted at 2017/10/02 20:25:58 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記