• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

パワーアップという名の延命処置

パワーアップという名の延命処置古いCPUを手に入れたたまやんです。

私のメインPCは最初にシステムを構築したのが今年でちょうど10年前。
途中、電源、グラフィックボード、マザーボード、CPUファン、PCケースを交換している・・・殆どじゃん!(笑)
自作PCの強み、パーツを交換して直すor性能向上する事が出来るので、デスクトップに限ってはメーカーPCなんて買う気が起きない。

システム構築当初から頑張っているCPU、AMD Phenom x4 9950 BE
3Dゲームはやらないので普通に使う分には充分すぎる性能、流石に最新には適わないけどね。
新たにPhenomⅡ x6 1055Tが手に入ったので、交換したいがしばらく悩んだ。



交換が面倒臭いから



今日、交換を決意・・・・めんどうだなあ・・・



本体を下ろして開封・・・ああ、面倒臭い。


CPUクーラーのヒートシンクが埃で凄い事に・・・
これがわかっていたから掃除しようと思って交換に踏み切ったんですけどね。


古いCPUを外し、新しいCPUをセット


ついでにグラフィックボードも交換してしまおう。
いずれ画面を4K画質にしようかと思い、激安で入手した4K対応のグラボです。


温度センサーを貼りなおしたり、もろもろ掃除して元の位置に戻して電源ON。
グラボのデバイスドライバをインストールして完成。

性能は向上しているだろうけど、限界まで使っているわけではないので体感は変わらず、でもTDPが125Wから95Wに低下したので性能↑発熱↓になったのは良い事ですね。


さて、外した古いCPU。
別に壊れたわけじゃないので保管。
PCパーツ保管箱に入れるついでにパーツ類を見てみると、あと電源とPCケースがあれば1台組めるな・・・w
Posted at 2018/11/08 22:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「今日も地方運行で福島へ!
昨日よりは楽ちんです。」
何シテル?   08/06 23:25
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
4 56 7 8 910
1112 13 14151617
181920 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation