2018年11月24日
最近、車のSNSなのに自転車のことばかり書いているたまやんです。
今日、友人と相模原市内を走行(友人のプリウスを私が運転)していたら、前方でロードバイクに乗った年配の方が車道に飛び出して軽自動車と接触しそうになる瞬間に遭遇、幸い軽自動車がスキール音を出すレベルの急ブレーキで事故を回避するというファインプレーで事なきを得たのだが、全てを見ていた私はアレは本当によく止まれたもんだと賞賛を送りたいレベルだった。
ABSでも急ブレーキでスキール音を出すんだなと思ったり、高そうなロードバイクにジャージ、レーパン、ヘルメットの姿でいてもアレはダメだろう・・・交通マナー以前の問題だ。
ヒヤリハットで急ブレーキを踏む時って、突然だしあそこまで強く踏めるかって言われると正直自身は無い。
もしあの軽自動車のドライバーが自分だったら、あのタイミングで事故回避出来たかと自問すると答えはNOと出てくる。
自分は自転車にも車にも乗るから両方の目線で考えるけど、今一度自分を見つめなおす良い機会だなと思った事案でした。
その後コストコに入り、友人のドラレコで瞬間映像をチェックしたらちゃんと映っていた。
先ほど友人にメールして、あのデータがまだ残っていたら保存しておいてと依頼しておいたので手に入ったらアップしようかなと思います。
Posted at 2018/11/24 22:21:23 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記