
2週連続で檜原村に買い物に付き合わされているたまやんです。
母親が檜原まいたけを買いに行きたいとのたもうた・・・しかも2週連続。
職場の同僚や友人から色々貰ったりのお返しにまいたけを贈りたいらしい。
それは良い、だが付き合わされる俺は?燃費の良いN-ONEとはいえガソリンだって安くは無いんだぞ?
午後を回っていたので、あきる野市内で取り扱っている店はもう売り切れてるだろうなと秋川ファーマーズセンターに行くも無し。
五日市ファーマーズセンターに行くも無し、店員さんに聞くと毎日入荷はしているけど午後までには大体売り切れるとのこと、みんなわかってるんだなー・・・

五日市から檜原村へ向かいます、もう2週連続同じコース走ってます。
檜原村役場手前にある土産物屋が最期の砦なのだが、今回もダメだった・・・
ああ、今回も登るのか・・・

檜原村藤倉地区(倉掛?)、つまり檜原の奥地までやってきました。
これからこの極狭上り坂を登ります・・・どうか対向車が来ません様に。

まあ、登りと言っても数分できのこセンターに到着しますが、勾配のある坂を上り続けるのでエンジンが香ばしいです、おかげで暫くエンジン切れませんよ、タービン冷やさないと(笑)
まさか2週連続でここまで来るとは思わなかった・・・ちなみにここに来る途中、猟友会の会所の様な所を通るのですが、2週連続で鹿の解体を目撃しました。
Posted at 2018/11/25 19:40:36 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記