• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

N-ONEに自転車を積んでみる

N-ONEに自転車を積んでみる今日は平日だけど休みなたまやんです。

30年動いていた工作機械が壊れては直し、壊れては直しを繰り返していたがついに現役を引退することに。
今日業者が来て搬出作業なのだが、工場のシャッターを開放する為に温度変化の影響で他の機械が使えない(精度が狂ってしまう)ので仕事にならないので今日は有給取って休んだ。
とはいっても急な休みだし外は寒いし花粉も飛び始めてきているので大したことはできないので、以前から考えていた自転車の積載をやってみた。


自転車を買って1年くらい、ミニベロだから積めるだろうと思ってはいたが、今まで試していなかった。
まあ積めるんだろうけど、後部座席を全部倒してシートを敷いて自転車を横にして積む・・・なんて積み方だと運転中に暴れてあちこち傷つけそうな気がしたので、動かないようにスマートに積みたい・・・って事で

フォークマウントとラチェット式のミニタイダウンベルトを購入


ホームセンターで木材(\198 税抜)を買ってきてフロントを固定するベースを用意。


助手席を一番前に移動させて、前輪を外してフォークマウントに付け替えて、自転車を載せてみる。
ギリギリだがサドルを下げる事無く車内に納めることができた。


タイダウンベルトのフックを引っ掛けるのにちょうど良い場所に金具があったのでベルトで仮固定してみた。
まだフォークマウントを板に固定していないけど、仮固定の状態でも自転車が動く感じがしない、これは良さそうだ。


あとはフォークマウントを板に固定すれば完成ですね、大体の位置に穴明けの印を書いて今回はここで終わり。

後部座席を1脚だけで済ませられるので荷物も積めますね、これで車で観光地に行って車を置いてサイクリングが出来ます、ボッチだけど楽しみだ。

これから暫くスギ花粉のせいで何処も出掛けたく無くなるけど・・・
Posted at 2019/02/15 17:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 21 2223
2425262728  

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation