
爆睡したたまやんです。
火曜日から始まった同乗研修、最初の火、水、木と昼のコースだったのだが、起床時間が朝4時半、そうなると充分な睡眠時間を取るなら20~22時には寝ないといけない訳だが、13年間も夜0~2時に寝て朝7時に起きて出勤していた生活だった為に生活リズムの違いで3日間はあまり眠る事ができずにいました。
そして諸事情で急遽コースが夜のコースへと変更になり、木曜日の昼に帰宅してその日の23時半に出勤、夜勤コースに入ったのでまったく眠れず最後はかなり辛かった。
おかげで、今日の11時半に帰宅して13時頃には布団の中、流石に19時まで一度も起きる事無くぐっすりと眠る事ができました。
最初の1ヶ月は身体が慣れるまできついよ
なんて事をよく聞きますが、慣れない仕事だけじゃなくこういう生活リズムの変化もあるんだなと感じましたね。
大阪に本社があるこの会社、大阪の要員を引き連れて関東に進出、厚木にとりあえず拠点を置いたのだが、その分大阪は人材が不足しているので早くこちらの要員を育てて独り立ちさせたいということで、この夜勤コースを私に担当してもらいたいとのこと。
殆どが高速道路だし夜は車の数も少ない(トラックは多いが)ので運転はしやすいし、担当になれば給料も正規の給料になるので即収入に反映されるようになり、運転の技量に関してはもう先輩ドライバーからお墨付きを頂いているので頑張ります。
でもまあ、引き継ぐ事よりも事故の無いように安全運転で運行する事を第一にでしょうね。
とりあえずはルート配送の担当になるけど、何れはルートだけじゃなく全国を走るフリー便も視野にということもあって車両は寝台付きの専属車両になるそうです。
大型の免許を取得し、当初のイメージとしては大型に乗ることになるのかなと思っていたが、専属車両は4t・・・
運転しやすいし、4tでいいよ、うん(笑)
Posted at 2019/06/07 20:42:18 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記