• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

ネガティブな事も

昨晩、初の1人での大阪運行から無事帰ってきたたまやんです。

いやー、同乗の時と比べてなんか疲労度が倍くらい違う感覚で、凄く疲れました。
運転や荷役等、色々慣れない事で緊張したんでしょうね。
また暫くは身体が慣れるまで大変でしょう。
ただ、前のように生活リズムの違いで眠れなかったでは無く、24時間運行なので帰ったら爆睡です。
殆ど何かしている途中で力尽きて、部屋の明かりをつけたまま落ちてます。


さて、今まではこの仕事に関して色々書いてきたが、そろそろネガティブな事や自分の心境の変化等も書いていこうかと思います。

うちの会社の従業員・・・というよりは会社の車を使って運転する人の大多数にいえる事ではないのかと思ってしまうのですが・・・
自分の車には色々気を使うのに、会社の車になると無頓着すぎます。
今一番感じているのはワイパーブレードとウォッシャー液。
ゴムの拭き取り能力が落ちようが、ゴムが切れようがお構い無しに使っていること。
ウォッシャー液なんかあれですよ、水道水入れてましたよ!?
所長にそれとなく言っても「次の点検の時に換えてもらえばいいよ」位の返答。

次の点検っていつだよ?それまで我慢しろってか?

24時間運行で高速道路を走るんだから、毎日フロントガラスは虫とその体液がこびり付いて凄いです。
走行中にそれを洗い落とすのが水って・・・綺麗にならないよ、しかもワイパーゴムも終わってるし。
視界の確保も安全運転のひとつだと私は思っているのだけど、私が神経質過ぎるのでしょうか?
先日、フロント3本のうちの中央のゴムが切れました。
言っても暫く換える気配は無さそうなので自分で換えてしまおうとサイズを調べると、ギガ(形式:CYJ)の場合乗用車と同じ6mm幅の左右が500mm、中央だけ475mmで、中央がたまたまN-ONEの運転席側のサイズと同じでたまたま捨てる前のワイパーゴムのみが家にあったのでとりあえずそれに交換して凌いでいます。



昨日運行が終わり、帰る途中でアストロプロダクツに寄って物色するとワイパーが560円と激安だった・・・性能的に大丈夫か?
とりあえず500mmを1本だけ買って具合が良いようなら残り2本も買いましょう。
ウォッシャー液はケイヨーデイツーで購入、1ボトル200円以下なのでこれだけ買っても1,000円しないのでこれくらいは自腹で買ってもいいでしょう。
今夜また運行なので、こっそり交換してしまいましょう。


ついでに、アストロでハンドルカバーを見つけてしまいました。

実はハンドルカバーってあまり好きではなかったんです。
こう後付け感がハンパ無いのが嫌でした。
会社のトラックにも先輩ドライバーがハンドルカバーを付けているのですが、見た瞬間心の中で「うげっ」と思ったのですが、実際使ってみると握り心地が良いんですよね。
無くても普通に操作は出来るから操作性が良くなると言っても微々たる物なんですが、長い時間運転しているとやっぱり響いてきますね。
それ以上にトラックのハンドルカバーの良さに気がついたのは休憩しているとき。

1時間くらいの休憩の時に運転席で寝る時、脚(足ではない)をハンドルカバーの上に乗せて寝ると脚が楽です。
ハンドルカバーが無いとハンドルの硬さと径の細さで脚が痛くなるけど、カバーがあると点が面に変わり、クッション性もあるので快適です。
本来の使い方ではないけど、これが休息において効果が大きいです。
そんなわけでハンドルカバーの認識が変わったのですが、アストロで軽自動車用が1,200円で売られていたので試しに買ってみて取り付けてみました。
まあまあ良い握り心地です、後付け感は相変わらずだけど、安いから良しとしましょう。
Posted at 2019/07/13 11:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 4 5 6
7 89 101112 13
14 15 1617 1819 20
21 22 23 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation