2019年09月05日
タイトル通りなたまやんです。
6月3日に入社手続き、4日から同乗研修を経て現在では大型トラックに乗って中京・大阪に向かう日々を送っております。
4tから始めて初のパレット積み、最初は運転の仕方等で上手くいかず荷物を崩す(傾く)事もあったり、大型に移ってからも荷物を如何に崩さずに事故無く運ぶかというのが一番の課題でした。
最後に崩したのは8月1日、遠州森町PAでの失敗から今日までは平穏無事に運行出来ております。
転職を決意してから大体半年経過、まだ半年だけどもうかなり昔のような気もします。
良い会社に入れたのかはまだ判断するのは早いのかもしれないが、少なくとも給料は良いです。
正直こんな仕事量でこんなに貰えて良いの?って思うくらいです。
運転する時間はそれは長いといえば長いですが、大型トラックの運転って慣れると凄く楽で4時間連続運転しても大型ではへっちゃら、乗用車なら悲鳴をあげるでしょう。
同乗初日で先輩ドライバーが言っていた言葉
「辞める理由が無い」
これは今の自分も同じ想いです。
全てが良いわけではないし、それどうなの?と疑問に思うこともある。
だけど給料日を迎えるとそんな些細な事は吹っ飛んでしまいます。
前職の残業無しでの手取り額の2倍を超えちゃうとなあ・・・
金使いが荒くならないように気をつけないと。
Posted at 2019/09/05 06:55:31 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記