
千葉で積み込み待機中のたまやんです。
千葉で待機する場所は東京湾の側なので、外に出て眺めると海の暗さと夜景のコントラストが結構綺麗です。
このコースになってから10日以上経過していますが、ついに運行管理から連絡すら来なくなりました。
休ませる気は無いようです…まあ交代要員がそもそも居ないと言って良いですし。
まあ、仕事自体は楽だし私は準備万端で来たのでそれほど困ってはいませんが、今月下旬に旅行に行こうと以前から休みを申請していて、ホテルの予約も取っていたのですが…この分じゃキャンセルする事になりそうですね…
こんな仕事と生活をしていると、食事ネタしかありません…

堺のセブンイレブンで見つけた関西風だし鍋焼きうどん(冷凍)

手軽で美味しいのですが、ひとつ疑問が…
こういうのって関西だから関西風だしってのはわからんでもないが、むしろ他の地方で売るもんじゃないの?地元民は見向きもしないんじゃなかろうか?

430休憩で足柄SAに寄った際に見つけた炊き込みご飯の素。
説明を読むと米2合用とある…
2合は多いな…
2合炊いてみた!
クッカーぎりごりだったw
流石に一度に食べるような事はしないが、まあ美味しいといえば美味しいが、優しい味付け、言い換えれば薄味でちょっと物足りない味付けw
大阪待機では基本コンビニで済ませ、千葉待機では自炊といった感じで回しています。
SAやPAでは食べなくなったな…基本高いし、時間的に食べる時間でも無いんだよね。
Posted at 2019/10/02 21:13:19 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記