• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

欲張り過ぎました・・・

2週間ぶりに休み、徹夜でこれを書いているたまやんです。

花粉症もあらかた収まって薬無し、マスク無しでも耐えられるようになったのでいよいよナビを交換します。

alt
帰宅する際にナビをパネル毎外して持ち帰りました。
外した時はまだ夜明け前で真っ暗だったので、明るくなってから撮りました。

alt
パネルについていたエアコンの吹き出し口の中が汚れていたので分解して洗浄しました。
洗った後のを取り忘れましたw

alt
ワイヤーストリッパー買っちゃいました!
車内側の方でギボシ配線する必要があったので早速使ってみました。

alt
いやあ、楽ちんだし早いし、使いやすいです!
動く時のギミックも見ていて楽しいです・・・まああまり使う機会も無いですが( ̄▽ ̄;)

alt
ギボシ配線あたりから集中しちゃって撮影を忘れる・・・
途中気が付くが、なんだか面倒臭くなっちゃってそのまま仮組へ。
この状態ではまだ中の配線はまとめていないので見せられたもんじゃありません。

そしてこの辺りで20%ほど買ったのを後悔しています・・・
取り付けたのはXTRONSとかいうメーカーのTIB110Lという機種。
中華のAndroidナビ(?)です。
画面サイズが10.1インチと大きいです、いや、大きすぎました・・・

案の定、エアコンの吹き出し口が半分くらい隠れちゃってるんですよ。
エアコンの風が画面の背面に思いっきり当たる状態です、夏場だと冷やされるのか?それとも冷やし過ぎて結露しちゃう?ちょっと問題ですね・・・

alt
画面を縦方向に回転させる事も出来るのですが、シフトレバーに思いっきり干渉するので縦方向は無理です・・・欲張らずに7インチモデルにしておけば良かったかな?それならスッキリと収まっていただろうに・・・

alt
まあ、気を取り直して動作確認。
バックカメラはちゃんと映りましたが、元々N-ONEの純正バックカメラは画質がお世辞にも良いとは言えません・・・バックカメラも交換することを検討はしたのですが、面倒くさい気持ちがが勝ってしまって純正のまま行くことに。

このナビは工場出荷時は中国で使われることが前提の仕様になっているので、最低でも言語、標準時間、ラジオの周波数等を日本仕様に変更しなければなりませんが、その設定変更をするには4桁のパスワードが必要だけど説明書にも載っていない・・・ネットで調べると「3368」で統一されているようで、私のもこれで通り、他にもWi-Fiを手持ちのポケットWi-Fiとスマホのテザリングを設定して無事完了、ネットに接続できるようになりました。

alt
AndroidなのでGooglePlayからアプリをダウンロードし、仕事で使っているトラックカーナビやAmazonPrimeVideo等も入れて・・・

alt
動画再生も出来るようになりました。
YouTubeは最初から入っているので、ログインすればすぐに使えます。
残念ながらdアニメストアは再生が出来ませんでした・・・

alt
アプリの位置もタブレットやスマホと同じようにカスタマイズ出来るので便利です、ステアリングリモコンも最初は変な状態でしたが、カスタマイズで好きに変更できるので完璧に使えます、むしろ純正以上に多く設定できるってどうなのよ?w

ネット接続の環境さえあれば無料のナビでも十分使える事、有料のナビを使ったとしても10万円のナビを10年使うより安く済んで地図は常に最新なのは半端なく良いです。

あとは・・・


耐久性だな


これ、一番重要
Posted at 2021/04/04 18:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
4567 8 910
11121314 15 1617
18192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation