• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

2連続で忘れるなよw

ホントは今日は前職メンバーとの会合だったのだが、主催者がぎっくり腰でキャンセルになったたまやんです。


会合の予定があったので母親には事前に飯は要らないよと言っていたのだが、自分で用意しなくてはならなくなり、なんか買って作るのが面倒だったので、店屋物をお持ち帰りしようと八王子市街にある”伝説のすた丼屋”へ。
外にある券売機で食券を購入し、外で出来るのを待つ私。
私の次に買った客が、お釣りを取り忘れていたようでお釣りが自動で出てきていた。
顔まではわからなかったので店員に事情を説明してお釣りを渡してもらい、また外で待機。
すると、今度は3人の客が購入し店内へ・・・その3人目の客がまたしてもお釣りを取り忘れて・・・


またかよw



今度は誰かわかっていたので「お釣り取り忘れてるよ」と言って渡してやりましたが、連続しての珍事に可笑しいやら呆れるやら。
もしかしたら、この店は結構多いのかもしれない・・・この店の前で張ってたら、つり銭ドロで稼げるんじゃないだろうか?とか馬鹿な妄想で出来上がるのを待っていました。
Posted at 2013/09/01 01:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2013年08月26日 イイね!

音沙汰無し

音沙汰無し家の目の前で夜間工事中な為、ちょっとうるさく感じているたまやんです。

まあ、うちの住宅の水道工事関連なので、我慢ですか・・・




※一部自主規制が施されております



次期車の契約書に判子を押し、発注をかけてから1ヶ月は過ぎていますが未だ音沙汰無しです。
まあ、アレソレバブーなので早くても1ヵ月半、遅くて2ヶ月って云われているし、その為に代車を長期レンタルできているのですけどね。

次期車は安い純正ナビを選択しました。
純正ナビだとにゃーん中にゴニョゴニョ出来ないので、Cancellation出来るアイテムを昨日ぽちっとなしました。



出品者が北海道の人で定形外発送にも関わらず、今日既に手元にあるのが驚きです。
物凄い対応の早い人ですw

色々と準備は整っているのですが、まだ暫くは代車生活が続きそうです・・・。





まったく困ってないからいいけどねw
Posted at 2013/08/26 22:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2013年08月22日 イイね!

たくさん出てくる・・・

今日のネタはちょっとばっちいネタなたまやんです。

お盆休み明けから、左わき腹あたりにシコリが出来てきました。
押すと鈍い痛みがあったのですが、脂肪腫なのかガンの前兆なのかと、実はちょっとビクビクしていました。
今日、会社のトイレで用を足しつつその部分を触ったり押したりしていたら、膿のような脂肪がドロドロと流れ出てきたー!
よかった、脂肪腫か・・・と、結構安堵していたのですが、その後も出てくる出てくる・・・

今もまだ出てます・・・どんだけ溜まってたんだよ・・・orz

画像でお見せしたいところですが、自重しますw




いっそ、この腹の脂肪が全部出てくれれば良いのに・・・
Posted at 2013/08/22 19:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2013年08月15日 イイね!

そうだ、こっこ買いに行こう

そうだ、こっこ買いに行こう長野まで行ったのに、土産を買い忘れていたたまやんです。

会社で配る土産の菓子をよく買うのですが、何故かその事を失念。
なら買いに行くかと、土産の為だけに車を走らせる俺。




















それだけ暇なんですよ
















開き直ってみました。



お土産を渡して相手が美味しいと言ってくれたらそれは嬉しいですよね?
でも、普通に売ってるお土産屋のお菓子の大半は、大して美味しくないです。
保存料や脱酸素剤が入ったものは、どうしても風味が落ちます。

僕はお土産を買う際、自分なりにルールを設けています。
①日持ちしない物は不可(冷凍、冷蔵、生菓子等)、せいぜい常温で一月くらい。
②形を変えて何処にでも売っているようなものも不可(ウエハース系や饅頭)。

これだけでもかなり選択肢は搾られてしまうので、選ぶ時は結構悩みます。

そうだ、だったらこっこ買いに行くか。
静岡県のお土産といえばうなぎパイが有名ですが、たまやん的にはこのこっこを推します。
以前、会社の同僚が静岡へ行った際に買ってきたお土産で、食べて思わず「うめえなこれ!」と心から思ってしまいました。
上記のルールにあった物としては、文句が無かったので実は内心悔しくて、会津に行って太郎庵の最中を買いに行こうと思ってしまったくらいです。


そんなわけで、静岡に・・・・暫く246号線を走っていたけど、遠いな・・・静岡は。
その時、海老名SAで買えないかな?と思い、大井松田ICから東京方面へ。
夜中の3時といえど、海老名SAはごった返していました。
予測は当たり、こっこを買うことが出来たので横浜町田ICで降りて帰りました。

長野なのに静岡土産?っていうツッコミは無しの方向でw






その行程で、ついにAVGがわずかですがカタログスペックを超えました。


明日は急な仕事が入ってきたので出勤します。
Posted at 2013/08/15 23:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2013年08月13日 イイね!

車中泊の場所でのマナー

本当に時間を持て余しているたまやんです。

ペルセウス座流星群のピークを迎えていたので、長野まで見に行って来ました。


どんだけ暇なんだよ


自分で突っ込んでみました。

夜22時過ぎに八王子を出発。
中央道を諏訪ICまで走り、ビーナスラインを走り美ヶ原高原美術館の駐車場にやってきたのが午前1時半






























見事に濃霧


駐車場には多くの車が、でも濃霧で星を見ることは適わないので殆どが眠りに付いています。
中には綺麗なシルバーの4thプレが止まってました。
ナンバーまではよく見なかったのですが、33ナンバーだったような・・・?

私も来たばかりで帰るのもなんだったので、ちょっと休憩していこうとエンジンを止めて、窓をほんの少しだけ開けて寝ていたのですが・・・
エンジンをかけたままの車両が1台いて、電動ファンが作動したり切れたりを繰り返していたのが耳に障ります。
注意しようかと思ったが、駐車場は広いので自分が移動すればいいやと静かな場所に移動、ようやく落ち着いたら今度は離れたところでアラームの警報が駐車場内に響いていました。

何処に行っても、DQNはいるんだなー・・・
他にもネオン管光らせたままで、エンジンかけっぱの音楽かけっぱの超DQNもいましたけど、早々に居なくなってましたが。
一度でも車中泊をやりに行く人は、多くは何がマナーかとかを知っているものですが、今回のような流星群目当てで勢いで行く人は、そういう周りに迷惑になる事にまで頭がまわらないようですね。

流星群目当てで勢いで行く人・・・書いてて僕の事か?って自分で思っちゃったりw
でもね、マナーとはいっても簡単なんですよ、静かにする事なんですから。
厳密にはトイレの使い方やらゴミやら他にも色々ありますが、それは車中泊に限った話ではなく、一般常識での話しなんですから。

暫くすると、周りの話し声が聞こえるようになってきたので自分も外に出てみると、相変わらずガスってたけど、うっすらと星空も見えていて、流星も何度も確認できました。

一応一眼レフも持っていったのですが、リモコンを忘れるという大失態をしたので撮影は不可。
折りたたみ椅子に座って星を眺めているだけでした。
正直ちょっと寒かったです。
空も白み始めてきたけど雲が晴れる様子はまったく無く、雲海を撮るのも諦めて早々に去りました。

帰ろうと思ったとき、1台のカブが・・・ここまで原付で上がってきたのかよw


行きは高速、帰りは一般道で、午前9時半帰宅。
フィットは燃料入れてからメーターの針は4/10ほどで、600キロ走っています。
平均燃費は21km/lと、まだまだ走る様子にほんとビックリです。

つーか、代車なのにまた乗り回してるよ・・・俺w


Posted at 2013/08/13 21:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 12 1314 151617
18192021 222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation