• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

夜ドラ

夜ドラお盆休みに入り、早速時間を持て余しているたまやんです。


日中、外は暑いのでエアコンの効いた自室に引篭っちゃうと、身体の節々が動けと悲鳴を上げてきます(^^;
深夜2時、眠くなくて暇だったのでフィットで適当に走ってこようと夜ドラに。
国道20号を山梨方面へ、大垂水峠の下りで気がついたこと。
プレリュードの感覚でコーナーを曲がろうとすると、フィットでは曲がれない!
それほど攻めているわけではないのだけど、あるコーナーでタイヤがおもいっきり鳴いて外に膨らんでしまいます。
こうやって別の車に乗って同じ道を走って、プレが扱いやすい車だったんだと改めて実感しました。
峠の下りは車重の軽い車が有利と思っていたけど、そんな事ないんですねー。
車高調だったり、タイヤのサイズや銘柄、低重心の違いでこんなにも違うもんだなー。
でもまあ、到底プレでは適わないのが燃費ですか。
今回のドライブコースだとプレだとAVG10キロ越える位だったと思うのですが、フィットだとメーター読みでAVG20オーバー、このフィットはHID装備なのでおそらくHIDエディションだとするとカタログスペックで24キロ、優秀ですね。

でも、高速を使って走った時に思ったのですが、高速道路での速度域で例えば前方に小動物の死骸が横たわっていた時、とっさに緊急回避するときってありますよね?以前友人を乗せていた時にこんなシチュエーションがあって、その時は不安なく回避できたのですが・・・このフィットではちょっと怖くて出来そうにありません。
同じ事をやったらスピンして事故を起こしそうでやだなと・・・こんな足回りのノーマル車でよく高速道路を100キロ以上出して走れるよな・・・と思ってしまいます。

そんなわけで、走行車線を80キロで走っている方が落ち着くチキンなたまやんでした。
Posted at 2013/08/12 05:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月10日 イイね!

試供品とマット

今日は朝から超本気モード、考えうる限りのあらゆる手段を使い、同僚の力も借りて仕事を終わらせてきたたまやんです。

これで明日から8連休です。

昨日の事ですが、夕飯を食べていたら家のチャイムが鳴りました。
荷物が届くのは明日なので、何かの勧誘か?と、警戒してドア越しで応対。
すると、どうやら明治と名乗っているので警戒しながら出てみると・・・





















試供品いっぱい貰っちゃった・・・

何でも明日からお盆休みで、会社に持ち帰ってももう売り物にはならないし、ゴミになって逆に金がかかるので、無料で配ってあわよくば新規の顧客が出来たら嬉しいな・・・でも、実際廻ってみると警戒されてなかなか出てくれなくて捌けなくて困ってるので受け取ってくんない?2世帯分あげるからと、要約するとこんな感じ。
こんな事ならいつでもウェルカムなのですが・・・契約しないよ?w




そして今日、荷物が届く日。
これもあって、超本気モードで仕事をしたというのもあります。














車が来る前にフロアマットが届きました!

軽自動車とはいえ、新車を買ったので普通はフロアマットもオプションで買うでしょうけど、僕は普通付けるであろうフロアマットとバイザーは選択しませんでした。
バイザーの方は僕はタバコ吸わないし、高速での風きり音の原因にもなる。
雨降ったら窓閉めてエアコンかければ良いんじゃない?と思ったのでので買いませんでした。
実際プレには無かったですが、まったく不自由は無かったので。

フロアマットは普通誰でも買うでしょうけど、そこは節約の対象になっていました。
オーダーメイドのマットで車種別専用設計、それでいて純正品の半額の値段。
作りはしっかりとしていて滑り止めも固定用の穴もあるので満足です。
早くこれを付けたいですね♪

このカーマット屋はレグナムに乗っていた頃から存在は知っていて、本当はプレリュードの車検が終わったらマットをここの製品に交換しようと考えていたのですが・・・まさかこういう展開になっていようとは、全然予想もしていませんでした。
それと、会社が同じ八王子市内というのもちょっと魅力だったりw

Posted at 2013/08/10 21:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2013年08月09日 イイね!

お隣さんの車事情

明日から世間はお盆休みに突入し、うちの会社も大多数は休みなのですが、私は明日は仕事・・・しかも激戦区になりそうな勢いのたまやんです。

お得意様のC電子さんが夏休みをずらしていて来週は休みではないのだと。
おかげで担当の営業は休みが取れず、会社で待機なんだとか。

でもね・・・意味あるの?

試作検討は現場が判断し、見積りも現場が出します。
でもその現場が休みなのに、仕事依頼が来てもどう対応するのか?
旅行や帰省で自宅に居ない人達に「仕事だから出て来い」とでも言うつもりなの?
依頼は受け付けるけど、対応はお盆明けからって言うのなら、そもそも営業が出る意味ある?

まあ、大切なお客さんなので無下に出来ないのはわかるのだけどね。



話がそれました、ネタは仕事の愚痴じゃないのでスルーして下さいw



たまやん家は賃貸住宅に住んでいるので駐車場も同じ賃貸です。
私のお隣さんは、画像左側はシルバーのレガシィB4、右側はAZワゴンです。
今回はこのAZワゴンのお話。





タイヤがぺちゃんこです。
もう何年も不動車です、少なくとも3年は動いていないかな?
黄色い矢印の先に注目!
このタイヤ、まだチョークのラインが残っているのです・・・
つまり、タイヤ交換直後に不動になっているのです・・・勿体無い。
ここの月額料金は7,300円なので毎年87,600円を無駄に払い続けているようです。
場所を確保しておきたい?いやいや、結構駐車場は空きがあるので、解約してもまた再取得できますよ?
住んでる場所もちょっと離れているので場所のメリットも無いです。
なんで住んでる場所を知っているかというと・・・このお隣さん、私がレグナム時代の時に車庫入れでぶつけられて謝罪に来ているのです。

その時はそろそろ買い替えを検討している時で、傷を発見した時も自分で目立たなくすることが出来る程度の傷だったので、最初電話でのやり取りで謝罪には来なくていいよと言っても「謝罪だけはさせてください」と菓子折りを持って挨拶に来る様な誠実な人だったので、こんな放置するような人とは思えないのですが・・・

まあ、この放置車両のおかげで、乗り降りし辛かったプレリュードをラインギリギリまで寄せて止めることも出来ていたのですけどね。

いったい何があったのだろうか・・・

気にはなりますが、動かないだけにドアバンのリスクは限りなく低いので新車を買う気になれたのですが・・・この車が動いていたら、まず新車を買う気にはなれないくらいへたくそな隣人です(^^;
Posted at 2013/08/09 20:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2013年08月05日 イイね!

初期型フィットのインプレ的なもの?

初期型フィットのインプレ的なもの?プレリュードがドナドナされて1日が経ち、いつまでもクヨクヨしていられない、気分を切り替えようと思っているたまやんです!


昨日からディーラーから借りている代車の初期型フィット。
意外なほどこいつの感触が良いです。
走行距離6万弱、ディーラーの車としてはかなり距離を乗っているので、下取り車を代車にしているんじゃないか?
まだ車検証等を確認していないので詳しいグレードはわからないが、エンブレムが赤だったので1.3Lであろう。
鉄っちんホイールとドノーマルなのだが、意外と足回りがしっかりしているのかロール感も抑えられていて、N BOXのようなふにゃふにゃ感が無いのが好印象。
ショックの減衰は普通といえば普通だが、実にバランスが良い気がします。
パーキングブレーキが最近のフットレバー式ではなくハンドレバー式なのも良い、やっぱりパーキングブレーキはハンドブレーキじゃなきゃ!

1.3Lでも街乗りで特にパワー不足は感じない、ストレス無く乗れますね。
個人的には、現行のフィットよりこっちの方が僕には好みです。

これは良くないと思ったのは2点

まずは、ブレーキの効きが悪い点。
まあこれは今までプレリュードに乗って、社外のパッドにスリックローターのブレーキ強化に慣れてしまっていたのもあると思う。
少なくともパッド交換すれば多少は改善されるでしょう・・・代車だからどうしようもないけどw

次は、ヒルスタートアシストが無いので、坂道発進のときはブレーキを離すと車体が後方に下がるので、ハンドブレーキを使って後方に下がるのを防止するのですが、これはプレリュード(MT)の時は当たり前に使っていたので苦でも何でも無いのですが、このフィットは肘掛が邪魔でブレーキレバーを握る時に腕に思いっきり干渉してやり辛いです。
これはどうにも対処のしようが無いので評価はかなり下がります。

欠点というほどではないけど、安物感を感じるのはウインカーリレーの音。
物凄く安っぽい、古臭い音です。



番外

下取り車→代車にしていると思った理由の一つにオーディオがあります。
純正ではなく社外のHDDのサイバーナビが付いているのですが、録音しているミュージックのほとんどが・・・






















アニソン縛りだった















俺的には一向に構わないのだが、HDD容量フルで録音されていて、CD録音が出来ないってどうなのよ!?w

まあ、USB端子が別で付いていたので、USBメモリにMP3を入れて持ち歩けばいいんですけどねw



意外なほど個性をもった代車です。
Posted at 2013/08/05 21:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2013年08月04日 イイね!

プレリュードとお別れしてきました

プレリュードとお別れしてきました本日、プレリュードから降りましたたまやんです・・・(゚´ω`゚)



最後の洗車を行い、綺麗な状態にしました。
夕方頃にディーラーに伺うとアポを取っていたので、洗車後は出来る限り走ってMTの感触を確かめてからディーラーへ。


最終的に111,334キロでした、惜しい!!



この姿が僕が見た最後の姿でした。
営業といくつか書類のやり取りをしたり、トーク中もちらちらとプレリュードを見たりして結構上の空だったかも。

正直、名残惜しさが半端無かったです・・・今まで乗換えでこんな気持ちになったのは初めてで、自分の中でも本当に気に入っていたんだなと再自覚しました。

まあ、いつまでも長居しても営業に迷惑でしょうから、最後の写真を撮って代車に乗り換えて帰宅しました。




これから1ヶ月超、この初期型フィットが相棒の代車生活です。

そう、私の次期車はまだ生産されておらず、納車待ちなんです。
契約した頃は220台以上生産待ちで、納期が9月中旬~下旬という状態です。

人生初の新車です。
会社の同僚に家族がディーラーの副店長という方がいて、そのツテを利用させてもらいました。
今まで行っていたホンダカーズ東京中央とは別のディーラーなので、あのディーラーともお別れです。
正直、東京中央のほうが自宅から近いのですが、あそこで買う気には到底なれませんでした。

さてさて、実際いつ納車になるのやら・・・気長に待つ事にします。
Posted at 2013/08/04 17:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 12 1314 151617
18192021 222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation