• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

変だ・・・

おかしい・・・


例年なら社内でいち早くに花粉症を発症し、家から出たくない等のネガティブ発言の日記を書いている時期なはずなのに、未だに本格的な症状が出ていない。

まったく症状が現れないわけではなく、一時的に目が痒くなったりはするし、鼻をかむ位のことはするが、それが持続するわけではなく普段の生活の範囲内の頻度である。
だからと言ってむやみに素顔のまま外に出ることはせず、予防のためにマスクは装着して外出をしているが、鼻づまりが無いので快適に過ごすことが出来る。


もう昨年までのアレはなんだったのだろうかと疑問を感じずにはいられないのであるが、まったく心当たりが無いわけではない。
ただ、私は研究者でもなければ医者でもないのでそれだと断言することは出来ないのだが・・・

じゃあその心当たりはなんなのか?というのは、ヨーグルトを摂取し続けている事。
ぶっちゃけそれしか思いつかないのだが、それには別の理由で摂取し続けていた。

昨年、とある番組で腸内細菌の話があった。
乳酸菌を効率よく腸に届け、それを活発化させる方法でどこぞの医師が仰っていた事。

①朝摂取するのは非効率、夜の食後1~2時間後に摂取する事。
朝は胃酸が多く、朝食時に一緒に取っても多くが死滅してしまうという・・・
食後、胃に内容物が残り、胃酸が内容物により薄まっている頃に摂取することにより、死滅を減らして腸内に多く行きわたらせる的なことを言っていた。

これを見てヨーグルトの摂取を始めたのが去年の夏を過ぎたあたりからだと思う。
ほぼ毎日これを行った結果、健康診断で毎年LDLコレステロール(悪玉菌)とHDLコレステロール(善玉菌)が毎年悪かったのが改善されて基準値内になったので、次の健康診断でも実証できるように今もこれを続けています。

②朝と夜で違う乳酸菌のヨーグルトを摂取すると、効果が上がる。
朝の摂取は非効率とは言ったがまったく届かないわけではなく、同じ乳酸菌より違う乳酸菌と結びつくとパワーアップするのだとか・・・

最初の1~2週間はこれをやってみたが、実際これは面倒くさくて続かない。
なので今は夜だけ摂取しているが、代わりに基本3種類のヨーグルトをローテーションを組んで摂取しています。でもこれは厳密に守って行っているわけではなく、スーパー等で安売り等をしていたらそれを優先して買っているに過ぎない。

とにかく、続ける事が大事と思っているので、悪玉菌を少なくするために行っていることが、思わぬ効果を生んでいるのではないかと考えているのだが、本当はどうなのかはわからない。

まだ関東地方はスギ花粉のピークを迎えておらず、これから発症する事も十分あり得る事なので、暫くビクビクしながら過ごす事になるでしょう。

でも、現在は穏やかに過ごせているたまやんでした。
Posted at 2017/02/26 23:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2017年02月20日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Stoner】

【Q1: クリーン&リペル/スピードビートどちらをモニター商品としてご希望ですか?】

(回答をこちらへ)クリーン&リペル

【Q2: 洗車グッズをご購入の際は何が決め手になりますか?(例)パッケージ・口コミなど】

(回答はこちらへ)商品を見た瞬間の直感です!


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/20 22:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月18日 イイね!

NEW TYRE

NEW TYRE周りで花粉症を発症させているなか、まだ症状が現れていないたまやんです。

なんかやばいかなー?って感じは時々あるのだけど、とりあえずまだ平気・・・でもいずれ来るのでしょう・・・(;´・ω・)


注文していたタイヤが届きました。
後は交換だけど、いつ夏タイヤに戻すかのタイミングですね。
もう今シーズンは八王子は要らないんじゃないかな?って思うのだけど、正直読めないですよね。
花粉症がひどくなる前に夏タイヤに戻して、持ち込み交換してしまいたい気持ちでいっぱいですが・・・NEWタイヤの感触を早く確かめたい気持ちが1番だったりします。


さて、今回チョイスしたタイヤはダンロップのエナセーブRV504

ミニバン専用タイヤとの事

N-ONEにミニバン専用?って思うかもしれないがどうもハイト系の軽も対象っぽい。
重心が高い車向けって事なのでN-ONEも含まれるかな?って考えたのと、カタログスペック的には同じエナセーブEC203より上だったのと、値段はそう変わらない事。
本当は出たばかりのLE MANS Vが気になるけど、コスト面でRV504の方が圧倒的に安かったのでこちらにしてみました。



製造は今年の1月のようですね、生産されてまだ日が浅いのがうれしい限りです。




タイヤを写したついでに、近くにあった今年のイチゴの状況を。
去年、一株だけ残って少ないながらも甘い実をつけたイチゴを夏の間に株分けを行い、イチゴ用のプランターを新規購入して移植。
越冬期間中は元気なさそうにしていたけど、ここのところの暖かさで葉に元気が出てきて立ち上がり始めました。
これから成長していきそうなので楽しみです。
Posted at 2017/02/18 23:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2017年02月13日 イイね!

日記ならぬ週記?

ここ暫く、シリーズ物のラノベ小説にはまっているたまやんです。

とあるアニメを観て原作が気になり、Amazonで1巻が古本で1円+送料257円で売っていたので取り寄せて読み始めたら、現在8冊目に突入中です。
20巻を越えてまだ連載中なので暫く楽しみは続きます。

夏タイヤの選定も決まり、後は3月に行う点検に合わせて交換をする為に、いつ頃注文しようかと考えている最中。
国産、でもみんカラのN-ONEユーザーではもしかしたら履いている人が居ないのかも?パーツレビューでもHITしないタイヤをあえて履いてみようかと考えてます。

さて、最近はずっとNCプログラムを組んでいることが多いたまやんですが、よく眠気に襲われるのでそんな時は空気を吸いに外に出るのですが・・・





隣の会社のフォークリフトとハイエース





・・・・・・・・・




・・・・・・・・・当たってねえか?




気になったので確認してみた。







ギリッギリで当たってないのよ!w


凄いなこれ・・・偶然か?


ドライバーさんが近くにいたので聞いてみたら

「わざとだよー(笑)」

どうやら偶然ではなく狙ってやったみたいだけど、なぜこのような止め方をする必要があったのかについては謎のままです。


さて、例年だとそろそろ花粉症が再発症する頃合いです。
今年も嫌な季節がやってまいりました・・・(;´・ω・)


Posted at 2017/02/13 22:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2017年02月05日 イイね!

朝市へ

今日は第一日曜日、かつぬま朝市の日なので母親を連れて山梨県は甲州市に行ってきたたまやんです。


・・・・歳なのかねえ?

コンデジはバッグにいつも忍ばせているのですが、撮るのを忘れてしまいました。
いつものように干し椎茸や玉子やらを買って物色して30分ほどで朝市を後にします。

河口湖って遠い?って聞かれたので遠くもなく近くもなくと答えると、河口湖周辺にある久保田なんちゃらとかいう美術館に行きたいと言うので渋々連れて行くことに。
甲州市はまったく雪はなかったのだが、御坂路はまだまだ雪が残るプチ雪国状態、車が汚れる・・・

久保田なんちゃらの美術館に到着。
私はまったく興味がわかなかったので一人で行ってきてと車待機、スマホゲームをして過ごしたり一年戦争史をDVDにしたのを観てたりして過ごす。
ちなみに入場料はいくらか調べたら大人1300円・・・この金額を見て、興味ないのに払える額じゃない、それならこのお金で美味しいものを食ったほうが良いと思った。


というわけで、暫くして母親が戻ってきた、ご満悦の様子。
ちょうどお昼の時間帯になってきたので、ほうとうかうどんでも食って帰るかと車を走らせ・・・


ほうとう不動の建物に引き寄せられて入店、入口の柱や梁、大きな看板等が凄いなー


建物は凄く大きいのに、入り口はどこだ?


入口小さっ!! HPを見ると普段は大きく開け放たれているようなので、冬仕様の入口なんでしょうw


店内は薄暗いがそれがまた趣があって良さげです。
武田二十四将が描かれた額も飾られてあったり、なかなか良い感じです。

モザイク処理してありますが、母も歳とったなあ・・・と個人的には感慨深い1枚です。


飯も食ったし、あとは帰るだけだと・・・でもここまで来たなら鳥モツ煮は買って帰りたいと、販売店をググって探し、購入して帰路につきます。

高速で帰るのと下道で帰るのどっちがいい?と尋ねると、下道がいいと言ってきた。
なら2時間コースだなと、ちょっと飲み物が欲しいなと山梨県内のいたる所にある”ハッピードリンク”なる自動販売機でで飲み物を購入、ちょいと裏道を走っていたらリニア見学センターの近くに新しい道の駅が出来てたので寄ってみたりでぶらぶらしながらの帰路でした。

今朝まではそれなりに綺麗だった車が、かなり汚れてしまいました・・・
Posted at 2017/02/05 23:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「この間飛んだメガネのビスが出てきた!今更~」
何シテル?   07/11 03:35
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19 202122232425
262728    

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation