
明日は休日出勤をするたまやんです。
いきなりですが、自転車(LD207A)を購入しました。
某オクで中古で8,000円ちょっと、個人ではなくショップ中古なので整備渡しです。
正直、私の体格でミニベロだと
くまのサーカス状態
普通にMTBにすれば良いと思うのだが、そう出来ない事情がある。
住宅の駐輪場というのはとにかく治安が良いとは言えない。
鍵をちゃんとつけておけば盗まれることは無いが、悪戯されたり部品を盗まれたり。
自宅前まで持って来たいけど、フルサイズの自転車は邪魔になるし、近所の人たちも多くが小径車を置いている。
ミニベロなら自宅前に持ってきても邪魔にはならないし、N-ONEの後部座席の座面を上げて前輪を外せば積載も出来ちゃう。
・・・実際に載せて出かけるかは疑問だがw
あと小径だと速度が出ないのでその分漕がなくてはならないので、フィットネスにもなればいいかな?という甘い打算も・・・
整備済みではあるが、ライトも鍵も無ければ空気入れも持ってないので色々買い揃えました。
あと、タイヤにヒビが入っているので要交換、職場に自転車を趣味にしている人が居るので、昼飯代を報酬にタイヤ交換の作業をしてもらう事になりました。
タイヤも買わなければ・・・
チューブが最初から仏式バルブで高圧に出来るので私の体重でもいけるかな?少なくとも英式よりはマシなのだが、空気入れが仏式対応な分ちょっと高くつきました・・・

鍵は取り寄せて自分で取り付け。
あえて暗証番号入力式のVブレーキ設置型にしました。
泥除けも無いので汎用品を付けるか、路面が濡れてる時は潔く乗らずにするか、考え中です。
Posted at 2018/03/20 23:33:12 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記