• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2020年01月06日 イイね!

来なかった・・・

トラック生活も40日目を超えたたまやんです。

今回は同じ仕事をしている人に事の重大差がわかるネタになっております。

正月早々、一時的にだが運行コースが変更になり川越→小牧→和光というコースに。
その川越での出来事。

私達の仕事は積地に入る時間、積み込んで出発する時間までも厳しく設定されています。
私はその日、時間通りに入場して受付を済ますと、担当者が

担当者「前の時間のトラックが来なくてですね、すみませんが2便分積んで貰っていいですか?多くなっちゃいますが・・・」

前の便と私の便の時間は45分差しか無いので荷物量はたいしたことは無いのだが、ちょうど新春のセールを行っている期間なので荷物も多くなっています。

そんな時に来なかったってあり得る?(笑)
運営に問い合わせ、運営も配送会社に問い合わせ、配送会社も担当のドライバーに何度も電話したが捕まらないらしく、その間に私の便が到着してしまったという次第。

やっちまったな!

二次受の業者だと思うが、これは会社としては青ざめる事態ですよね。
下手したら切られるんですから。

まあそんなこんなで2便分の荷物を積んだのですが、大型トラックの積載半分だったのは内緒だ(笑)

川越から小牧へと走り、センターへ到着すると荷物で溢れかえっていて、バースに付けたが暫く卸せなかった。

卸しが完了し、サインをしてそのまま積み込みで待っていたら、センターの人が

「あれ?この便どうした?」

例の前の便の記入欄が空白なのに気がつき、私が事情を話す。

センターの人も驚きと呆れの表情で「マジで?」を連発していた。

この仕事、たまに寝坊とか実際に起きていたか定かではない事故渋滞で遅れて来ると言う話は聞くが、来なかったと言うのは今回が初めて。

寝坊なのか、急病とか急死なのか定かではないが、結局どうして来なかったんだろうね?
Posted at 2020/01/07 01:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

昭和の暴走族?

今夜から、ようやく元のコースに戻れるたまやんです。

この正月の期間、色々ネタがあるのですがどれから書いたものか(笑)

時系列順に行きますか。
4日朝、他社で借りていた大型トラックを返却し、プロフィアに乗り換えて出発した時の事。

一時、私は昭和にタイムスリップしたんじゃないかと思う様な出来事に遭遇しました。

日の出暴走と言うには日が経っているのですが、対向車線から現れた20台以上の暴走族(車)、そう・・・暴走族と言われていた昭和の暴走族でした。

古いセダンやクーペにその時限りのやっつけ作業の角ばったエアロに竹やりマフラー!
屋根をピラーごと切断して強引にオープンカーにした白いセダン。

そんな今では完全に絶滅していた、ていうか今の世代ではわからないんじゃないかと思う様なコテコテの昭和の日の出暴走車両。

1台の運転手は私(大型トラック)を見るや運転席で変な踊りをしだす。
なんだ?大型トラックのドライバーは君たちの理解者とでも思っているのかね?

うつけとしか思っとらんのだがね?(笑)

本当に昭和にタイムスリップしたんじゃないか?と思い始めた(笑)その時、信号の交差点で左側には50台以上は居ただろう暴走族(バイク)の集団!
あれだよ?原付じゃないよ?自動二輪の類いね?

だが、それを見て私は現実に戻りました。
だってそのバイク集団、全車信号待ちしていたんだもん、しかも先頭車両は律儀に停止線をはみ出さずに(爆)

それを見て現代だと認識しました。
信号守ってるなんて昔ではあり得なかっただろうから。

豊橋市民なのか、たまたま豊橋で見かけたのか、何処の地域の連中なのかはわからないが、平成を通り越して昭和とは笑わせてくれました。
Posted at 2020/01/05 13:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

プロフィアへ

プロフィアへようやく他社のトラックから解放されたたまやんです。

時期的にまだ修理工場が稼働していないのでギガの修理は今しばらくかかりそうです。

借りていたトラックは明日から運行なので、本日朝に返却。
代わりに自社のトラックに一時的に乗り換える事になりました。
日野のプロフィア!

この車は凄いです、中がメチャクチャ広い!中で立てるし収納スペースも多く、ちょっとした部屋です。

完全にここで生活出来ちゃいます。
問題があるとすれば・・・汚い。
喫煙車の様でヤニ汚れが凄いです。
ノンスモーカーには堪らんとです。

凄い車だけど、新人が乗る車じゃない気がする。
快適過ぎです、これはベテランさんが乗るトラックだね。

しかし・・・他のトラックも新型を出すときはこの広さをマネしてくれないだろうか?
Posted at 2020/01/04 15:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

散々な元旦

散々な元旦初日の出とか、それどころじゃ無かったたまやんです。

新年早々、トラックが故障しましたorz
二番目の積み込みが完了し、東名高速に乗って間もなくエンジンチェックランプが点灯。
運行管理やクライアントに電話したりしてアドバイスを貰い、色々試してみたが改善される見込みも無く、岡崎SAで運行中止・・・クライアントが荷物を引き受け、私は暫く待機。
その後会社の指示で豊橋まで走り、協力会社の大型トラックを急遽借りて乗り換え。
更にいきなり別のコースを走ることになり、川越へ向かうことに。

途中圏央道高尾山ICを通過して、こんな近くのまで来て帰宅出来ない状況に切なさを覚える。

ああ・・・元旦からなんてこったです。
他社のトラックだから気を遣うし、早く直って元に戻りたいです・・・
Posted at 2020/01/01 22:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    123 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 1516 1718
1920 21 222324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation