
そろそろ物流(特に宅配便)の世界で一番忙しい時期である冬の繁忙期が見えてきたたまやんです。
ブラックフライデーから始まり、BFが終わって間髪入れずにお歳暮の大放出、お歳暮の放出がピークを過ぎるとちょっとだけ落ち着いたら今度はクリスマス商戦勃発、色々問題のある冷凍ケーキとかプレゼントが終わると仕事納めに向けた物流の増加におせちが始まり、ようやく仕事納めから世間の仕事始めまでは物流が激減して楽になり、仕事始めからちょっとだけ忙しくなってその後は3月の引っ越しシーズンまで楽になる流れです。
さて、私が大型トラックに乗るようになってから今現在まで食べ続けているめかぶのお話。
24時間営業のスーパーでお気に入りのたれ付きめかぶ(3パック入り、三陸産)を購入していたのだが、取り扱いを止めてしまったのか入手出来なくなりました。
この3パック入りのめかぶって、味と産地に問題があって正直美味しいのを引き当てるのが困難!
国産のだと当然単価も高くて安いのは中国産か韓国産なのだが、海って水質が悪いのは沿岸で、そこで収穫するわかめなので両国のなんて水質が怖くて買いたくはありません。
で、お目当てのめかぶが入手できなくなり途方に暮れていたところ、過去のブログでみん友さんが乾燥めかぶを使っているというコメントを思い出して試しに取り寄せてみました。
最初はお試しで容量の少ない伊勢志摩産を買い、お湯で戻して食べてみたところ・・・
なにこれ・・・めっちゃ美味しい・・・
味付けは何も無かったのだが、塩分が効いていたのでそれだけでも美味しいし、塩分を抜いて出汁醤油やポン酢で食べるのも美味しい!
乾物だから旨味が増えているのかな?バチクソに美味いです。
正直、スーパーなどで売っているめかぶなんてもう買う気が起きなくなりましたよ。
で、伊勢志摩産は美味しかったが容量が少なかったのと同じメーカーの大容量が無かったので、タイトル画像の三陸産のめかぶを買ってみたらこっちも美味しいのなんの!
やっぱり乾物としての旨味が増えていて美味しいのかな?1回に食べる量も増えちゃって逆にコストが上がってしまった気がするけど、美味しさには負けますな。
そしてお通じがかなりよろしいですね。
BFの時に大量注文しておこうかな?
Posted at 2025/11/16 06:00:03 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記