• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

新しいドラレコ・・・

手続きが面倒だなあと思っているたまやんです。

フロント側のミラー型ドライブレコーダー、SDカードが寿命かと思っていたら本体がダメでした。
新しいSDカードを入れてもファイルエラーになっていて録画したのを再生されないので、流石に6年で壊れたのかと。
仕方なく新しいのを買おうかとAmazonで物色、ちょうどタイムセールで2万円くらいのが半額で1万円位になっていたので、そこからさらに今まで貯めてたポイントとギフトのポイントを突っ込んで実費3千円台にまで落として購入。
デジタルインナーミラーとして使えるのでリアにカメラをまたつけないといけないのが面倒だと思ったけどとりあえずフロントだけでも交換してみたのですが・・・



本体を水平に取り付けると画像が右に6°傾いて表示されます。
カメラの上下左右は調整出来ても回転での調整は出来ず、製品としては外れを引いた感じです。
とりあえずAmazonを通じて販売店(CN)にメッセージを送っているが、48時間経っても返事が無ければ返品確定です。
まあ、Amazonの良い所は返品の手続きは少し面倒ではあっても、販売店への直接返品ではなくAmazonへの返品なのでスムーズに返品と返金が出来る事。
返金と言ってもポイントでの返金になるけど、どうせまた普通に利用するから問題は無いです。
レビューを見て評価の高いコメントが多い一方、リアのカメラの画質が悪いというレビューも散見されたので、逆に返品した方が良さそうな気がする。

やっぱそれなりのを買うしかないかな・・・


追記:よくよく調べてみたらどうもカメラの角度調整は出来るようで、おっかなびっくりでフロントカメラを捻ってみたら、微妙に動くではないか。
かなり固かったけど、動くことはわかったので再度取り付けてみたところ映像も水平になりました。
フロントの画質はかなり良いので、暫く様子を見ようかと。
リアカメラは・・・面倒だから暫くいいか、リアのドラレコは正常に動いているしね。
Posted at 2023/02/05 03:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2023年02月02日 イイね!

まさにあるある

ある物をポチったたまやんです。


昨日、職業運転手あるあるとしてアクアのテールランプ切れが多いことをネタにしましたが・・・







まさか・・・












alt

翌日また発見するとは思わなかった

何なの?アクアの弱点なの?
すげーよく見るんだけど(笑)
Posted at 2023/02/02 03:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2023年02月01日 イイね!

どっちが壊れてる?

職業運転手あるある!

トヨタ アクア(初代)のテールランプの球切れを起こしているの多くない?特に左側!たまやんです。



日曜の早朝、24時間営業のスーパーに寄った時の出来事。
私がスーパーの駐車場に入ると、右側で老人が運転する軽自動車がバックで他の軽自動車に追突する現場を目撃する。
私が駐車スペースにバックで止めようとしている間に老人は降りてぶつけた部分を確認したあと・・・


当て逃げして去って行った


マジかよ!?逃げたよ!?いや、俺見てたよ?それ以外にもタクシーが止まっていてタクシードライバーも見てたよ!?目撃者いるよ?それにスーパーの駐車場だし店舗入り口の前だから、当然防犯カメラあるよ!?
とっさの事でナンバーすべてを覚える事は出来ず、せいぜい八王子580と4桁の数字までしか覚えられなかった。
当て逃げされた車両の持ち主は店内で買い物中だったので探し出して当て逃げの事を告げ、警察が来るまで付き合ってあげた。
角度的に私のドラレコには映っていないだろうとは思ったが確認してみると・・・
フロントはファイルエラーで記録されておらず・・・orz
リアは一部が映っていたがナンバーは見えず。
警察と鑑識が到着し、目撃者の私が状況を説明していると1台の軽自動車が・・・

当て逃げ犯、現場に戻る

なんていうかね・・・戻ってくるなら最初から逃げるなよと言いたい。
もしかしたら、物陰で隠れて様子を窺がっていたのかな?
警察が呼ばれて逃げられないと思って戻ったのか?
それはわからないけど、まあ私は目撃しただけであとは当事者同士の問題で私は関係ないので買い物して帰りました。


さて、私の話はこれから・・・

そう、フロントのドラレコが機能していなかった件。
microSDカードがまた壊れたのか?それともドラレコが壊れたのか?
ドラレコはなんだかんだで6年、SDカードは前回交換から2年ほど。
どっちも壊れていてもおかしくは無さそうなんだけど、SDカードはちょっと壊れるの早くない?とも思えるが・・・

とりあえずSDカードを持ち帰り、エラーチェックしてみたら・・・

alt


うん、確定だね・・・書き込みエラーだらけだわ(笑)
とりあえず急ぎSDカードを注文したけど・・・もうそろそろフロントのドラレコも買い替えた方が良いのかな・・・?
流石に、メガネを買ったせいで買い替えに躊躇しているたまやんでした。
Posted at 2023/02/01 03:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:はい(社外品)
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:Googleマップ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 17:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月28日 イイね!

メガネ新調

メガネ新調仕事中雪がちらつくも特に影響はなく、今日は意外にも仕事が早く終わり路面もしぶきを上げない位には乾いていたので寒空の下、トラックを洗車して帰ってきたたまやんです。

会社から自宅に近づくにつれて積雪がみえるようになり、自宅近くは完全にアイスバーン状態。
alt
自宅周辺はそれなりには降ったようです。

alt
オールシーズンタイヤにしてから初の雪道走行・・・?(笑)
アイスバーンの所ではブレーキを強めに踏むと滑っていたけど、この位の雪だと余裕でした。

さて、今使っているメガネはいつ作ったか覚えていない位古いメガネで、しかも度も10年前から変更していなかったので、流石に標識や信号がぼやけていました。
実は2年ほど前にJINSで新調し、その時に視力も測りなおして作ったのだけど、なんか合わなくて使っていると目が疲れてきちゃって使用しなくなって古いのに戻してました。
流石にそろそろ激安のではなくてちゃんとしたのを作ろうと思い、色々調べてメガネスーパーに行きつきました。
知らなかったのだけど、普通のメガネのレンズの度数って0.25単位で作られているのだとか。
JINSで登録してある私の度数を見ると

SPH球面度数 -3.25 -3.50
CYL乱視度数 -2.75 -2.25


このように確かに0.25単位ですね。

メガネスーパーだと測定料金がかかるけど、0.01単位で作れるのだとか。
それを知って興味が出て、行ってみました。
私が作ると話したら母親も作ると言い出して二人で行ったのですが、母は測定結果でまさかの「新調するより一度眼科に行くことをお勧めします」という結果に、3年で視力が落ちすぎだとか。

そんなわけで作るのは私だけになり測定してもらったのですが、流石検査項目が多すぎです、測定だけで1時間弱かかりました。
その時出来た検査用のレンズで見ると驚くほどよく見えます。
その0.01単位のレンズを採用、フレームはブランドではないがチタンフレームで丁番がスプリングタイプを選んだら日本製(Made In 鯖江)で、合計金額がまさかの95,000円!
レンズの性能も金額もぶっ飛んでました・・・( ̄▽ ̄;)

だけど運転という職業上、安全を考えると妥協できなかったのでそれで契約、出来上がりは10日後とのことだけど、土曜しか休みが無いので受け取りは2週間後です。

出来上がりが楽しみです。

Posted at 2023/01/28 17:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation