メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター S レザーパッケージ Vセレクション(MT_1.5) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
- シフトチェンジをしてもクルーズコントロールが解除されずに設定速度を維持する - シフトチェンジがとにかくイージーで、動き初めがトルクフルになった印象。でも実燃費はND5RCから変わらず。裏でいろいろ介入しているのか?スリッパークラッチでバックトルクを抑えているのかと錯覚を覚え、高級車感が増した。 - 多分ナッパレザーのおかげで、振動衝撃も改善(通常レザーとの比較) |
不満な点 | - 初心者時代に練習するのであれば、ちょっとだけ手こずるND5RCの方がいい。NR5REからND5RCに乗り換えるとガクガクグラグラしてしまい、いかに車に助けられていたのか思い知らされる |
総評 | ND5REでより間口を広げて、いろんな人に買ってもらえる仕上がりになっていると思います。特にマニュアル車を試乗するときにはこのイージーさが陰ながら好印象を与えて購入に繋がるのでは |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
[マツダ ロードスター] フタの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/02 10:43:37 |
![]() |
マツダ mx-5整備マニュアル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/23 17:27:10 |
![]() |
エーモン ロードスター(ND)専用LEDフットライトキット取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/13 12:42:03 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター Mazda6より気軽に使える車として増車 |
![]() |
マツダ ロードスター 増車 |
![]() |
マツダ MAZDA6 ワゴン . |
![]() |
ヤマハ XMAX 2018 PCX150からの乗り換え |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!