• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mechiの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ブレーキマスターシリンダーキャップのその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前に取り付けたブレーキマスターシリンダーのアルミ製キャップ。

洗車したついでにその後の状況を確認してみました。

気になっていたのはアルミ製キャップのエア抜き加工方法で、換装されている皆さんがやられている加工方法と違うための経過確認です。

殆んどの皆さんはキャップ内側の底面と側面をルーターでエア抜き導線を削り加工されています。

私はキャップ中央(ダイヤフラムの出べそ範囲内)に0.8mmの穴を開けただけです。
2
たぶん換装してから3,000kmくらい走行しております。

但しブレーキローターが真っ赤になるようなブレーキングは皆無で、私が乗った時にたま〜にペダル奥手前くらいまでのチョイ強めブレーキングを連続ではなく数回程度やったことがある。くらいな使い方です。

結果は全く異常ナシ。でした。😊

ただやはり熱量は多いようで、新品時よりもレッドアルマイトの色が若干薄くなったような気がしました。

他には手作り遮熱版の金ピカ色落ち具合も確認しましたが、以前とあまり変化はないように思えました。

この結果が少しでも参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換 F.R MX72

難易度:

リザーバータンクのキャップ問題

難易度:

マスターシリンダーキャップ不具合

難易度:

メガーヌ4RS ブレーキチェック・エア抜き

難易度:

警告出た「Braking system fault」

難易度:

メガーヌ4RS ブレーキパッドをプロμに交換(20760km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 14:10
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

エンジンルームが花かに、、、 ってか!?、

危険な匂いに!!、成りましたが!??^^;;v
コメントへの返答
2024年5月19日 17:43
シシオウさん こんにちは。♪

Engルームは一見華やかに見えますが、追加した差し色は左上の金ピカした手作り遮熱版と赤いブレーキシリンダーキャップだけで、黄色いオイルキャップなどは純正なんです。
σ(^_^;)

Engカバーがないのでハデに見えるのかも知れないですね。
(о´∀`о)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/1113822/47739529/
何シテル?   05/24 16:13
デコが広がり、ベルトホールが無くなりつつあります。 膝・腰の痛みが取れません。 確実に老い始めております・・・  (T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム交換(ブラック化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:24:45
H&R TRAK+ Wheel Spacers DR Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 13:41:59
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 13:55:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2022年11月19日(土) 無事納車されました。♪ 嫁様メイン使用でたま〜にお抱え運転 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
気に入っていたのですが機関にトラブルが発生してしまい手放しました。 ( ノД`)シクシク…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
12年間、とても大切にしてきました。 諸事情により手放しました。 たくさんの思い出をあり ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
12年間所有していました。 年2回の耐久レースを楽しみました。 ツルシでの動力性能は国産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation