• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

曇りの日曜日は

10時頃起き窓の外を見ると、どんより曇り空。
こんな日は何もやる気が起きませんね。

ダラダラと午前中をすごし、お昼を食べてからシビックの作業をすこしだけ。



§1.取り締まり
シビックを少し離れた駐車場から家の前に移動させようとしたら、駐車場近くにパトカーがやってきました。
その後、カブでもう一人。


シビックをいじっていたら、突然ホイッスルの音が響いたので見てみると、ビッツが捕まっていました。
シートベルトか携帯でしょうね。

この後も2回ぐらいホイッスルが鳴って、気がついたら居なくなっていました。
たぶん、パトカーで2人、カブで1人の3人の警官が居たので、一人1台ずつのノルマを達成したんでしょうね。


しばらくしたら、薄緑のおっちゃん2人がケッタでふら~っと。
公園で子供を遊ばしている人にクルマの持ち主か聞いていたみたいだけど、どうも違ったようで、即書類を作成してました。

この人達の仕事が終わってしばらくしたら持ち主らしきオバチャンがやってきたけど・・・

作業していたからなのかわからないけど、おいらのシビックは全く見向きもしなかった。



§2.クリアサイドマーカー
シビックのサイドマーカーはオレンジ色が付いてますが、ちょっと雰囲気を変えたいなと思ってました。


まずは後ろのきり欠きからマイナスドライバーを差し込んでバネを押しながら外します。


外したあとは9年の汚れが溜まってますね。(>_<)


水垢落としでゴシゴシして多少は綺麗になりました。


先週買ってきたクリアタイプです。
周りはメッキだったんだけど、メッキは似合わなそうだったので、ヤスリで削ってチャンピオンシップホワイトで塗り直してあります。


レンズカットがあまりないタイプなので、付属のオレンジ球だと目立つので、この球を入れます。


取り付け完了。
左右同じ形状だと思ったら、詰めの位置とかが違って、ちゃんと左右があるんですね。
最初、逆に付けてなかなか入らなくて苦労しました。

ここがキラキラすると、逆にヘッドライトのくすみが目立っちゃいました。(^_^;)



§3.サビ対策
リアハッチを開ける度に気になっていたサビです。
左側は透明のシールがあってサビてないけど、右はシールが無くてこんな状態。


ここにも。


サビを紙ヤスリで削り、タッチアップして白のビニルテープを貼っておきました。


こちらも同じくペーパーでサビを落とし、タッチアップ仕上げです。
ハッチが邪魔になって綺麗にサビが落とせてないけど、まあいっか。(^_^;)




§4.ボンネットの当たり修正
シビックを買ってすぐに付けたアーシングケーブルがボンネットと擦れているようで、被服が汚くなっていました。


ボンネット前側も同じく。


ボンネット側は塗装が剥がれてました。(前側)


後ろの方は塗装が薄くなっている程度。


ケーブルの取り回しを修正したので当たらなくなったと思います。
でも、よくわからないね。(^_^;)




§5.エアクリ
8月10日に取り付けた無限性エアクリですが、3ヶ月が経過したので中を開けてみました。


小さな石が挟まっていましたが、色も汚くなっていなかったのでまだ大丈夫ですね。(^o^)

もうちょっとしたらクリーナーキット買わなくっちゃ。


本当はヤフオクで買ってすぐにしまい込んだタイヤ&ホイルの掃除でもしようと思っていたんですが、寒くなってきたので作業中止。

お墓参りのあと買い物に行ってきましたが、欲しいものが高かったので通販で購入しようと、何も買わずに帰ってきました。

帰ってきてからもなんだかダラダラ・・・

どこか旅行に行きたいなぁ・・・
Posted at 2008/11/10 00:30:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年11月08日 イイね!

雨の土曜日

雨の土曜日買ってある映画チケットの賞味期限がそろそろ近づいてきたので、朝から雨だった今日、映画を見に行ってきました。

本当はアイアンマンゲット・スマートが見たかったんだけど、昨日からX-ファイルなど新しい映画が始まり、押し出されてました。(>_<)

で、残りの見たい映画リストの中から選んで見てきたのがこの映画。

結果的には良くあるストーリーなんだけど、犯人がわかるまでは結構ハラハラ、ドキドキで、クルマも何十台とクラッシュしてました。

主人公の情けない顔とそれに反した行動が良い感じでした。

さて、来週か再来週はレッドクリフだな。

3時間近くトイレを我慢できるかが問題です。(^_^;)
Posted at 2008/11/08 20:06:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年11月06日 イイね!

1週間前のスパ西浦車載映像

1週間前のスパ西浦車載映像







先週、5連休の初日にスパ西浦を走ってからもう1週間が経っちゃったんですね。

ラップカウンターに残っているだけでも37周も走っているから、ベストラップの映像を探すのが大変でした。(^_^;)


ベストは写真の1分6秒46でした。

動画がようやく編集できたのでよろしければ見てやってください。

Xactiで映した映像です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=3dxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmWQY2hkDlfeP2oXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
フロントガラスの半分以上は映っているけど、イマイチ迫力に欠けますね。



そんなあなたにはこちらをどうぞ。(^O^)

あんしんminiで映した映像です。
※ 音が大きいので再生環境注意です!
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=nNxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmWQY2hkCLFWSWJdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


なにせ初めてのコースだし、台数が少なくてお手本にするクルマも居なかったので自分なりに良いと思うラインを走っています。
ライン取りとか、アクセルの開け方などご指導お願いします。
Posted at 2008/11/06 23:43:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月05日 イイね!

大幅アップ予定!

大幅アップ予定!






と言っても、給料やボーナスではありません。

ボーナスは今年の夏より下がる見込み・・・(>_<)

アップ予定なのは、シビックの保険料です。

昨年末に契約した時が7等級の12万1,060円。
更新後が1等級上がって8等級で18万6,860円。

なんと150%超のアップです。

これがボーナスのアップ率だったら・・・

何でも、全労済は今まで保険料率の分割が6段階だったそうで、今年の4月から他の保険会社と同じように9段階になったそうです。

会社の労働組合で扱っていて、他の保険会社より安いから入ったのに、ひょっとしたら他より高くなるんじゃないだろうか・・・

12月末まで2ヶ月弱しかないから、早めに別の保険会社で見積もり取らなきゃ。

どこかオススメの保険会社があったら教えてください。
Posted at 2008/11/06 00:01:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年11月03日 イイね!

5連休最終日

5連休最終日は、nori姉さんを誘って、昨日待望の新車が納車されたマルシンさんのお宅に遊びに行ってきました。

どんなクルマが納車されたかというと・・・




















ジャジャ~ン!



C63 AMGで~す。(^O^)
V8、6,208cc、475ps/600N・mのモンスターです。
納車されたばかりのまっさらで、高速道路を走ってもらいましたが、たった2000rpmで制限速度をオーバーしてました。
シビ君なら4000rpmは回ってる速度です。

慣らし中で3000回転縛りでしたが、後席で聞くエンジン音はライオンのうなり声のような迫力でした。


フロントブレーキの3PODキャリパー。

リアには2PODが付いてました。
モンスターには必要な装備ですね。


タコメーター内の「6.3-V8」がただ者ではないことをさりげなくアピール。

スピードメーターは320km/hまで刻まれてました。


アルカンターラのハンドルと自動でポップアップするナビ。



よくこのスペースに6LオーバーのV8エンジンが収まりますね。



sparc5さんもご一緒しました。
綺麗なイエローのRS4です。

フェンダーが張り出している分、C63より大きく見えました。


高級車2台を目の当たりにして寂しそうなシビ君。(x。x)゚゚゚



いやぁ、連休最終日に貴重な体験をさせてもらいました。
今度は慣らしが終わった頃に遊びに行って、ドライブに連れて行ってもらわなきゃ。

※ 来年、富士に一緒に行きましょうね。(^O^)
Posted at 2008/11/03 23:56:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 12131415
16 1718 19 20 2122
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation