• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざあざのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

買い占め

買い占め









先週からとある物の塗装をはじめてます。

先週3本使って塗装したものの、気温が高いためか、距離が離れすぎていたのか、スプレーした塗沫が粉状に乗るだけで、しっとりしたツヤが出ず、つや消しの状態になってしまいました。

コンパウンドで磨いても粒状の物が取れるだけでツヤが出ず、擦りすぎて下地が出てしまう始末。


今週はそのリベンジです。

追加のスプレー3本を購入してあったので、朝から塗装開始。

前回は平面において上からの噴霧だったので、スプレーの距離が遠くなったと反省し、今回は斜めに立てかけて塗装してみました。

噴射口から塗装したい物の距離は10cmぐらいをキープ。

が、やっぱりザラザラは変わらない・・・

塗装距離を5cmぐらいにすると、やっとしっとりした塗膜ができるけど、これじゃ均等に塗れないからムラムラになっちゃう・・・


昔使ったボカシ剤が余っていたので、使ってみると、若干つぶつぶがひっついて塗膜っぽくなってきた感じ。

でも、今までホイルやパーツ類に塗装してきた時のようなツヤは出てこない・・・

明らかにムラができているし・・・


ってことで、急遽塗料を買い足しに。


SABでは1本しか残っていなかった・・・
(金曜日に3本買っているからね)

近くのABも1本しか無かった・・・

近くのホームセンターでは2本ゲット。


おいらの近所ではチャンピオンシップホワイトが品薄になっています。(笑)

帰ってきてから続きの塗装開始。


と思ったら、家の前に立てかけておいたのが風で飛ばされたのか、倒れてました・・・(>_<)

良く見ると塗装面にキズが・・・


キズを埋めようと垂れるぐらいスプレーしたらすごくツヤツヤになりました。


結局、早く移動しすぎたのがいけなかったようです。

買ってきたスプレーを全部使うような勢い(2本残ってますけど)で近くから塗装して、それでも若干ざらついている部分はボカシ剤で塗粒を溶かしつつ・・・

まだムラや垂れがありますが、今日はこれで終了。

十分乾かしてからコンパウンドで仕上げてみます。

最後は先回ホイルで使ったウレタンクリアで仕上げる予定ですが、まだまだ先になりそう・・・

取り付けはさらに先に・・・

10月の富士に間に合うのだろうか・・・(>_<)
Posted at 2009/08/30 19:49:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2009年08月29日 イイね!

でぃー、ディー、D

会社で買う映画の割引チケットの有効期限が今月いっぱいだったので、今日は映画を見てきました。

さて、何を見ようか・・・

「20世紀少年」は相方が2話を見ていないので行けないし・・・
見たいと思った「南極料理人」はチケットで見れる映画館では公開していないし・・・

特に見たい映画がない!


チケットの映画館情報を見ていると、「ボルト」が3D上映しているらしい。
と言うことで、いつもの映画館ではなく、安城まで足を伸ばして行ってきました。
さらに、特別上映だから、いつものチケットに差額(800円/人)を払ってまで。


3Dを見るにはこの中にあるメガネをかけます。
まるで、タモリのメガネのようでした。(^_^;)

持って帰っても良かったようですが、どうせ部屋のゴミになるだけなので出口の回収箱に入れてきました。

映画の本編の前に、Cars(カーズ)の書き下ろしショートフィルムが流れて、ちょっとお得な感じ。

気になる3D映像ですが、Carsの時はちょっとチラチラする感じがしてたけど、本編のボルトが始まると、メガネをかけていることを忘れてしまうぐらい自然に見えました。

もうじき終わってしまいそうだけど、なかなか良い映画でしたよ。
お子さんに見せるのも良いと思います。


映画が終わり、安城市内にはおいらのお気に入りのそば屋さんがあるので、そこに移動。


おいらが頼んだ「とろろそば(漬けとろろ)」


相方が頼んだ「わさびそば」

今日はいつもよりつゆが辛い気がした・・・
ここのそばは大好きだけど、それ以上につゆが好きだったのでちょっと残念。

でも、そばは旨かったよ。


家の方に戻ってきて、ホンダで頼んでおいた部品を受け取り、足について相談してきた。


その後、選挙の期日前投票に行ってきました。

さて、どうなる事やら・・・


そうそう、いつもなら映画のノベルティとかそう言うものは買わないんだけど、「ミトンズ」がすごく可愛かったからぬいぐるみ(1400円)を買っちゃいました。


相方は「ボルト」のぬいぐるみを欲しがっていましたが、売り切れのようでした。
でも、ネコ派のおいらは「ミトンズ」が有ったので大満足です。
Posted at 2009/08/30 00:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年08月23日 イイね!

お父さんと一緒

iPhoneを相方と一緒に購入して、「ただとも」プレゼントのお父さんが金曜日にようやく届きました。

相方はもう一つの「商品券5000円分」を頼んでて、2週間ぐらい前に届いてました。


土曜日、お父さんと共にお出かけです。

でも、天気が良くないなぁ・・・


首輪に紐を付けておかなくても大人しくしているから良いですね。

でも、ちょっと強めのブレーキを踏むと前のめりになって転がってますけど・・・(^_^;)

途中の道の駅で。



行った先は、先日の浜名湖オフの際、お友達のoz@s203さんが下見で行ったというお店。

いつも行く浜名湖のうなぎ屋さんより落ち着いた感じでした。


注文したうな重ができあがるまで、うなぎの骨せんべいで時間を繋ぎます。

隣の席に座ったご夫婦も頼んでましたが、ダンナさんがビールのつまみには味が薄い、って。
コリコリして、お茶にはちょうど良いお味でしたが。
ビールのダンナさんはそのまま車を運転していったんだろうな・・・


しばらくして、まず白焼きが出てきました。

蒲焼きより脂を多く感じるかな。
肉厚で美味しかった・・・(^o^)


白焼きを食べ終わった頃、うな重(上)が運ばれてきました。

いつも行くお店だと、注文して30分以上かかるのに、こちらは15分ぐらいで出てきました。
うなぎもご飯もアツアツで、最後のご飯粒までずっと熱かったのは不思議ですね。
いつものお店は作り置きしてるのかなぁ・・・
お味は甲乙付けがたい感じ(年1回なのでいつもの店の記憶が薄れてるし・・・)。



お腹がパンパンになったので、腹ごなしに『航空自衛隊浜松広報館(エアーパーク)』に行ってきました。

飛行機はあまり詳しくないので一通り見て回っただけだけど、広報のお姉さん(自衛官だよね?)は綺麗だね。
ジェットエンジンの仕組みもよくわかったし。

でも、全部おいら達の税金だと思うと、ちょっと複雑・・・

その後、浜松に行ったら必ず行く、春華堂の本社工場売店へ。

ここは「割れせん」ならぬ、「割れパイ」や大きさが不揃いのうなぎパイが詰まった「お徳用袋」が有るんですよ。

「夜のお菓子」ってフレーズが気になるお父さん。




とら焼き(どら焼きじゃありません)を買ってみました。

中にあんこと練乳(?)が入っていて、美味しかったけど、二人で1個で十分ですね。


今回、浜名湖~浜松に行くにあたり、高速道路を調べたら、豊田JC~岡崎IC間が12キロの渋滞だったので、蒲郡経由の下道で行ってきました。
帰りは浜松西ICから高速に乗ろうと向かったら、音羽蒲郡IC~豊田JC間で17キロの渋滞って電光掲示板を見て、急遽帰りも下道になりました。

休憩によったラグーナ蒲郡にて。
結局、1週間で3回来ました・・・(爆)
Posted at 2009/08/24 00:59:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月23日 イイね!

キラキラ

キラキラ









今日は、以前紹介した、上がらなくなったパワーウインドウの完全修理のため、シビ君を半日入院させてました。


夕方になってシビ君を迎えに行った時の空です。

写真ではわかりにくいけど、雲がキラキラ輝いてました。

もう夏も終わりですね・・・


パワーウインドウもドアミラーも中身が新品になりました。
保証で治せたのでもちろん無料。

まだまだ乗り続けないとね。(^o^)
Posted at 2009/08/23 19:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月21日 イイね!

恩を仇で返すとは

今朝、会社に行く時に出会ったタクシーです。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='640' height='528' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=295160&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/r/r8/r80fb6c88253af7bccf8ffbf6acc838/295160/fmcqhkjwnoyyoabghorr_ta.jpg&movie=295160&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/295160'><img src='http://eyevio.jp/_images/r/r8/r80fb6c88253af7bccf8ffbf6acc838/295160/wcrqspomrddhkfidtlcm_w1.jpg' />危険運転回避</a>

改めて動画で見ると、ハザードを消すと同時に動き出しているけど、ハザードを出して左に車を寄せた時点で、おいらは抜きの体制に移ってて、前から来るトラックとか見てるので、横でハザード消してても気づかないよ。

たぶん、乗ってる日本ガ○シの社員か、お客が「ここで降ろして」とか、「いや!あっち」とか言ってたんだと思うけど、プロなら確認して発進しろよ!

この後、日本○イシの工場に入っていきました。



そう言えば、先日んがぁさんに「あざちゃんは良く変なクルマに遭遇するねぇ」って言ってたなぁ・・・

何か引き寄せる物を持っているんだろうか・・・(爆)
Posted at 2009/08/22 00:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんしんmini | 日記

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 1920 2122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation