• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin@hkdのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

当たったよ~

当たったよ~6月17日(日)
本日は、朝から雨降りでしたが、久々に家族で食事をしにお出かけ。
家に帰ってくると、郵便受けに自分あての茶封筒が。

開封すると、エーモン工業から”エーモン会員登録ありがとうキャンペーン ご当選のお知らせ”なる紙と、当選商品の”フラットLED(No.1825)”が入っていました。

最近、エーモン工業の会員登録をした際にとりあえず応募してみたのですが、まさか当選するなんて全く考えていませんでした。

あまりこのような事に遭遇しないんで、これで今年の運を使い果たしたってことにならないようにしたいなぁ~

当選品の用途は・・・ これから考えますっ!!
Posted at 2012/06/17 22:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月24日 イイね!

”レジェンド・オブ・ザ・シー”っていう豪華客船見てきたよ

”レジェンド・オブ・ザ・シー”っていう豪華客船見てきたよ本日は、GWに休みが取れそうなので、家族で小旅行をしようと北海道小樽周辺のスポットをネットで探していたら、本日豪華客船が入港するとの記事がっ。
明日の夕方には出港するとのことで、仕事も定時で終了した上に天候も比較的良かったので、出張先から約1時間先の小樽港へMY WISHで出発!!

小樽到着時には、とっぷり陽が暮れてしまっていたが港の埠頭へ近づくとひと際明るい場所がっ!!



クルーズ客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ Legend of the Seas」は、総トン数70,000トン、全長264m、全幅32m、乗客定員1,802人、乗組員723人、1995年就航、バハマ船籍の豪華客船だそうです。

今回は4月20日(金)から28日(土)までの日本海沿岸・北海道クルーズ8泊9日の旅の途中に小樽に寄港。 4月20日(金)に中国・上海を15:00に出港し、韓国・済州島(チェジュ島)、伏木富山港を経て、小樽港に25日07:00に入港。小樽出港は25日(水)の18:00で、この後、青森を経て、横浜港(06:00)でクルーズを終えるようです。

以前に北海道室蘭港に、”サファイア・プリンセス”っていうこれもまた豪華客船が来たときにも見に行って圧倒されたのですが、この船もすごい~って感じです。



後ろから前まで行ったのですが、結構歩きましたよ。さすが世界一周とかもする豪華客船。凄いの一言です。



まるで、海上のホテルって感じです。

一部乗船客と思われる外国人が船内周辺を歩いていました。中国系の方やヨーロッパ系の外人さんが多かったです。一部日本人の老夫婦も拝見しました。

自分には一生かかっても豪華客船クルーズ何ぞものには縁がないでしょうね。

宝くじでン億円が当たったら別だけれど・・・

豪華クルーズに興味のある方は、下記アドレスをクリックしてみたらっ!!
Posted at 2012/04/24 22:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月30日 イイね!

気が付いたらもう1月も終わり!?

気がつけば本日は1月30日じゃあないですか?

というのも年明け早々私事都合が立て込んでいた関係で、ブログのアップもできずもう1月もあと1日を残すのみじゃあないっすか!!

しかし、今年の冬は近年にない位寒くって、雪も多いですよね。自分のWISHも初めての冬を迎えていますが、正直酷です。

ここでMY WISHの冬道でのインプレッション...
 1.前車(C24セレナ)と比較して、車重が軽いために滑りやすい上、トラクション
  がかかりにくい。
   → これは約200kg軽いせいだと思う。
 2.サイドウィンドウが曇り易く、すぐ凍れる。
   → サイドデフロスターの効きが良くないと思う。
 3.交差点を速いスピード(減速不足)で旋回すると、即座にVSCが作動し
  トラクションが効かなくなる。
   → これには結構助けられています(汗..)
 4.燃費が夏場に比べて、3km近く落ち込んでいる。
   → 今年は特に寒い中でオートエアコンをかけているんで仕方ないか...
     (外気温表示でmin-16℃の中を走行)
     そして常時4WD走行も手伝っているし...
 
とまあ主に気になった点を列挙してみました。

今年の冬はこれからもまだまだ寒い日々が続くみたいなので、また気になった点が出てきたら皆様に紹介していきたいと思います。

皆さま、インフルエンザが全国的に流行っているみたいなので屋外から帰ったら手洗いとうがいを励行しませう!!


あそうそう、年末に首都圏出張中に色々と行ってきたのでフォトギャラりを見てね!!
アドレスは下記の通り。


(もう時期が旬を過ぎてしまっているけれど....)
 
Posted at 2012/01/30 20:33:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月30日 イイね!

首都圏出張から帰還っ!!

首都圏出張から帰還っ!!12月4日から約3週間、業務の関係で首都圏(神奈川県川崎市)へ行っていました。
仕事の合間の休日には、東京モーターショーや東京のスポット巡り等をして過ごしました。
12月26日に北海道へ戻ってきたのですが、新千歳空港の悪天候も手伝って通常1.5時間のところ4時間も飛行機に拘束されました(大疲っ)。
その次の日から、年末年始休暇に突入したのですが、早速家の周りの除雪作業で半日潰れました
(大汗っ)。

そうこうしているうちに、もう2011年も明日が大晦日です。

1年って本当に早いですね。歳を重ねるごとに1年が過ぎるのが早く感じる今日この頃です。

今回の首都圏での出来事を紹介したいのですが年明けにします。

2011年のアップは本日を最後とさせてもらいます。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

Posted at 2011/12/30 15:58:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「昨日パンクで自走不能になりレッカーで自宅まで移送
今朝になりパンク箇所からパンク補修材が漏れてる…」
何シテル?   06/14 11:39
jin@hkdです。よろしくお願いします。 生粋の道産子です。 趣味は ・乗り物関係(特に国産車、鉄道、航空機) ・インターネット ・プロ野球観戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レパード30さんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:35:52
fooさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:28:41
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 07:31:39

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダN-WGNに乗ってます。 人生初の軽自動車オーナーになりました。 JH2型の最終モ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダフィット(GE6)に乗ってました。 2009年式で、人生初のホンダ車オーナーになり ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めてのマイカーでした。 当時はレビン&トレノ(AE86)が全盛の時代でしたが、北国ゆえ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親が乗っていた車を譲り受けました。 グレードはGTツインターボです。 当時としては珍し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation