• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin@hkdのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

2016-17 スキーレポ vol.8 (朝里川温泉)

1月21日(土)

以前から行こうと思っていた、朝里川温泉スキー場へ行ってきました。

もう何年ぶりでしょうか?前回いつ来たか覚えていない位です。

会社の寮を出発し、約1.5時間で到着。

着くや否や・・・


第2駐車場という事で、いきなり徒歩!!

しかもセンターハウス(上の写真の真ん中辺)へ行く為に、鋼製の階段を登らなければならない(上の写真のセンターハウス横の雪が積もっていないところ)・・・

ようやくセンターハウスに到着しリフト券を購入すると、また坂を登らなければならずこの時点で到着から30分強。もう汗ばんできた・・・

先にゲレンデレイアウトですが、


早速メインバーンであるレッドAコース(ゲレガイドの中央部)を行こうとしたら・・・

何やらイベント(大会)が開催されている・・・

その大会は、

スラローム大会(ATOMICカップ)というもの。

そこは滑れないという事で、ゲレガイドの最頂部のパープルコースまでリフトで上がりました。

山麓からリフト3本を乗り継いで行ったのですが、リフトが旧式で製造から30年以上も経っておりとにかく遅い・・・

高速リフトに慣れてしまった自分にとっては
何とも時代遅れな~~っ!!て感じ。

到着して約1時間でようやく滑走できます。

スキー場は時たま雪が降っているのですが、対岸の増毛連山がはっきり拝めます。
最初にパープルコースを滑走したのですが、いまいち面白みに欠けるので下のイエローコースへ降りました。

そこはスキー検定のコースという事で、スクールは勿論ですがまさに検定を受験する為に練習している人々が大勢いました。
自分もたまに混ざって練習しました。


脚も慣れてきたので、今回の主目的であるコブ斜面のあるグリーンコースへ。

天候も見事なオーシャンビューになってきました。


何度かコンプリートを目指したのですが・・・・

大きなコブになると恐怖心が出てしまうみたいです(汗;;)

また一から(基本から)やり直しです。

この日は体調が優れていなく(若干風邪気味だった)、コブもうまく滑れずやる気が失せてきたので、14時過ぎに止めました。

このスキー場は、コースレイアウトがすごく良いと思います。今北海道内でオンエアされている”LOVE SKI HOKKAIDO"という番組でも取り上げられ、ワンポイントレッスンの舞台としても使用されている位です。
(番組HP:http://www.tv-hokkaido.co.jp/news/love_ski/

ただ残念なのが、
 1.駐車場からのアクセスが悪い
    : 坂ばかり歩かせるとそのうち転倒者が続出し、怪我人が出る。
      そして年配者にも敬遠される。
 2.ゲレンデ下に目立つ廃屋
    : 以前は賑わっていたという名残なのか・・・
      無料休憩所とかに転用してもらいたい。
      (センターハウスの休憩スペースが狭いので一考願う)
 3.リフトの更新
    : もうそろそろ更新時期なのでは?

    ※注:上記意見は、あくまでも個人的意見です。

帰途、数キロ先にあるスノークルーズオーンズの横を通ったけれど、そちらの方が賑やかでしたよ。

今シーズンはもう来ないかな?

来年以降に施設が改善されることを大いに期待します。
Posted at 2017/01/24 20:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「昨日パンクで自走不能になりレッカーで自宅まで移送
今朝になりパンク箇所からパンク補修材が漏れてる…」
何シテル?   06/14 11:39
jin@hkdです。よろしくお願いします。 生粋の道産子です。 趣味は ・乗り物関係(特に国産車、鉄道、航空機) ・インターネット ・プロ野球観戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 9 10 11121314
15 161718192021
22 23 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

レパード30さんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:35:52
fooさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:28:41
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 07:31:39

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダN-WGNに乗ってます。 人生初の軽自動車オーナーになりました。 JH2型の最終モ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダフィット(GE6)に乗ってました。 2009年式で、人生初のホンダ車オーナーになり ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めてのマイカーでした。 当時はレビン&トレノ(AE86)が全盛の時代でしたが、北国ゆえ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親が乗っていた車を譲り受けました。 グレードはGTツインターボです。 当時としては珍し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation