• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin@hkdのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

2022-23スキーレポvol.4(ニセコグランヒラフ)

2022-23スキーレポvol.4(ニセコグランヒラフ)
1月29日(日)
今シーズン初のニセコグランヒラフへ赴く。
シーズン初めのイベントで購入した特別割引券があるのでそれを使用する。
alt

当日の朝、肌を刺すような冷え込み。
クルマの外気温計はマイナス20℃!
alt

なんとスキーキャリアの鍵穴が凍結して鍵がさせない。仕方ないのでロックをかけずにスキーをキャリアにセットして日の出前の5時50分に出発。
alt

本日は10数年ぶりにニセコヒラフへ行きたいという長男とのスキーである。
写真にはないが、道中の外気温は一番低いところでマイナス24℃!
ここ数日は寒波が居座っているので、外気温が低い。

喜茂別町に入ると、羊蹄山が見えている!
alt

alt
ただ山頂部に傘雲がかかっているので天気が下り坂の予兆。

倶知安町に入ると、眼前にニセコアンヌプリが全景を見せている。
alt
これは期待大!

8時少し前にニセコグランヒラフのゴンドラ下の駐車場に到着。
alt
この時間にも拘らず、ゴンドラ下はほぼ満車でぎりぎりゴンドラ前のスペースに駐車ができた。ラッキー!
しかし、昨年は外国人がほぼほぼいなかったのだが今シーズンは今まで通りのニセコの混雑ぶりの予感。

リフト券を引換えてゴンドラ乗り場へ向かうと長蛇の列!それでも約10分ほどでゴンドラに乗車。

ゴンドラ終点に着くと、見事なニセコアンヌプリが拝めた!
alt

alt

キング第3リフト終点からの眺め。
alt
キング第4リフトは相変わらず長蛇の列。しかも殆どが外国人スキーヤー。

そこはパスして花園エリアへ向かう。
alt

なんと整地バーンは見事なピステンがかかっている。
alt
晴れ間も手伝って、朝から気持ちよく滑走。

長男が6人乗りリフトと10人乗りゴンドラに乗ってみたいというので、ボトムまで降りる。

花園第1リフト(6人乗り)に乗車後、
alt

ゲートエリア(ストロベリーフィールド)へ向かう。
alt

alt
深雪ではあったが、雪が重めでコースも結構喰われ気味だったので思ったほど楽しめず。

花園シンフォニーゴンドラ(10人乗り)に乗車。
alt
自分は2回目だけど、長男は初めての乗車。本革シートとシートヒーターに驚いていた。
alt

ボトムエリアから花園第3リフト終点に到着。

すると正面に羊蹄山が拝めた。
alt

最寄りのゲートエリア(G5)へゲートイン。
alt


alt
alt
ここも先ほどと同様、雪が重めでコースも結構喰われ気味だったので思ったほど楽しめず。

ということで、深雪はあまり期待できないので整地バーンがとても気持ちいいので整地バーンメインでの滑走に切替えた。ファット板のE-TURNでも大回りが気持ちよく板が走る。

天候が少しずつ曇りだしてきたので、視界が良いうちにニセコエリアの最高部へエース第4ペアリフトで行くことにする。
alt
因みにこのリフトに乗車したのは10年以上前であまり記憶にない。

キングエリアは一部ピステンがかかっていたが、エースエリアは見事な不整地。
alt
雪は相変わらず重めで場所によっては脚が取られ気味になった。

その後は今シーズンで営業を終えるエース第2クワッド(センターフォー)の乗り納めをすべくエースエリアのボトムへ降りる。
alt
来シーズンからは10人乗りゴンドラに架け変わる模様。

その後はちょうどランチタイムになったので、いつもの望羊荘へ向かう。
alt
昨年と違い店内は混雑していたが、奇跡的に席がすぐに確保できた。

今回は天丼(1200円)。
alt
ニセコエリアにしては良心的な価格だと思う。

食事後に外へ出ると、雪模様。

ゴンドラ終点付近は雪とともにガスがかかってきて見事な視界不良。
alt
結局好転することがなく、14時30分に本日の営業を終了。

本日の滑走データ。
alt

午後からの天候が良ければもっと良かったけど、午前中に良いコンディションで滑走出来良い景色が拝めたので親子で満足できたニセコトリップであった。
Posted at 2023/01/31 22:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「昨日パンクで自走不能になりレッカーで自宅まで移送
今朝になりパンク箇所からパンク補修材が漏れてる…」
何シテル?   06/14 11:39
jin@hkdです。よろしくお願いします。 生粋の道産子です。 趣味は ・乗り物関係(特に国産車、鉄道、航空機) ・インターネット ・プロ野球観戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レパード30さんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:35:52
fooさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:28:41
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 07:31:39

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダN-WGNに乗ってます。 人生初の軽自動車オーナーになりました。 JH2型の最終モ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダフィット(GE6)に乗ってました。 2009年式で、人生初のホンダ車オーナーになり ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めてのマイカーでした。 当時はレビン&トレノ(AE86)が全盛の時代でしたが、北国ゆえ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親が乗っていた車を譲り受けました。 グレードはGTツインターボです。 当時としては珍し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation