• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin@hkdのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

2022年 千歳のまちの航空祭

2022年 千歳のまちの航空祭7月31日(日)
3年ぶりとなる千歳基地航空祭へ赴きました。
今回は入場する際は抽選制となり事前にネットで応募。めでたく当選して入場することが出来ました。

従来なら正門をスルー出来たが、事前にQRコードが送信されてきたのでそれを掲示して入場。
alt

基地内に入ると、今まで通りの光景。
alt

今回の目玉はやはり”ブルーインパルス”
alt

この光景を見ると、やはりワクワクしてしまいます(笑)

そして今回は有料観覧席なるものが発売され(5千円と1万円)、特別感が感じられた。
alt

そしていよいよ航空祭の開幕。

先ずはF-15戦闘機2機のオープニングフライト。
alt

続いてF-15戦闘機8機の大編隊飛行。
alt

救難ヘリUH-60による救難デモ。
alt

F-15戦闘機の機動飛行。
altaltalt

三沢基地からF-35戦闘機の機動飛行。
altalt

そしてメインのブルーインパルスの曲技飛行。
altaltaltalt

今回は新型コロナウイルス対策ということで、13時にはイベントスケジュールが終了。
模擬店もグッズ関連が主で、食品関連は出店が全くなかったです。

今回はタイトルにもある、”千歳のまちの航空祭”ということで市内各地に分散して会場が設けられていた。
千歳基地の向かいにある空港地区会場(北海道エアポート所管)にはC-2輸送機、P-1哨戒機、US-2救難飛行艇といった大型機が展示されていたようでした。
猛暑の中での会場移動は酷なので、来年以降は充分スペースがある基地内で展示してもらたいです。

alt

今年の来場者は約4.6万人とのこと。
来年以降は例年通りの規制のない中で観覧したいものです。

Posted at 2022/08/05 22:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年07月15日 イイね!

2年4か月ありがとう!my FIT!!

6月某日
ディーラーから、次回の車検の見積をしたいとの連絡があった。
車検は2022年9月なのに3か月前ってちょっと早くね?と思いつつもディーラーへ赴く。
我が家の経済事情もあって車検と通すつもり満々で臨んだのだが・・・

主な内容は法定点検費用や油脂類交換を除いて
 1.フロントスタビライザーのガタつきによる一式交換(約4万円)
 2.リヤタイヤハウス腐食による穴あき補修(約5万円)
   (春のタイヤ交換で発見)
alt


alt

 3.フロントブレーキパッド&ロータ交換(約4万円)
 4.プラグ交換(約2万円)
 5.バッテリー交換(約1万円)
等々

見積総額は、なんと約33万円!!

当初の予定としては、嫁さんのクルマが16年目になりトラブルが多発しているので、それを入れ替えて私が乗る。そしてこのFITを車検を通して嫁さんが乗るつもりで考えていたが見積を見せた途端、車検の取得が却下されてしまった。

そもそも車齢13年目になるクルマに見積金額相当の金額をかけたくないし、主な入れ替え理由の最たるものは今冬の災害級の大雪にFF車では対応は厳しい。
alt

北海道の冬は最低限4WDが必要であることを再認識させられた。

ということで、

FITを手放すことに決定!!

次期車両を中古車で探さなければならなくなったが、すぐに希望車種と条件がぴったりのクルマが見つかったので速やかに契約。
諸手続きが完了次第入れ替えになります。

2020年3月から約2年3か月間、主に私の仕事場への通勤と移動手段として活躍してくれました。

車齢が13年を経過して外装はまだまだきれいなのですが北海道という土地柄冬季間の塩カリによる下回りの腐食には対応しきれませんでした。

コンパクトカーの部類なのに抜群の積載性とリッター20km/L以上をたたき出す燃費が印象的でした。
alt

alt

ありがとう! my FIT!!

Posted at 2022/07/18 09:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | my FIT | 日記

プロフィール

「昨日パンクで自走不能になりレッカーで自宅まで移送
今朝になりパンク箇所からパンク補修材が漏れてる…」
何シテル?   06/14 11:39
jin@hkdです。よろしくお願いします。 生粋の道産子です。 趣味は ・乗り物関係(特に国産車、鉄道、航空機) ・インターネット ・プロ野球観戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レパード30さんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:35:52
fooさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:28:41
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 07:31:39

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダN-WGNに乗ってます。 人生初の軽自動車オーナーになりました。 JH2型の最終モ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダフィット(GE6)に乗ってました。 2009年式で、人生初のホンダ車オーナーになり ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めてのマイカーでした。 当時はレビン&トレノ(AE86)が全盛の時代でしたが、北国ゆえ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親が乗っていた車を譲り受けました。 グレードはGTツインターボです。 当時としては珍し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation