• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月04日

★ふふふふ

★ふふふふ ふふふ、
ふふふふ。。
ふふふふふ。。。
あ、月曜朝からすいません

いやはや、ご覧くださいまし
もう直っちまいました。

あの悪夢のフォグ破損▽のあと、やる気をなくしつつ

あちこち調べると、意外とあるもんですねQPの部品

数は少ないけどヤフオクなんかにも、それなりにあったりして。。。



ただ、極端にパーツも情報も少ないQPⅣなので、情報源の確保とか

今後のことを考えて、今回はオクじゃなく

マセラティを得意とするショップを中心に探すべし! というわけで

さっそく問い合わせたショップの一つから




『ちょうど部品取り車がありますよ』 とな




 Fフォグゲット!



というわけでやってきました

おお、さすがマセラティを得意とするだけあって、QPⅣがそろい踏み


ううむ、ビアンコかっちょええ、ナンバー6は、V6の6でしょうか

そしてその奥には渋いグリジ


さらにワタシのカラーとはちょっと違うけど、同じ紺系

ナンバーの4は、クアトロ=4でしょうか

絶滅危惧種のQPⅣですけど、いるところにはいるんですね、いや心強い



この日の朝一に預けて、お昼前には引き取り

それにしても都内のこんな狭い道に、変態車ひしめくこのショップ
イタ車聖地の雰囲気ムンムンであります。




で、ついでに、ちょっと傷が気になってた右リアランプも


『リアランプも欠品です、この部品取り車のがラスイチですよ』


というショップの方の一言で、迷わず交換




 ううむ、噂通り欠品だらけ。。。




 恐るべしQP (嗚咽)




あ、この写真はデポさん▽で撮った、さらばgtvとのリアツーショット(涙)

ううむ、しかしセダンとクーペの違いはあるけど

どうしてイタ車ってこうもバックシャンが多いんでしょうか、まじで



そういえば何かの雑誌か何かに

『オラオラ系』の独車は、フロントマスクに強い印象を持たせるけど

イタ車は、走り去ったあとの印象を考えてデザインする、とあって

ああ、なるほどなあ、妙に納得したのを思い出すであります。






さて、意外とリーズナブルにFフォグとリアランプも直っちゃったんで

すっかり気を良くして、ランチついでにカフェで写真撮ったりして


ここは、ワタシみたいなハワイ病患者にははずせない場所のひとつ

マウイ島にある『マウイ・コーヒー・ロースターズ』というお店の日本版▽
ここ、やはりマウイ好きの
マチャアキの元奥様(岡田美里)のお姉さんがやってるんですよ





ちなみにマウイの本店はこちら▽

 
ああ、帰りたい。。。


ううむ、いやしかし、こうして明るくカジュアルなハワイのカフェの前に。。。

ダークでマフィアな雰囲気のセダンが二台、、、似合わない。。。(涙)


場所かえて、今度はスタバの前

ここ、麻布のスタバなんですけど、石畳なんでイタリア街▽みたい

なかなかイイ雰囲気



というわけで、QPもすっかり元に戻って、ますます快調なのでありました。
いつまで続くかわかんないけど(涙)




 あ、最後にちょっとお知らせなんですけど。。。

3/10(日)、二三さん▽幹事のいちご狩りオフがあるんで
おヒマな方やイチゴ大好き人間はどうぞいらっしゃいまし

=============================
■オフ会スケジュールはこちら▽
■事前待合せ(任意)はこちら▽
=============================




ではではMahalo!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/04 09:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年3月4日 9:33
欠品→中古品品薄→部品代高騰の悪循環に…
これはもう宿命ですかな。
コメントへの返答
2013年3月5日 0:39
そうなんですよね、
しかもこの時代のマセラティは
アルファとは製造台数が2桁も違うんで
さらに難易度が高いんですよね(涙)
2013年3月4日 10:52
よかったですね!
やはり、純正でパリっとしてないと…、ですよね~。

10日(日)検討してみます。
ローストビーフor仔羊食べたいかも?(笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 0:40
いやはや、ありがとうございます


で、お待ちしとりますぜ
2013年3月4日 12:51
あ!広報活動ありがとうございます♪
沢山引き連れてきていただいて良いですが、
雨雲だけは振り切ってきてください(笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 0:40
友だち

雨雲しかいないんで。。。(涙)
2013年3月4日 17:37
もう一つ、在庫は持たなくて...(汗)
コメントへの返答
2013年3月5日 0:41
こないだ用も無いのに
フライホイール買っちまいました(嗚咽)
2013年3月4日 20:24
写真イイですね!

今度は八百屋前でww
コメントへの返答
2013年3月5日 0:41
ん?

なんで八百屋??
2013年3月4日 22:09
おぉ~QPを得意とするショップ、
よく見つけることできましたね。

QPがあるなら145なんて
あちこちありそうだけど・・・
あっ探してないだけか・・・(^^;
コメントへの返答
2013年3月5日 0:42
どうもどうも

それもこれもHiroさんの
祈りのおかげであります。

ありがした!
2013年3月4日 22:30
スゴいショップですね・・・。

一日中イタ車のオシリを眺めていたい・・・。

我が家の愛車のオシリはひたすら巨大です(涙)

コメントへの返答
2013年3月5日 0:44
いやあ、あるところにはあるもんです

アルファⅡも持ち込むべし!
2013年3月5日 20:21
いやー早く治って良かったですね。
これでイチゴ狩りも万全な体制でこられるので、当日の再ハプニングに期待します。
麻布のスタバって麻布十番ですか?
だったら昨日前通りました。
10日良かったら羽生PAで合流しませんか?
コメントへの返答
2013年3月6日 10:28
あ、どうもありがとうございます

羽生でご一緒させて頂く予定ですけど
ついでにハプニングもご一緒に
いかがですかね
周囲の期待も大きいみたいなんで(涙)

で、スタバは十番です。

2013年3月5日 21:13
きゃぁ・・・・・


まぁ まだまだ これから これからぁ  なーんちゃってぇ(^^)//

さぁ 週末は イチゴだよぉ~//
コメントへの返答
2013年3月6日 10:27
ねえさん、今日のきゃーーは

張りがありませんね

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ★イグニッションコイル&プラグ交換(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2685043/8344849/note.aspx
何シテル?   08/25 16:30
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルランプリセットの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:35:08
[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation