• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月25日

★アタミーノ2015に行ってみた

★アタミーノ2015に行ってみた ああ、どうも皆さま

いきなり地震があったりした(東京)
週のはじまり月曜は
いかがお過ごしでしょうか

ワタシはといえば、地震よりも
週末引きずって何も手つかず

このブログUPだけが楽しみの
1日でありました(涙)


というわけで、その週末

昨年も参加させていただいた

アタミーノでらるーせ▽



ええと、イタ車しばりのイベってことなんで

今年はアルファじゃなくって、このお方▽中心に

マセラティジャパンからは、無かったことにされてるというウワサの

絶滅危惧種ビトゥルボ乗りの方々と一緒に行ってまいりました



あ、金沢からのこちらのお方▽は現地集合であります






というわけで早朝の某PAに

もっとも朝の似合わないクルマたちが集まりまして




さっそく行きますか




先頭行くのはトミさんのQP_V8に、続くQP_V6エボはこのお方▽

あ、どうもはじめまして




で、目の前にこれまた妖しいギブリⅡ

こちらはジュリアを10年乗られた筋金入りのアルフィスタから一転

うっかりダークサイドに落ちてしまったこのお方▽

どうもご愁傷様、じゃなくってどうも初めまして す、すいません





で、このギブリの前にもう一台なギブリはHAM!さん▽


どうもお久ギブリです。すす、すいません



妖しいビトゥルボ4台と、ワタシの爽やかビトゥルボの計5台で西湘ジャック



このあとエライことしでかしたんだけど、いま生きてるから、まあいいか。。。







いやしかし、今どきこんな光景見れないかも、ほんとに



ううむ、カッチョええというか恐い!

朝と緑がこれほど似合わないクルマが、果たしてこの世にあるのか!?

一生懸命考えながら、ニヤついて運転するワタクシ




あ、そうそう

同じイタ車でもずっと健康的なアルファなお仲間も一緒でありました




途中ここに寄るも、まだ開いてなかったんで隊列整えてスグ出発



いやしかしブーメラン君、色のせいもあって

妖しさでは先に並ぶ先輩4台の足元にも及びません



で、次の目的地へ



ビトゥルボEgは、獰猛な獣を思わせる腹に響く低音が身上のため

トンネルで窓開けて、上まで回して聴く楽しみはアルファほどありませんが



というか、どんな音か聴くの忘れた。。(涙)





というわけで目的地到着




毎度ワンパターン▽ですいません




いやしかし、爽やかな朝のベーカリーカフェに

ぞくぞくとイタリアンマフィアみたいなクルマがなだれ込んで、

駐車場は一転して恐ろしい光景に。。。ううむ、マジで恐い



もう完全に営業妨害




会場11時入り前にこちらで腹ごしらえをしようと

焼きたてパンを買い漁るマフィアたちと慌てる店員



まだカフェはオープン前だってのに

我がもの顔でテラスを占拠して店員を困惑させるマフィアたち



お店の方、違うんです!!!




で、これから会場入りして


肝心な本編なんですけど。。。








ぜんっぜん撮ってない


ので、HAM!さん▽よろしくお願い致します。





帰りは伊豆スカとか走って帰ったんだけど、朝ぐずついてた空は

尻上がりによくなってご覧のとおり



真っ青な空のもと、丸見えの日本一!



で、同じく丸見えの、おかしなクルマとおかしなオーナーのオシリ



というわけで

本編が一切出てこないないまま、エントリー終わったりして、、、



けど、




なぜか後編に続くかも








ではではマハロ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/25 20:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2015年5月25日 20:42
ブーメラン君のケツが素晴らしいですね。
てかこのブログだけではただのオフ会ですやんw
あと箱根の謎の撮影会は…
コメントへの返答
2015年5月26日 6:40
ば、ばれました?
2015年5月25日 20:53
うーん、シシリー島のボス宅に集まるマセラティ一家って感じですなぁ。

ヴェルデツンドラ4台ってのも、妖しさ全開で。。。

↑HAM!さん、確か一昨年の富士トリコでお会いしましたよね。
ご挨拶できずに失礼しました。
コメントへの返答
2015年5月26日 6:44
できればマセラティ家の会合に
ご出席頂きたかつたです

またの機会に
2015年5月25日 23:19
あー、怖い車が4台もいましたね~
我に返るとたしかに恐ろしい光景です。

ところであの写真、うちのblogでupしても良いんですか?

コメントへの返答
2015年5月26日 6:48
ああ、どうもどうも
あの独特の雰囲気はなんなんですかね

ところで、は、別にいいけど
マネしないようにね
2015年5月26日 10:25
トンネルの動画が無いョ~!(笑)

お写真の後ろ姿を拝見する感じでは、怪しそうなオーナー様は居無さそうですが。。。

ブーメラン君以外はっ!(笑)


それよりも無事の帰還、良かった! ヨカッタ!!

こんな怪しいクルマ達に玉突き事故を誘発させたら、バンパー売ってないし、1台分も責任とれないやね!(冷汗)

ヤバい集団ですな!!
コメントへの返答
2015年5月26日 19:19
ああ、し、しまつーた!

動画撮ればよかった。。。(涙)

クルマと違って皆さん
サワヤカさんですぜ
2015年5月26日 23:14
あ!
あたみーの。
お天気で、いかった〜。ね。
ちゃんちゃん^_^
コメントへの返答
2015年5月27日 12:17
い!
天気は敬老の精神で
トミさんに譲りました
ちゃんちゃん
2015年5月30日 14:21
天気譲っていただいてありがとう。
でも、私が中心だったとは、気が付かなかった。

マセ軍団は、怖くて色っぽくて、危なっかしくて。
まああれだけいて、みんなトラブルもなく帰ってきたんだからよしとしましょう。

例の話は、ブログには出てこないの?
みんな期待して、待ってると思うけど。
コメントへの返答
2015年5月30日 23:04
ああ、止まらない程度には
ちょいちょいありましたけどね

ATのタフさも証明できたし

うんうん、優秀優秀

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ★イグニッションコイル&プラグ交換(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2685043/8344849/note.aspx
何シテル?   08/25 16:30
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルランプリセットの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:35:08
[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation