• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

★メレ・カリキマカ2017

★メレ・カリキマカ2017Mele Kalikimaka
メレ・カリキマカ
は、ハワイ語で
メリークリスマスの意味です。

というわけで冒頭からすみません
病気なので。。。

いきなりハワイ語もアレなので
エントリー写真は素直に英語で


さて、今年もあとわずか、仕事や年賀状に追われるラストスパートなのに
のん気にブログなんかアップしてすみません


マハロ家にnewデルタ、844デルタとも言うみたいですが

ウチでいうところの”象さん号” がやってきてもうじき1ヶ月

納車されてすぐに丸の内イルミに写真撮り行ったのですが

本日エントリーはそれをただ並べる、おなじみ自己マンエントリー



よろしければ以下どうぞお付き合い下さい

alt


イタ車の例に漏れず、印象的なこのお尻


alt

このリア造形と、若干腰高で前傾した姿勢がよく分かる
後ろからの写真が、844デルタらしい一枚と思いますが

このお尻と同じくらい気に入っているのが
ルーフ部を塗り分けるランチア十八番のBカラー

alt
多分このBカラーじゃなければ買わなかったかも知れません

たかがペイント、されどペイント、であります。

そしてこの特徴的なBカラーがよく分かる、斜め前からの写真も
これまた844デルタらしい一枚ではないでしょうか





alt






alt






alt





alt





alt





alt


というわけで、そろそろ寒さと、通行人の冷ややかな視線が体に堪えるので場所移動



といっても同じ丸の内イルミなんですが


いや実はこの日、久々にポンコツ仲間と待ち合わせして夜撮する予定だったりして、、、


alt

こうしてアルファ3台にランチア1台と、4台のイタ車が並ぶと

たちまち丸の内がオサレなイタリアの街角の雰囲気に、、、

行ったことないので知りませんが







がしかし、

撮ってるその姿は、、、

alt

半ケツだし。。。(涙)




なことしてたら、いつものパターンでイルミが消灯して強制終了(嗚咽)


まあ一応撮ったし、寒いし、どっか茶でも飲んで駄弁りますか、

と、近所でクルマ停められそうなファミレスを探すものの

これがまたご時勢でしょうか、

意外と24時間のファミレスって無いんですね、いま



で、結局こちらに辿りつきまして

alt

しばらく駄弁り倒して

alt

解散は軽く2時過ぎ

いやはや、、、

24時間営業は働く者にとっても客にとっても良し悪しなのであります。




というわけで、良いお歳を~

は何度も書いてるので





今回は

Mele ★ Kalikimaka
皆さま良いクリスマスを~



alt

ではではマハロ〜♪
Posted at 2017/12/16 23:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆自己マン | 日記
2017年12月01日 イイね!

★ヒデキの棚卸し

★ヒデキの棚卸しもう12月ですね
いよいよ今年も終わりですが
皆さま&愛車いかがお過ごしでしょうか

さて、我がポンコツは
先日報告通り、ゴミ箱号と入替えで
▼新顔が来まして

辛くも難を逃れたヒデキ号は
長ーーーーい車検から
やっと戻ってまいりました


で、今回は久しぶりに自己満エントリー

以前の▼156の棚卸しに続き、棚卸しシリーズ第二段




血迷って車検を通してしまった記念に、ヒデキの棚卸しであります



というか、もう1年も2年も前に撮ったやつとか、

下書きしたままUPし忘れてたとか、そんなんばっかりですが。。。



日の目を見せないのもカワイそうなので、

年の瀬に棚卸しと称して適当に貼らせていただきます。



では、さっそく以下無言で







































ここから先は久しぶりの切り取りで































































































以下も同じ切り取りですが

たまたま近くに停まってた変態様との勝手にコラボ写真






























というわけで、


以上、ヒデキ自己満写真の棚卸し



お目汚し失礼致しました



それでは皆さま、ちょっと早いですが

どうぞ良いお年をお迎えくださいまし!




ではではマハロ〜♪
Posted at 2017/12/01 10:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆自己マン | 日記
2017年05月09日 イイね!

★カーグラごっこ(ゴミ箱号編)

★カーグラごっこ(ゴミ箱号編)ダニエルK
イノウエ空港?
ど、どこですか??

いやホノルル空港の名前が
変わったみたいですが。。。

ううむ、
確かに理由は納得
日本人としても誇らしいけど
果たして定着するんだろか。。。

あ、す、すいません


ええと、今回のエントリーはこないだのGWから




タイトルは

気づけばこれでもう5回目の



カーグラごっこ


今回はゴミ箱号編

であります。






なんでゴミ箱号なのかは

聞くも涙、語るも涙




でもないけど、

また書くと無駄に長くなるんで


気になるお方は▼こちらからどうぞ。。。





というわけで、

GWは家族旅行中だってのに

早朝抜け出しソロ活動


行ってきましたターンパイクは

ゴミ箱号ではお初であります






この日の朝はちょっと曇ってたけど

それが逆にイイ感じ




眼下に眺める雲海は、ココ大観山らしい景色の一つであります







で、曇ってたけど

反対側にしっかり見える日本一の雄姿もまた

ココらしい景色であります






というわけで


こっからタイトルの




カーグラごっこ







といっても


写真にロゴ入れたたけだけど。。。(涙)





















































この写真だけ青空なのは、次の日もココに来たからで


家族旅行中にナニやってんだか。。。(涙)













さっき上にUPした

富士山バックの写真も

けっこ気に入ってるんで

ロゴ入れてもう一回UPしたりして。。。









で、


最後2枚は


最近すっかり撮影スポットとして定番化してる気がする


もちろんココ








































































以上、自己マンにお付き合い、ありがとございました





いやけど今回写真は全部イパッドmini、

過去のカーグラごっこは全部一眼だけど、こっちで十分かも

ますます一眼にホコリが積もるなあ。。(涙)





過去のカーグラごっこはこちらから

▼156編 ▼マセラティ編 ▼アルファロメオ編1 ▼アルファロメオ編2
▼デルタ編  ▼Z4編






ではではマハロ~♪
Posted at 2017/05/09 18:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆自己マン | 日記
2016年08月31日 イイね!

★世界遺産 de 自己マン

★世界遺産 de 自己マンいやはや台風
あっけなく行っちまいましたね (東京)
で、また暑い日が戻ってきましたぜ(涙)

しかしなんですか、あの
ブーメラン台風は。。。

北海道や東北で被害に遭われた方
お見舞い申し上げます

そんな時エントリーしてすいません

さて今回は久々に
自己マンエントリー

いやさ、

こないだの合宿に続いて、今度は娘が林間学校だってんで、

恒例ストーキングツアーも考えたんですが、毎回蓼科も飽き気味だし

ヒデキ号のエアコンも直ったし、

子離れしなくっちゃだし



てことで今回もストーカー行為をやめて

前回日光▽よりちっと足伸ばして岐阜まで、、、





で、岐阜といえば白川郷





白川郷といえば


ザ★世界遺産




てことで、
自己マン in 世界遺産 であります、すいません。。。



前も別の場所の合掌造りの前で撮った▽んですけど

イタ車と和の景色って結構似合うと思うんですよね








まあイタ車っても、色々ですけど

このクラシカルなクーペには似合う気がするのであります


がしかーし!


せっかくのチャンスに、また一眼忘れて、結局これ全部イパッド(涙)



けど、

イパッドがスゴいのか、

ワタシの一眼の腕が悪いのか、

前に一眼で撮ったヒデキ▽と比べても大して違わないような、、、(嗚咽)





というわけで、テキトーに撮ったら白川郷を後に、今度は行くべし高山!





さて、


高山といえば古い町並み  知らんかったけど (小声)

町全体が撮影所みたいで、これまた絶好の撮影ポイント














































うむむ、イタ街にイタ車▽がはまるのは当然として、

和にイタリアンもやっぱしいいなあ、、、




でもって、こういう写真はモノクロも似合うような気がしたんで

ちょっといじくってみました






































ううむ、しぶいぜヒデキ!





というわけで、今回の結論



ワタシの腕なら


イパッドで十分!




最後までお付き合いありがした!




ではではマハロ~♪
Posted at 2016/08/31 15:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆自己マン | 日記
2016年04月28日 イイね!

★撮るべし!ゴミ箱

★撮るべし!ゴミ箱ああ、どうも皆さま

世間は明日からG.W.
連休な方も、そうでない方も
いかがおすごしでしょうか

さて、先のエントリーの通り
マハロ家に新しいポンコツが
加わりまして

あ【ゴミ箱号▽】なんですけど(涙)


いやしかし、もうちょっいマシなニックネームないんかな。。。

自分で言ってて泣けてくるんで、月並みだけどメガネ君にでもしようかなあ



まあそんなことはどうでもよくって


そんなメガネ君がやってきたんで

ちょっと前に一眼引っ張り出して撮ってきましたぜ



というわけで

今回は、当アホブログおなじみ自己マンエントリー






以下、連休だってのにオヒマな方、物好きな方、



よろしければどうぞお付き合いくださいまし。。。














まずはいつものスタバ前から



ボディカラーのせいか、デザインのせいか、それとも仏車だからか

情熱的なイメージのイタ車と違って、ちょっとクールに仕上げたくなって

今回の写真は、青味だけ残して全体にトーン落としたのがほとんどであります










建築物とか人工的な背景が似合うルケマンデザイン







で、場所変えて







今度もまたお馴染みの場所であります



ここもやっぱし合うなあ、、、

車種にもよるけど、情熱というか有機的デザインの多いイタ車と違って

仏車はもうちょっと抑制的なんですかね。。。

特にルケマンは、現代建築というか現代アートっぽい感じがするのあります。



デビュー当時のキャッチが


退屈へのレジスタンス


なるほり、言い得て妙であります






で、

いつものキリトリ












さらに彩度を落としてコントラスト上げて遊んだりして。。。














で、またまた移動












お次もいつもの場所







埠頭であります





どこもマンネリの場所だけど、クルマが違うと新鮮であります


























けどやっぱし飽きてきたんで



またまた場所移動








最後は夜の部であります









あ、いや、夜の部っても







皆さんが好きなやつじゃなくて、







健全な方ですぜ






































ううむ、場所がフレンチカフェの前ってのもあって

自画自賛ですいませんが、なかなか絵になるなあ。。。



いやべつに一眼だからとか、ワタシがどうのこうのじゃなくて

どれもこれも、この背景と奇才ルケマンの成せる技なのであります。





以上、長々自己マンにお付き合いくださってありがした!


そいじゃ皆さま

GWな方はよい連休を、そうでない方は良い週末を

それぞれお過ごし下さいませ~





ではではマハロ~♪
Posted at 2016/04/28 18:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆自己マン | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ★イグニッションコイル&プラグ交換(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2685043/8344849/note.aspx
何シテル?   08/25 16:30
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルランプリセットの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:35:08
[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation