• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2017年09月15日 イイね!

★第13回NBT【頭文字P/椿ライン編その2】

★第13回NBT【頭文字P/椿ライン編その2】 イニシャルP
ポンコツのP

いつも同じですみません。。。

ええと、 oreakouring
頭文字Pシリーズも
はやマンネリ化

前回▼G.W.に続いて
今回もまたまた椿ライン

いや、箱根熱海は好きなエリア、

特に椿ラインはお気に入りだからいいんです!



さて、
時はとっくに終わった夏休み、家族旅行であります、表向きは

今回のPKO活動は、熱海拠点に4泊

パワースポットだというウワサの箱根神社行ってみたり
 
とりあえず蕎麦喰ったり、イタリアン喰ったり

カフェやらスイーツやら

時間つぶしに足延ばした小田原城で、なぜか手裏剣投げてみたり

さらに足伸ばして沼津では、恒例の海鮮祭り


毎日疲れてヘトヘトなのに帰ったら今度はフィットネスにつき合わされ

とどめはお犬様のシモのお世話まで(涙)



あ、

あのすみません、

これくらいで勘弁していただけますでしょうか。。。







がしかし、全てはソロ活動のため!



家族旅行中にも関わらず、朝飯前システム発動し早朝1人抜け出すワタシ

いや、
家族はこの時間、朝風呂なのでお互いWin-Winの関係のはず!



たぶん。。。



まんまと抜け出したら、湯河原抜けて一気に箱根までヒルクライムは

お目当ての椿ライン

夏休み期間でも早朝ならガラ空き

PKO活動でたまったストレスをここで晴らすように踏んづけるガスペダル






ウラミハラサデオクベキカ




いや、別に恨みはありませんが






あ、そういえば何日目の時だったか忘れましたが

対向からこんなカラリングのやる気満太郎くんがやって来て

すれ違ったと思ったら、いつのまにワタシの背後にピタリ





ふふふ、





ウマシカめ





で、もちろん瞬殺で









ぶっちぎられましたが (涙)








いや速い、もうデビューから20年にもなるとは思えませぬ

いにしえより速いとは聞いておりましたが

実際ピタリとつけられて実感する速さと恐怖



しばらくムダに抵抗しましたが、どうにも離れないんで

先行かせて今度は追っかけチャレンジタイム

※ 写真は合成イメージですYo

ついて行ってるつもりが、徐々に小さくなる満太郎。。。





ぅぅぅ、やるな!






ウラミハラサデオクベキカ




や、別に恨みはありませんが








朝っぱらからつい血圧を上げた後は、ココでクールダウン

いやココはいつ来ても、落ち着きますね


なんていうんですか、

同類憐れみの精神漂うとでもいうんでしょうか?

こうしてボンネット開けても、怪しまれることなく

一切説明のいらない心地よい空間



『あ、オタクもですか』


『ええ、ウチもなんですよ』


(涙)






最近すっかり見なくなったこのFCは、名古屋ナンバーの女性2人組

憧れの聖地に来た嬉しさか、キャッキャ楽しそうに写真撮りっこしてますが

あの、撮りましょうか?

たぶんガスって何も写りませんが




そうツッコむワタシも、その何も見えない白い景色見ながら
 
ゴミ箱号のハッチに腰掛け、1人朝食はコンビニのおにぎり




しかも安い方のヤツ (涙)






今回4泊中、3日連続ここで孤独のグルメ

家族旅行だってのに朝から何やってんだか、、、




そう我に返りそうになるころ

やっ!

そろそろ奥さまムスメが朝風呂から戻ってくる時間


慌てて安おにぎり呑み込んで帰るべし!(涙)

K20を伊豆スカ方面に向かって熱海まで

朝5時過ぎに抜け出して、だいたい8時前には戻る約3時間のフリータイム


なこと3日も繰り返してたりして





最終日は東名のUターンラッシュ避けてすぐ帰路に

おかげで昼前には海老名SA着いて早めのランチ
 

そのまま渋滞知らずであっちゅ間に帰宅して余裕の洗車


今回も家庭内PKOからoreakouring までよく頑張った

無事これ名馬 ぞよ

名前はゴミ箱だけど(涙)





いやけど
このサイズ感でMTで、しかも家族にやさしい5ドア

オマケに地味めな色は仕事にも使いやすく

これ一台で全方位的な万能選手は今どき希少であります。




現行でこれ満たすのって308GTiぐらいなんじゃないでしょうか、知りませんが

ううむ、ビバ絶滅危惧種


ホントはこういうのこそアルファが出すべきだと思うんですけどね

セレブ向けのnewジュリアもイイですが





いやしかしゴミ箱号がこう万能だと何が困るって

実はヒデキ号の出番と居場所がなかったりして。。。 (涙)





さて今回ルートはこんな感じ

MAP上の緑はゴキゲンな 「椿ライン」、赤はいつも朝早くからミニバンとかが走ってて
あまりイイ印象のない伊豆スカに向かう [K20]

※(mapをclickするとルートマップが立ち上がります)

毎回微妙にルートは変えましたが、だいたい3日ともこんな感じ




というわけで、しくじり先生

『こんな父親になるな』

ワタクシの授業はこの辺でオシマイであります

最後までご清聴ありがとうございました




ではではマハロ〜♪
Posted at 2017/09/15 19:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★NBT | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ★イグニッションコイル&プラグ交換(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2685043/8344849/note.aspx
何シテル?   08/25 16:30
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345 6 789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation