• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

★ワイハ道その11(ヒロ編)

★ワイハ道その11(ヒロ編) その11

突如2年以上ぶりに再開した
シリーズ「ワイハみち」も
この11でおしまい!

だって下書きが11迄だから!
ま、飽きっぽいワタクシが
ここまで続ければ
十分達成感!!

それに、ワイハ病の人以外は全く興味無いだろうし


というわけで
今回は、前回(その10)のマウナケアを下山してやってきた
ダウンタウン「ヒロ」の町をぶらぶらするだけのエントリー


この猛暑、少しでもワイハの爽やかさを感じて頂ければ幸いです。

alt

うお!これ、懐かしのマークⅡ(6代目)じゃないですか!?
alt
しかもハードトップじゃなくて、レアなセダン仕様


というわけでヒロにやってまいりました

alt

ヒロは別名「雨の町」と言われるほど年間降雨量が多い町

alt

一般にイメージされるハワイの「青い海」「青い空」ではなく
日本的な「灰色の空」に「灰色っぽい海」

もともと日系移民の多い町なので、歩く人も街並みも
どこか昔の日本を感じる雰囲気で、個人的には好きな街であります




お、サバンナ!

alt

内装ガビガビ。。。涙
alt
灰皿がNAロドと同じ?

alt





ホリデーシーズンなんで、サンタ帽かぶってますね

alt


alt


alt


alt


alt



alt


alt



alt

alt




町から少し足を延ばして観光スポットへ

alt


alt


alt


alt




alt



alt



途中、ゼネラルストアで休憩

alt

名前の通り日系移民のお店


alt


ワイキキには無いこういう雰囲気が好きで
毎回ネイバーに通ってしまうであります

alt



alt



ボロいドライブインでランチタイム
alt


マハロツアーの食事はいつもこんな感じ
alt

オサレなリゾートホテルの食事とかは絶無!!!



や、こういう方が美味い、というかB級グルメが好き
alt
というか、こういうローカルな雰囲気が好きなんで!

そしてコレが大事ですが、安いんで!!




alt

ハワイ州には大王像は全部で3体、ここヒロとオアフの2体はレプリカで
alt
本物は同じハワイ島の大王生誕の地「▼ハヴィ」にあります。

alt



ハワイ島おみやげの定番
alt


店内にはハワイ出身の横綱3人の手形
alt
別にいいんですけど、モンゴル系が幅を利かせる今の角界を見ていると
ハワイ出身力士が活躍していた時代が懐かしいでごわす!



もう一つのおみやげの定番
alt



最後はまたセブンに締めていただきます
alt
よく見ると、リトラとウィンカーの間にあるはずの
スモール灯が無いですが、米国仕様はこうなんですかね?


alt
助手席のプレゼントも微笑ましい、ホリデーシーズン


alt

というわけで、なんだかんだ11回も続いたワイハ道シリーズ
最後はヒロの町ブラブラでありましたが
少しでも雰囲気が伝われば幸いです。

気が向いたらまた始めるかも知れませんが
ビョーキなのでほっといてください。


では皆さまにおかれましても、この猛暑
お体おクルマ、くれぐれもご自愛くださいまし!


【ワイハ道(過去記事)】
▼その1_コナ⇒ホノカア(往路)編
▼その2_ホノカア⇒コナ(復路)編
▼その3_コナうろうろ編
▼その4_TEX⇒ポロル渓谷編
▼その5_ポロル⇒ワイピオ渓谷編
▼その6_ワイピオ渓谷⇒コナ・サンセット編
▼その7_全米最南端編
▼その8_ボルケーノ編
▼その9_サンライズ編
▼その10_雲海編


alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2020/08/20 13:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★Hawaii | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910 111213 1415
161718 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation