• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mahalo !のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

★苦節2年半ぶりの帰省

★苦節2年半ぶりの帰省ついに帰省
ワイハ
苦節2年と6月(涙

いや、今日まで長かったような
短かったような。。。
GWの「きんしゃい九州」シリーズも
まだ始まっていないけど
ワイハ帰省とあっては
それどころじゃありません!

そんなの後あと!


というわけで


今回、エアも予定通り飛ぶかどうか分からないまま
とりあえず羽田ーホノルル便を予約


が!

案の定、減便で無くなり成田発(涙
alt
いやしかし空港内の店は
いまだ半分以上がCLOSEで人もまばら
(’22.6.17時点)

いつもなら行列のチェックインカウンターも
ガラガラ!グランドスタッフも全然いない!!



機内が活況なのは、単にまだ便数が少ないためですかね
alt

まだまだ海外旅行復活には時間がかかるかも。。。涙




しかも円安だし!(嗚咽





エニウェイ!





7時間後にはホノルル改め、ダニエル・イノウエ空港着!
alt



alt
荷物をピックアップして、とっとと空港を出て見上げる空は







うおおおおおおおおお!!!!!!!!




alt

ただいま!!!!!!!


この空!この空気に涙が出ます!!!





そして今回の相棒は▼7年半ぶりの再会!
alt
エクスプローラーは、今は6代目ですが、
これは5代目で、かれこれ10年作られたんですね

これはフェイスリフトされた後期モデルで
車内も今ドキのタッチパネルなどに変わってました


個人的にはこちらの前期顔の方が好きですが。。。
alt





そんなことはどうでもよくって



あとは写真を適当に貼るだけの手抜きエントリー

歓喜のあまり無駄に枚数が多いので
オヒマな方
ワイハ好きな方のみお付き合いくださいまし


ま、

似たような写真が無駄に多いのが
当ブログの特徴といえばそうですが!




alt




alt




alt




alt




alt




alt






alt



alt



alt


alt




alt



alt


alt



alt



alt


alt






alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt





alt


alt



alt




alt



alt



alt



alt







alt




alt



alt



alt



alt



alt




alt





alt




alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt






alt





alt



alt







alt



alt



alt



alt



alt




alt



alt





alt



alt



alt



alt




alt




alt


alt





alt



alt





alt



alt




alt



いやあ

あっという間の帰省でありました(涙

alt


さらば故郷!


というわけで
九州シリーズも始まってないのに
ワイハシリーズがスタートするのか!?


早々に梅雨明けし('22.6/27)
この猛暑があと3ヶ月も続くと思うと
ブログUPする気も失せますが。。。

果たして!?


alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2022/06/27 20:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★Hawaii | 旅行/地域
2022年06月12日 イイね!

★オークションに出してみた

★オークションに出してみたというわけで出してみました
カーオークション
犬小屋3号を。。。(涙

いえね、
昨年車検前も
ほぼ乗らないし
ほぼ犬小屋だし
ということで里子に出す話は
あったんですが
今回やっぱり乗らないよね!

てことで
ホントに里子にだすことに、ぅぅぅ


いやしかし、昨年末車検通したり
コーティングに出したのはナンだったんだ⁉︎


と激しく思う一方、4年で5,000kmじゃ
クルマが可哀そう!



というわけで
そうと決まれば早い方がいいでしょ!


と、
まずは相場調査で何某大手買取店へ

alt

ふむふむ、

はあはあ

そうですか




お次はこちら
alt

へえへえ

ほうほう

そうですか





というわけで調査結果

4年落ちシトロエンC3(2018年)
グレード:シャイン(←一応イイ方)
走行距離_約5,000km
純正ナビ/ETC/前後ドラレコ

買取り額130万以上はほぼ確約

あとそれ以上は両社とも

『今すぐ売ればさらに高値で!
だけど値段はハッキリ言えないっス』

と、
噂通り値段は言わず『早く早く』の押しトーク




半導体不足で新車不足のいま
売るには良いタイミングだし
フツーの国産車にくらべ
相場の影響受けにくい仏車のため
押しトークはテキトーに受け流し帰宅




お次は気になってたこちらを試すべし!



alt

まずアカウント登録し、
ざっくりクルマの情報入力

すると、ものの20~30分で電話が。。。



あれよあれよという間に
翌日には現車確認!

alt

はやっ!


もちろん登録~検査には一切費用かからず
売れたら払う安心の完全成功報酬は
一律2万2千円ポッキリ!


ステキ!



30~40分程の現車確認の後に
査定士の楽天さんと売却額の相談


▼楽天さん
「相場が130~140万なので
プラス5万位がイイんだじょ」


▼マハロ!
「それだと買取店とあまり変わんないすね」


▼楽天さん
「あまり高く設定すると
そもそも入札されない可能性もあるじょ」


▼マハロ!
「なるほり。。。でも低くして
それで決まっちゃったら
それで売らなきゃダメでしょ?」


▼楽天さん
「それはそうだじょ」


▼マハロ!
「それだと買取店と変わんないし
別に売れなくてイイから高めで!」


ということで
やや?強気の150万を売却額に設定


ちなみに今回もし落札されず
次また出す時は
1ヵ月待たなくちゃいけないんだそうな



さて、
設定額が決まってこの日は終わり!
帰り際
『オクは3日後16時だじょ』
と楽天さん


こんな調子でとにかくあっちゅう間









で3日後の16時


競りの様子をオンラインで見るべし!

alt

競りの時間は1台につき約2分

高くてもし誰も入札しなかったら。。。

という心配をヨソに

始まってみれば

どんどん入札される犬小屋号

それはそれで複雑なキモチ。。。

alt

こんな具合に、5千円単位で次々入札




残り34秒

alt

ここで既に設定額150万クリア!
つまりもう犬小屋号を売らなくてはなりません
サラバ、ぅぅぅ。。。

あとはここからどこまで上がるのか?

手数料(2万2千円)分は上回って欲しいところ!



と、
欲かいてるうちに

残り15秒!

alt

あっという間にそれもクリア!


すばらしい!!





そしてラストスパート
alt

秒数が変わってないのに
入札数と金額が増えているのは

終了間際に入札されると、
そこから10秒(?)延長されるから





というわけで

スパートの結果

alt

見事157万3,000円 で確定!

楽天さんの手数料を引いても
155万1,000円


おおー

たぶん買取店G・Bさんだと
140~145万だったと思われ
オクにした結果
10~15万は高く売れたことに!


納得のオクでありました。



これ書いてる時点で
クルマはまだ手元

これから楽天さん通じ
売買契約の書類など揃え
買主への引き渡しは
1ヶ月内だそうで
それまでクルマは自由に乗ってOKだそうな

けど
ナニかあったらイヤなので乗らないけど!

alt

というわけで
犬小屋3号よ
約4年とたった5,000kmの短い付き合いでしたが
その仏車らしい癒される乗り心地と
ステキなデザインの、大変良いクルマでありました

ただ、ウチにいるとそれが全く生かされず
犬小屋として生涯を終える可能性があり
あまりに不憫ゆえ

どうか良い里親、

できればクルマ好き
なかでも
イタフラ好きの変態に巡り合うことを願ってやみません!


ありがとう犬小屋3号!!


敬具!!!


あ、いっておきますが
楽天の回し者ではありませんので念のため

alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2022/06/12 19:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

★きんしゃい九州(その1)

★きんしゃい九州(その1)シリーズ
きんしゃい九州
続くかどうかは知りません。

というわけで先月GW
出発直前にフロントガラスが
割れるアクシデントに見舞われた
コアラ号あらため
下町ロケット号(涙
ぎりぎり▼交換も間に合い
無事上陸を果たしました。

ワタクシ、九州は今回で2度目

以前、初代156で行った九州で
まるで海外のような熊本は阿蘇の雄大さに感動し

ぜひまた自分のクルマで行きたい!
飛行機や新幹線じゃイヤ!
と思い続けて20年

ついに再上陸を果たしたであります。

いやはや、


というわけで今回1回目は
写真だけの手抜きエントリーですが
オヒマでしたら以下どうぞ。。。


alt



alt



alt



alt



alt




alt




alt



alt



alt




alt



alt



alt




alt



alt




alt




alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt




alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt




alt




alt




alt




alt

いやしかし博多ラーメンうまかった!!!

じゃなくって

九州サイコーでした!



今回のグランドツーリング、総走行距離は
昨夏▼北海道の2,500kmを上回る3,000km!

下町ロケットは1タンクで1,000km飛べるため
給油はたった2回の3タンク!

いやあこのご時世、軽油でオサイフにも優しいし
下町ロケット号、ステキ!


というわけで
一応シリーズ化の予定ですが
既にこのブログUPで達成感を味わってしまったため
このあと続くかどうかは知りません


悪しからずさようなら




かしこ

alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2022/06/04 17:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★九州 | 日記
2022年06月02日 イイね!

★星☆☆☆です~!

★星☆☆☆です~!ちょっと前に
クラシック
ジャパンラリー

2022
なるイベを見てきました。

というか
全然知らなくって
たまたまだったんですが!


いえね、
横浜は元町で▼ハワイ雑貨店をやってる知人が
最近ワイハへ行ったというので
最新事情を聞きに遊びに行ったところ

なんだか元町が物々しい雰囲気

alt

聞けば、横浜~箱根・伊豆を3日かけて走る
クラシックジャパンラリーというイベントの最終日で
ゴールがここ元町なんだそうな。。。



商店街にはズラーっと凄いクルマ



先頭だけナゼか最新の992型911のタルガ

alt

いやタルガいいですね

個人的に911は、なぜか昔から
クーペでもカブリオでもなく、タルガが好きなんですが

alt

そのドライバーは「カーライフエッセイスト」
というナゾな肩書きの吉田由美さん

ご本人の記事は▼こちらからどうぞ


というわけで
以下テキトーに撮った写真を並べるだけのエントリー

おヒマでしたらどうぞ。。。



まず国産は
日産というかダットサン・フェアレディ

alt

マツダはコスモ
alt



お次はP軍団

alt

alt

alt

alt




おベンツ

alt

alt


このベンツはなんかカッチョええですな

alt



お次は英国

alt


alt

エランいいなあ。。。

alt

ACコブラ
alt


これなんですかね?マッハGoGo?

alt
ロータスのバッヂ付いてたけど。。。



そしてイタ車はアルファ

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


同じイタリアから

alt

いいなあディーノ

どれか好きな1台をどうぞ、と言われたらこれかも。。。

alt


お次は。。。

alt

なんだこれ?



おお、ランチアでしたか!
alt
我が「コアラ号」あらため「下町ロケット号」のご先祖サマ

このアウレリアのスパイダーってのは、
ピニンファリナデザインの希少車らしいですね

ジロジロ見てたら

ナンとこのクルマのドライバーは!!!





あ、

答えは最後に

すみません。。。






あとはもうよく分かりません!

果たしてナンバー隠す意味あんだろか?
と思うようなスゴいクルマばかり。。。



ブガッティとか
alt

alt

alt


これ、後ろ姿が一瞬ビートル??
alt
や、
こんなトコに改造車がいるわけないなあ



と、前に回ってバッヂをみると。。。
alt
はっはーんFIATですか!



お次はMGに
alt


ベントレー
alt

まあこの辺は正直なところあまり興味がないため
どれも同じに見えてすみません!

外人が皆んな同じに見えるってのと
一緒でしょーか??


けど
こんなクルマが今も公道を走れるってステキ!!



というわけで

たまたま遭遇したクラシックジャパンラリー2022

最後に答え合わせの時間です。


さっきのランチア、ドライバーは誰でしょうか!?


▼画像クリックすると拡大します
alt


写真で分からない方

こちらでご確認くださいまし



いやはや。。。

マセラティだけじゃなかったのね

この浮気者!

じゃなかった、さすが巨匠!!

星☆☆☆あげちゃう!!!



おしまい

alt

ではではマハロ~♪
Posted at 2022/06/02 16:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41
BMW E89 CIC HDD→SSD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:38:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation