• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gosshy☆RSの愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2013年11月14日

キャッチタンク、ブローバイホースの引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
WirusWinパワーフィルターKit取付に伴い、長さが足りなくなったブローバイホースを引き直します。
2
キャッチタンクの出口側のブレードホースを外し、入り口側と同じシリコンホースに交換します。
3
autobahn88シリコンバキュームホース 内径12mm

2012年02月12日AUTO STAFF シリコンホース破断の際に交換した時の残りです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1115752/car/860903/1820116/note.aspx

交換した時のホースも1年以上経過しましたが、全く問題無しです!
4
完成!

ついでにキャッチタンクの掃除もしましたが、捕獲物は少しでしたw

外したブレードホースも、2011年05月16日に取り付け以来2年半経過してますが、硬化こそしてますが、目立った外傷はなく、漏れもなかったです。
シリコンホースがどれだけ持つかによるけど、定期交換するならブレードホースでも十分かなw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前点検

難易度:

オイルキャッチタンク確認

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

エアコンフィルター取り付け…byサンバー

難易度:

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月16日 23:43
やっぱり、シリコンは、あれに限ります…ε-(´∀`; )

電動で、動くシリコンで…爆
コメントへの返答
2014年4月17日 19:32
あぁ、今話題のシリコンバッテリー!( ´艸`)ムププ

ちゃんと書いてくれないと、違うもん想像しますがな(爆)

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation