• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

ファイト!小児がん



この所、娘の治療経過が思わしくありません。

前回の時は、きつい化学療法を行いながらも、
確実に一歩一歩、前に進んでいたと言う実感があったのですが、

再発・・・、

この二文字は予想以上に私達に、そして娘に重くのし掛かっています。
再発・・・単に2回目と言う簡単な事ではありません。
初発時の薬に耐え抜いた細胞・・・、薬の届きにくい所に残った細胞、
これらが大きくなってくる事の意味・・・、
そして、初発時の手術、放射線、化学療法の治療により
体へのダメージは大きく残っていて、
即ち、血液の回復力が遅く、内臓への負担なども大きくなります。
本当に怖い事なのです。

現状、初回の時のように明確な治療スケジュールは無く、
その場しのぎの先の見えない治療。
数ヶ月治療して来ましたが、良好とは言えない治療経過・・・、
それに比例する娘の症状、検査結果・・・。

ガンバって!!と言っても、強い副作用は小さい体にあまりも酷過ぎます。
何も分からないまま、『はやく家に帰りたい』、『遊びたい(兄弟とも)』と泣き願う娘・・・。




不安、恐怖、苛立ちの中、

可能性・・・、

奇跡・・・、


可能性がゼロで無いならば・・・
奇跡は起こせることもあるはず。


僅かな光明をただただ信じ・・・。




先日、


二人の息子の通う保育園は緑豊な所にあり、
その近くの小高い山には、百年桜という大きな桜の大木が立っています。

今年も大勢の見物客で賑わっていました。

来年は、みんなで見たいとお願いしてきました・・・。
ブログ一覧 | 子供病院 | 日記
Posted at 2011/04/10 20:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

韓食
ぶたぐるまさん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年4月10日 20:19
生命の無限の可能性を信じて。。。。

僕も祈ってます。

絶対に大丈夫ですよ。

娘さんを頑張って、支えてあげてください!

コメントへの返答
2011年4月10日 21:10
週末しか会えないので、
病院でももっと付き添っていてやりたいです。

2011年4月10日 21:43
私もお子さんの頑張りを信じて心から祈っております。
私たちも応援致します!
コメントへの返答
2011年4月10日 22:12
コメント有難うございます!

いろいろ話したい事はあるのですが
・・・、

本当に辛いです・・・。
でも有難うございます。
2011年4月10日 22:06
薬の副作用は本当に辛いと思います。
小さい体で一生懸命頑張っていると思います。
快方に向かう事を祈らずにはいられません。
コメントへの返答
2011年4月10日 22:23
それでも、元気な笑顔を見ると
安心するのですが、

本当にきつそうな時は、ちょっとでも代わってやりたいです。
2011年4月11日 0:33
きっとよくなります。

医療の進歩、先生の頑張り。

でもそれ以上に娘さんが勇気を持てるお父さんの気持ち!

応援します。
コメントへの返答
2011年4月11日 1:17
こんばんわ。
有難うございます。

子供は何もする事は出来ません。
子供に変わり、治療法など選ぶのは親です。

諦めず後悔しないように
頑張りたいとは思ってます。
2011年4月11日 21:10
こんばんは。
私も、妹が病気で亡くなりました。
その後、母の病気と最近は父が大腸ガンに
なり治療中です。
離れた地なので、会えませんが頑張る父を応援するしかありません。
お気持ちは、お察します。
なるべく、一緒にいる時間が一番の治療薬です。
アプさんも、身体気を付けて下さいね。

コメントへの返答
2011年4月11日 21:30
こんばんわ。

親父さん、お母様、早く回復するとよいですね。

子供が治療を選択することも出来ませんし、
全てを決めるのは親です。

後悔だけはしないようにと思ってます。

ただ、やはり離れているので心配は尽きません・・・。

2011年4月14日 14:04
こんにちは!

実は、私の妹もガンです。


それも、再発です。

成人と子供の違いはあれ立場は同じです。

悲しいかな、先日抗がん剤の治療を勧められました。


手術だけで大丈夫だと言われていたのですが(∋_∈)



私達家族は、患者の生命力を信じてサポートするしかないのかもしれません。



大丈夫だと自分に言い聞かせて、一緒に頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年4月14日 14:53
こんにちは。

とても恐ろしい病気ですよね。

抗がん剤、効けば即効性もあり、
みるみる小さくなります。
手術では、その部分は取り除けても、
もし、他の所へ少しでも転移していたら
またそこから再発してくるので
出来ればやった方がいいのではないでしょうか?

あと、、
臨床試験などの検索もされてみては
如何でしょうか?
すぐに出来るものでもないし、適合条件、
順番待ちなどもあります。
早いうちに下調べなどしておくと
逆に新しい治療法など発見できるので、
選択肢も広がりますよ。

頑張りましょう。



プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52
自作 オートフラッグスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 17:06:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation