• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

準備あれこれ2

準備あれこれ2 うちに戻ってから早速フロントのパッド交換♪

今回は制動屋さんのN1-500F。GT600よりも少し初期制動が強め、コントロール性は同等、ローター攻撃性は(比較して)低め、ライフは・・・同等か少し短い?

交換済んだら早速初期の当たり付けの為に町中を軽く流して来ました。
扱いやすさは期待通りな印象。普段の効きは全く問題なし。ざっと充分な当たりがついたので、あとはコースイン2周目位で充分食いつくようになってくれるでしょう。

リアもN1-500なので、同じ系統で前後揃いました。


次は水温の異常上昇対策。
充分にエア抜きしてあったのに、23日の鈴鹿練習2枠目で症状再発。どうやら・・・

キャビテーションにより気泡発生~内圧異常上昇~キャップが耐えきれずに冷却液が大量に吹き出し~液面が異常低下してエアを吸い~さらに内圧上昇・・・経路内にエアが大量に混入し、センサー付近に溜まった時に水温表示が異常となる。

こんな状況では無いかと推測。

ウォーターポンプの対策は間に合わないけど、高耐圧キャップなら直ぐに入手可能との事。ビリオンの30%増しの物が使用可能との事で、追加のクーラントと一緒に早速注文。明日には入荷するのでなんとか本番に間に合います。

これで安心して走れる・・・といいな(^^;
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2009/04/25 00:03:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

0815
どどまいやさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 0:12
なんとかそれなりに労わって走りますので.....

OC3000はキツイですけど頑張りましょう!

しんじさんが作ったアドバンテージで何とか逃げますよ~~!!
コメントへの返答
2009年4月25日 0:22
対策が当たれば最後まで全開で大丈夫なハズです~。

このメンツだと総合上位は結構厳しそうですが、なんとかクラス別では表彰台に乗りたいですね~

頼りにしてます!(笑)
2009年4月25日 0:17
私も明日ようやく復活しまするんるん

NEWタイヤとNEWパッドを装着予定なので午後から当り付けに勤しみま~すexclamation

コメントへの返答
2009年4月25日 0:23
間に合いましたね!

天気もなんとか保ちそうだし、日曜は思いっきり楽しみましょう(^^/

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation