• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

使用前使用後?

使用前使用後? 昨日の買い付けの帰り、スタンドに寄った際に撮ったのが写真右。

夜中の内に全ての荷下ろしを終えて空荷にした状態で今日撮影したのが写真左。

タイヤハウスの隙間、縦拳1個分くらいは違ってますね〜(^^;

ざっと計算して500kgくらいの積み込み量。シート2客分と人間6人分で400kgくらいになるので、定員乗車+荷物100kgと同じ位。

車の設計的には大丈夫なハズですが、帰りの高速はブレーキは効かないは前輪の接地感は無いは車体の揺れが収まらないはでとても怖かったです(^^;

メーターで100km/hプラスα程度の速度域が安心して走らせられる限界だったので、ある意味とても安全?(笑)

しかし、足回り相当くたびれてる感じがします。直したいけどコストに見合うかどうか(汗
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2009/07/10 03:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年7月10日 4:46
昔乗ってたハイエースは荷物積んでた方が安定しましたよ。
荷物積むのを想定してだと思うんですけど、前のめりになってて、積むとフラットになりました。
コメントへの返答
2009年7月11日 1:44
この手の車は基本的に積載状態を前提に設計されてますね〜

セレナもベースはバンだし、ある程度荷物載せてる方が安定してます。

この時は限界ぎりぎりでしたが(^^;
2009年7月10日 5:53
お~。凄く下がり増したね。
コメントへの返答
2009年7月11日 1:44
着座姿勢が変わって感じる位後ろ下がりでした(^^;
2009年7月10日 7:01
たまにしかフルに積まないならそのままが良いかも?

足って純正が結構高いんですよね~

上手く良い中古でも見つかればよいのですが....
コメントへの返答
2009年7月11日 1:45
フロントのバネがスタイル優先のローダウン物だから、これだけでもノーマルに戻そうかと・・・

しかし、そんな作業しちゃうと、見たくないものが色々見えそうで、やっぱ悩みます(笑)

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation