• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

EUROCUP2015RD5スプリント最終戦の記録

EUROCUP2015RD5スプリント最終戦の記録 今年のユーロカップスプリント最終戦、水色号で走ってきました。

エンジンの調子が戻り、他の諸々の問題点もほぼつぶし終わって概ね好調の水色号。心配なのは「再発性角膜上皮糜爛」とか言う大仰な名前の怪我をしている僕の左目・・・。医療用の保護コンタクトレンズと投薬でなんとか問題ない所までは見える様になったので、まぁ大丈夫でしょう(^^;

今回はラジアルレースとの混走で、MINIは10台。その内Sクラスは2台。今回もIIJIMANさんとの一騎打ちかと思ったら、ななぁんと彼はRクラスにエントリー!?後に聞けば、今回は所用で出られないので代役君のエントリーとの事。ちょっとびっくりでした(^^;

ラジアルレースは14台。中でも本気仕様のM6が居て、この1台と総合優勝争いになりそうです。

全8レース中7番目の出走との事で、ノンビリペースで準備。イーグルスポーツさんのケータリング(笑)におよばれしつつ(美味しかった!!)リトルやフレンチに出る仲間の応援。

今回のタイヤはフロントがRE11SのRH、リアがRE11SのRSと言う変則的な組合わせ。スプリントなら普通逆だけど、摩耗の度合いと次戦の事を考えて敢えてこの組合わせにしました。ダンパーはF10、R10戻し。いつもより後ろを少し緩く、前を少し強く。良い感じで入り口弱オーバー出口弱アンダーな感触に出来ました。

で、向かえた予選。M6に続いてコースインし、早めにタイムを狙いますが・・・やっぱ練習不足が露呈。心と体が温まるのに少しかかってしまい、思う様な走りが出来ません。クリアが取れてるタイミングではまだ満足なラップを組み立てられずに失敗。しかし他の車と絡み出した頃に良い感じで暖まって来て、計測3周目に1分32秒514が出て予選タイムとなりました。自己ベストが32秒39で、この時はエンジンパワーもかなり出してた事を考えると、かなり走りを取り戻せたかな。



何カ所か失敗・・・と言う程ではないけどまだ甘いと感じたポイントがあったので、完全クリアできちんと決めれば32秒切りもあり得そうな感触。もっと練習しておきたかったです。

総合1位のM6との差は0.9秒。思った程離れていない??
後でお話を聞かせて貰いましたが、やはり大排気量ハイパワー車。油温が上がってしまいフェイルセーフが入りそうだったので抑えて居たそうで・・・それでこれだけ差が有る訳で、追いつくのはちょっと厳しそうです。

でもまぁレースは最後まで何があるか判りませんので、諦めず最後まで全力で行こうと腹をくくりました。

と言う事で、予選は総合2位、3位にはお仲間のAUDI S3/kewpieさん。真後ろにはO-ZINさん。以下、BMW-MINI、ラジアルと混ざり合ってずらりと並んでいます。

お昼には大人のカレーを頂き奮起!

途中、他のレースでトラブルがあって時間が押してしまい、僕らのレースは16時頃から。この季節、もう薄暗くなり始めてくる時間帯ですね。

シグナルが故障中との事で日章旗によるスタートとなりましたが、スターティンググリッドからは正面右に西日が来ます。逆光が心配でしたが、幸いグリッドがピットビルの影に入ってくれて眩しくなくてほっと。

いつもとちょっと違う進行ですが、1分前でエンジンスタート、5秒前で旗が振り上げられて静止、振り下ろしでスタート!

今回も概ね良い感じのスタート。しかしやはり3番グリッドのAUDI S3が猛烈なスタートをみせ、一気に先行されてしまいます。

が、M6もミス無くスタートを決めてそのままホールショットを決め、僕は3番手で1コーナーを立ち上がり、AUDI S3にぴったりくっついてバックストレートへ。

4コーナー飛びこみでAUDIが少し膨らみ、そのままインに飛び込んでポジションを回復。M6とは思った程離れずコーナー1つ分!

必死で食らいついて行き、3〜4周目辺りではかなり差をつめたものの・・・じわじわと離れいき追いつけません。

毎周回ホームストレートに戻って来ると仲間からのサインボードが見えます。最初は↑だったのが・・・漢字の肉になり、カタカナでヤキニク!と書いて有り・・・うぉ〜〜!ニク〜〜!と叫んで1コーナーに飛び込んだらブレーキ遅れちゃったり(爆)

そんなこんな頑張って追いかけ続けたのですが、その後は大きな変化無く、最終的にはストレート半分くらいの差でフィニッシュ。



残念ながら総合優勝には届きませんでしたが、総合2位、クラス優勝を獲得出来ました。

走った皆さん、関わった皆さん、お疲れ様でした。ESさんのお陰でお腹も心もずっと満たされていて(笑)、楽しい1日でした!
有り難う御座いました!(^^/






さてさて・・・
レース中はずっと33秒フラット前後で周回。以前と比べて1秒以上レースラップが良くなっていますし、水色号の調子はかなり良くなってます。昨年は常に何か不調を誤魔化しながら走ってたので、なんか嘘みたい(^^;

ほんと言うとまだ不安点がない訳ではないんですが・・・まぁこの調子なら行けるだろうと、12月16日のユーロ3時間耐久へエントリーする事にしました。2年前のリベンジです!

今度の布陣は全開と同じ・・・のつもりだったんですが、一人どうしても都合がつかず、紆余曲折、結局二人で走る事に。

っと言う訳で、TKスクエアさん協力の元、小山さんと僕の二人で今度こそ総合優勝目指して頑張ります!

ピットは某八尾の巨匠さんチームと並ぶはずですので、またまたよろしくお願いします!(笑)
ブログ一覧 | セントラルサーキット | 日記
Posted at 2012/12/06 23:27:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

1/500 当たったv
umekaiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年12月6日 23:38
3時間耐久の時も給食担当頑張りますね~(笑)

今回も「ヤキニク」サイン出しましょうか??(大笑い)
コメントへの返答
2012年12月10日 21:30
そのサインが目に入ると、馬にニンジン状態になって危険です!(爆)

天気が心配ですね・・・またよろしくお願いします!
2012年12月7日 6:50
お!?耐久エントリーですね?

えびすやの人数考えないといけませんね~
コメントへの返答
2012年12月10日 21:30
エントリー確定です!

ただ、YRTは多分僕だけになると思います
(^^;

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation