• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

家を建てるぞ!顛末記36 いよいよ引き渡し!

家を建てるぞ!顛末記36 いよいよ引き渡し! 12月頭にローンの最終実行が滞りなく完了。愛知銀行さんから借りた分の全額繰り上げと、司法書士さんやFPさん、ダイワハウスさんへの最終支払い等、全部で1時間半ほど掛かりましたが全て完了。

そして、いよいよ完成検査と引き渡しです。

工事が始まって2ヶ月ほど。しつこいくらいに何度も現場に足を運び、着々と出来上がって行く過程を見続けて来ました・・・それもこれで終わり。ちょっと寂しいかも。。。(^^;

そして、新居がいよいよ完成です。

快晴に恵まれた気持ち良い昼下がり。沢山お世話になった営業さん、現場監督さん、現場担当工務店の社長さんや東邦ガスの方達立ち会いのもと、設備の細かい説明など受けつつあちこち仕上がりをチェック。



ちょっとしたクロスの皺だとか、建具の取り付けミスはあったものの、総じて問題無く仕上がっています。(ミスの部分はもちろん全て修正して貰えます)。



色んな専門分野の沢山の職人さん達が一生懸命建ててくれた我が家。やっと完成しました。う〜ん、嬉しいですね〜!



1FのLDKは思いの外沢山光が入って来て、とても明るい部屋になりました。隣家との距離が近いので、もっと暗くなるものと思ってましたから、嬉しい誤算。吹き抜けは目論見通り嫁さんの練習にばっちりの広がりがあるし、畳間はごろごろ出来てとても居心地良さそうです♪



見た目は普通の家ですが、以前も書いた通り現時点でダイワハウスの最新スペックの家になっています。4枚の制震パネルを主とした耐震住宅。5.25kwの太陽光とエネファームのダブル発電に6.2kwのリチウム蓄電池を最新のHEMSで集中管理。アルソックのセキュリティシステムに光回線、2つの情報分電盤と大型の避雷ブレーカー。細かな器具の物も含めると、取説は膨大な量になります。







一度に全部は無理なので、主要部分の説明を一通り受けて最後に家の前で記念撮影。いよいよこの家での生活が始まります♪

ブログ一覧 | 家を建てるぞ!顛末記 | 日記
Posted at 2015/03/16 23:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

えー⁉️
RC-特攻さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation