• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月04日

ユーロカップ2015第2戦、3時間耐久レース。レポート。

ユーロカップ2015第2戦、3時間耐久レース。レポート。
過去2戦続けて総合優勝を勝ち取っていて、今回もhide'sさんと組んで3連覇を狙い、挑戦して来ました。

朝7時にゲートオープン。真っ先に入場して大急ぎタイヤ交換等走行準備。30分後にはテストラン開始です。

まずはhide'sさんドライブで車とコースの状態確認。ダンパーはF12,R11戻し。



今回はフロント2本が新品タイヤ、リア2本は昨年使ったタイヤ。MINIはリアがほんと減らないので、この組合わせで充分行けます。
皮むきも兼ねてのテストは全く問題無し。

同時開催の各レースの予選や走行会が進み、3時間耐久の予選がスタート。担当は僕。レッドブル飲んで気合い入れます!



予選も真っ先にコースイン。最初から飛ばして行って一気にタイヤを暖め、タイヤの食いつきを探りつつ3周目からアタック開始。リアが程よく動いてくれて良いタイム出そうな感触でしたが、意外に早く他の車と絡んでしまい何カ所かロス、全部でコンマ7秒くらいかな・・・1分33秒299とちょっと不本意なタイム。しかし幸いポールポジションは獲得出来ました。幸先良いスタートです。

2位には318ISの19号車、3位に僚友Grows LUPO13号車、4位にはいつものライバルSRS大阪IIJIMANパープル号11号車。この辺りが上位を争う面子となりそうです。





予選から決勝までは少し間が開くので、ラジアルレースに出る友人達を応援しつつ、イーグルスポーツさんが用意して下さったご飯をモリモリ食べつつ、決勝に向けての打ち合わせをしつつ、しばし休憩です。



向かえての決勝スタート進行。担当はhide'sさん。SCに続き、全車を従えての順調なスタート。出足の速い水色号ですが、後続が逃がしてくれる気配は無し!予選上位4台がほぼ同一間隔のまま一直線に並んでドッグファイト!スプリントレースの様相です。

ドライバー1人につき一度に30分までしか運転してはいけないルール、レースタイムは2時間55分。きちんとつめて交代すれば5ピット6スティントで完走となります・・・が、これまで5度の完走経験中一度しか上手く行っていません。何度もSC導入となったりすると、思う様に時間コントロール出来無くて結局もう1回入らなきゃいけなくなる場合が殆どなんですよね。だから今回は最初から6ピットを前提として、ピットロードが混まないタイミングで少し早めに動く事に。

レーススタートから20分で最初のドライバー交代。今度は僕がハンドル握ってコースイン。もちろんこれで順位を落とす事になりますが、もう5,6分すればライバル達がピットインするので、そこで挽回出来るハズ。

しかし、頑張ってマージン築くも予想外に差が開かずギリギリの展開となり、ピットインの都度ころころ順位が変わり、秒単位の闘いが続きます。

途中11号車と13号車が後退して、19号車との一騎打ちの状態に。秒単位での攻防の中、19号車は何度か入ったSCを上手くいなして6スティント作戦を成立させつつあります。僅差の中、1ピット多い僕らは不利・・・残り1時間が迫る所でSCが入ったのを機に決断。このタイミングで可能な限り給油した上で、この先は燃費走行を諦めて猛プッシュ!残りのピットインタイミングを19号車と揃えた上で、前でコース復帰して逃げ切る作戦です。

これが上手く行って、最終スティント(hide'sさん担当)に入った段階で20秒近い差をつけて1位を確保!このまま逃げ切れば!!

と、残り10分の所でまさかまさかの再度SC導入!折角稼いだマージンが無くなってしまいました。

SCの真後ろにつく水色号と19号車の間には4台程の周回遅れが挟まった状態。残り3分でSC解除となった瞬間からhide'sさん猛プッシュ!間4台分のタイムラグを利用して一気に差を広げ、そのまま逃げ切って先頭でゴール!

2位の19号車とわずか11秒差ながら、無事に3連覇を達成しました!



今回もイーグルスポーツやYRTの仲間達に沢山フォローして貰い、最後まで走る事に専念出来たのが嬉しかったですね。みなさん本当に有り難う御座いました。

次の耐久は12月。その間にスプリントが何戦も有り、水色号は現時点でもかなり疲弊している状態。果たして年末までもつかどうか心配ですが、できる限りのメンテをしつつ、4連覇目指して次も挑戦したいと思います。

ブログ一覧 | セントラルサーキット | 日記
Posted at 2015/06/04 16:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年6月4日 23:58
3連勝させてもらえるなんて!

素晴らしいパフォーマンスの車に乗せていただけて幸せです。

でもこの3戦、決して楽勝ではなかったですよね~

幸運にも恵まれましたよね?

もちろん、4連覇ねらいましょう☆
コメントへの返答
2015年6月9日 0:35
いえいえ、パートナーが頼りになるから勝てたレースです。

色々幸運にも恵まれましたが、それを引き寄せられたのはチームみんなのお陰かと。

この勢いで4連覇、狙いましょう!

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation