• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

MINI-CUPセントラルスペシャル 後編

MINI-CUPセントラルスペシャル 後編 お昼前からの決勝も順調にスタート進行。
今回もhide'sさんがグリッドボードを持ってて下さって、青シビ@bonさんがカメラを構えて待っててくれました。嬉しい~!(^^)

3番グリッドについて深呼吸。慣れて来たとは言えやはり緊張。右前の82番、目の前の62番を見る・・・バックミラーに映るは61番。右後ろには78番・・・

ストレートもコーナーも全て速い62番に食らいつくにはどうすれば・・・

考えても判りません。ので、今できる一番の走りで追いかけるだけ。開き直ってスタートを待ちます。

1分前でエンジンスタート、30秒前までに計器チェックとカウンターのセット、アクセリングの音が響く・・・5秒前でサイドブレーキ、レッドシグナルで半クラ、車体がぐっと沈み・・・

シグナルオフでスタート!

回転少し低かった!微調整!ホイールが空転する感触!クラッチを緩めて!よっしゃ!スタートおっけい!

しかし62番は最高のスタートで距離が開く!

61番が右に入ろうと迫るが僕と82番で横並び!ラインを獲った!

2台サイドバイサイドで1コーナーへ!こっちが僅かに前、しかしインの82番有利か!

そのまま強引にアウトから2コーナーへ!小さく回った82番より速度が乗る!立ち上がりで前を獲った!

バックストレートフル加速、62番がどんどん離れる、82番が真後ろピッタリ離れない!
さらに61番、その後ろは・・・ダークシルバー!?次に78番と一列に並んで4コーナーへ。

テクニカルセクションを抜け、1列に並んで最終コーナーへ。62番、加速鋭い!ストレートでさらに離れる!

遠くなるテールを睨みつつ必死で追いかける2周目。3周目、後続がばらけ始める。82番とも少し距離が開き始める。

4周目、5周目、62番との差はストレート1本分まで開く、速い・・・でも諦めたら終わる、前を見ろ!

6周目、1分34秒138、自己ベスト更新。62番と差が縮まる?2秒後方で82番とDS(76番)が競り合ってる。

7周目、バックマーカーと絡んだ62番との距離がさらに縮まる!?差は5秒くらいか?

油温警告鳴りっぱなし。でも冷静に無視!壊れるなら壊れろ!

8周目、9周目、周回遅れと絡むと少し差が縮まるが、すぐにまた5秒ほどの差に安定してしまう。巡航状態か・・・これではつけいる隙が無い・・・

ファイナルラップ、差はコーナー1つ分。常に62番のテールが視界に入る状態。でもそれ以上近づかせて貰えない。

最終コーナーを立ちあがる、4,5秒向こうに白いMINI、その向こうにはチェッカーフラッグ!

追いつけなかったか・・・でも思いっきり走れたな・・・気持ち良いな・・・・・

ヘッドライトをフラッシュさせてピットウォール際を全開!ギャラリーにアピール!

ゴール・・・・

終わってみれば、62番が日本最速の噂に違わぬ走りで総合優勝。僕はスタートで決める事が出来て、NEW MINIでのクラス優勝、総合2位と言う結果になりました。

決勝タイムでは4秒差でしたが、62番にとっては余裕の4秒にみえました。ベストラップは1分33秒242、貫禄ですね。

しかし、コンマ1秒とは言え僕も今の車体の状態で自己ベストを更新する事が出来ました。足が完成してコーナリングスピードをもっと上げれるように成れば・・・それで後1秒・・・詰められるでしょうか。可能性が見えたと共に、もっと腕を磨かなければ。

ユーロカップのカテゴリ扱いとの事で、表彰式ではなんともう手に出来ないと諦めてたウィナーフラッグまで頂いてしまい、大感激。

今年最後のレースを嬉しく締めくくる事が出来ました(^^)

その後は3時間耐久の決勝。ヴィータチームの応援をしながら最後まで観戦し、わいわい楽しく時間を過ごして帰って来ました。

急な開催で大変な中最後まで頑張って下さったデルタの皆さん、2&4の皆さん初めスタッフの皆さん、有り難う御座いました。楽しいレースでした!

参加された皆さんお疲れ様でした。また何処かで是非御一緒しましょう。
関連情報URL : http://www.delta-mini.net/
ブログ一覧 | セントラルサーキット | 日記
Posted at 2007/12/04 03:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2007年12月4日 10:45
62番さんがペースダウンした時は
『行けるか?』
と、思ったんですが…
 
クラシックミニ、すごく速かったですね~!?
コメントへの返答
2007年12月5日 21:37
ほんと、速かったですね~
62番との差が縮まった時にちょっとだけ期待したんですが、走りを見ててその余裕っぷりに脱帽でした(^^;
2007年12月4日 11:10
クラシックミニのレースカー全部が速いんではなく、アノ車だけが異常。
悪い夢見たと思って気になさらず(笑)

▽社長ブログでは、今回は気を良くされた(?)のか、来年も・・・みたいな事書いてます

セントラル+EUROCUP併催+MINI-CUPの組合せ、かなりヤバイですね・・・
コメントへの返答
2007年12月5日 21:38
いえ、やはり目の前に速い奴が居るとなんとかして追い付きたいですから(笑)

デルタのM社長、2&4さんとコラボしたイベント開催積極的に考えていって下さるみたいですね。

こりゃ再戦の機会、案外早いかも?
2007年12月4日 11:17
お役に立てて光栄です。
そのスジの方々にはウケそうですね~~MSS!!!
コメントへの返答
2007年12月5日 21:41
みゃぁさんも同じ間違いを・・・(笑)

MCS、デルタさんにばっちりチェックされてました。流行るかも~♪
2007年12月4日 20:32
レース展開よく分かりました。
レース中、カメラを持って右往左往していました。
あっ、上の写真はもしかして・・・。
撮れていますね~。
ゴール直前のピットウォール際の走行は迫力がありました。
慌てて写真を撮りましたが、撮れていましたか?
シャッターを押していないかも・・・。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:43
ばっちり親指まで写ってますよね!有り難う御座います。
グリッド写真とか他にもいっぱい有ってどれにしようか迷いました(^^;
ピットウォール際のも何枚かちゃんと写ってましたよ!完璧です!(^^/

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation