• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月28日

はまっちゃいそうな走行会 1

はまっちゃいそうな走行会 1 相当疲労してたみたいで、爆睡に継ぐ爆睡。起きたら溜まった仕事をこなし、
やっとひと段落です。

生まれて初めての本気走行会は最初からわくわくと緊張の連続でした。
朝は受付開始より随分前に到着したものの、既に沢山の入場待ちの列。新旧MINIがずらーっと並んでいます。

少し早めの入場開始から、僕はRedHotE&S用のパドックへ。一応ショップ代表の参加なので場所も他のショップさんと並び。ここで判ったのですが、新旧各2グループに分かれての走行なんですが、当然僕はショップのグループに入ってる訳で・・・どこのお店も気合入りまくりのマシンを用意して、さらにドライバーさんも走り慣れた人たちばかり。恐い~~(^^;

お隣は名古屋周辺ではおなじみのドルトさん。一宮の名岐バイパス沿いに有って、実家へ帰る際にはよく横を通ります。いつもMINIがいっぱい止まっててにぎわってますね。RedHotさんとも仲が良く、今回ここの車を運転するのはなんと、RedHot謹製のレーシングM3オーナードライバーで、2005年ユーロカップで全戦ポール・トゥ・ウィンを飾った小山さん。うひょ~!。他にもプロドライバーが何名か来ている様で、こんな凄い人たちと一緒に走るのか!!(^^;

開始前のミーティングも済み、まずは完熟走行。15分ほど先導車に続いてコースの状態を見て回り、マシンの状態をチェックする訳ですが、僕はただただ飛び出しそうな心臓を押さえながら空気に慣れるのに必死でした。それでもなんとかブレーキやタイヤの具合とか、ライン取りとかをチェック。そう言えば先導車のプロボックスが妙に早く感じました(爆)

しばしのインターバルの後、1回目の25分がスタート。前を走る車に続いて必死で周回します。最初はのんびりちょっとずつペースを上げるつもりが周りの空気に飲まれてそんな計画真っ白になってしまいました(^^; どのコーナーもツッコミ過ぎ~タイヤをずるずるさせながらハンドルをこじって無理矢理アクセルONで強引なコーナーリング。LSD入れてなければ何処か飛んで行っちゃいそうです。

ホームストレートは4速吹けきり。右端を走って残り100m看板手前からフルブレーキしつつ3ー>2速とシフトダウン。ノーズを左へ振って1コーナー。そのまま直ぐに迫る2と3の複合コーナーを抜けて、2速のまま短い直線。右、左と振って1stヘアピン。そこから軽い登りを立ち上がり、3速に上げようかどうか迷いつつ大きく左へダイブ。そのままフル加速しながら軽く右に振って3速吹けきりのバックストレート。1速落として右、左ときつく振るシケインを抜け、短い直線はそのままで左へぐるりとヘアピン並の下りダイブ。その先は2つのキツイコーナーが繋がる2ndヘアピン。やはり2速のままタイヤをずりずりさせて無理矢理向きを変え内側のゼブラゾーンをなでながら全開。緩く左に曲がりながら最終コーナーへ。さらに小さく左に振ってからすぐに強く右へ。ここを綺麗にグリップしながら抜けるとホームストレートを思いっきり加速出来ます。

30分あれば多少は慣れて来るもので、早い車に譲りつつ、コーナー1個1個がちょっとずつ見えてきた気が・・・でもさすがに終わり間際は集中力が切れて来て、走り出しの頃より雑になっちゃいました。ホームストレートエンドでのシフトミスが重なるようになり、一歩間違うとそのまま曲がりきれずコースアウト寸前。こりゃやばいかもって思い始めた頃にチェッカーフラッグでした。ふぅ・・・
関連情報URL : http://www.delta-mini.com/
ブログ一覧 | 鈴鹿ツインサーキット | 日記
Posted at 2005/11/29 03:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

穴場
SNJ_Uさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年11月29日 7:57
おはようございます。走行会お疲れ様です。何台もが同時に橋っていたんですね。バトルがあったりしたのでは。
コメントへの返答
2005年11月29日 8:16
1回に10台ちょっと位づつ走ってました。多少競り合いは有りましたけど、そういう意味では皆さん紳士的であまり無茶せず走りやすかったです。
2005年11月29日 9:25
オハヨウございます!
レポありがとうございますー。
いやぁ楽しそう。ますます行きたくなっちゃったヨーーー

上級者組だと皆さんうまくかわしてくれますから、楽ですよね。
1クール25分を常に全開走行だと身も心ももたないから、慣れてきたらしばらくゆっくり走って、前方がオールクリアになるのを確認してタイムアタック!!というのもいいですよん♪
コメントへの返答
2005年11月29日 23:57
周りはみんな上級者だったので、迷惑かけないか心配でした(^^;
無理してついていってペースを崩すより、余裕を見て距離取って丁寧に走った方が良いタイム出てました。ほんと、楽しかったです(^^/
2005年12月5日 20:59
こんばんは~!今日はブログへのアクセス、ありがとうございます!
早速、しんじさんのページにお邪魔させていただきました。
しんじさん、鈴鹿で走ってみえたんですね~!
僕はビビリなんでサーキットは完熟走行で満足できそうです(^^;
10日のDラーのサーキット走行会も行かれるんですか?
機会があればお会いしたいですね~!

コメントへの返答
2005年12月6日 11:42
こっちに来て頂いたんですね。有り難う御座います♪
生まれて初めての本気走行だったんでひたすら必死でした(^^;
10日のイベントにも参加します。幸い走行枠を確保出来たので、今から一層楽しみです。お会い出来たら嬉しいですね(^^)

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation