• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

とびー君入院

とびー君入院ゆっくりと快方に向かっているとびー君ですが、今日もやはり自力でトイレ、ご飯は出来ませんでした。

明日は久々に相模原出張。通院出来ません。

ので、病院にお願いして今日明日と2日間の入院となりました。

入院中は常時カテーテル挿入だそうで、膀胱張らない状態を長時間維持出来ます。これで疲弊した筋肉が休まり、一層回復してくれたら。

木曜日朝までの集中治療で、一気に治ってくれ〜(^^;
Posted at 2010/10/26 19:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこたち | 日記
2010年10月25日 イイね!

通院8日目

今日の検診では体温38度!やっと平熱まで戻ってきました!

昨日までパンパンに張っていた膀胱も、今日は柔らかさが戻って来たとの事。明るい兆しです♪

目つきにも力が戻って来て、表情も柔らかくなってきた様な気がします。

夕方、来客と玄関口で少しお話していると、隙を見て外に飛び出そうとしました。体を動かす元気も幾らか戻って来た様子。

しかし・・・相変わらず自分でトイレもご飯もせず・・・

まだ油断は出来ません。
Posted at 2010/10/25 23:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこたち | 日記
2010年10月24日 イイね!

通院7日目

通院7日目今日は日曜日ですが、病院の厚意で診察と処置をして貰いました。

相変わらず膀胱は張っているものの、カテーテルを入れなきゃ抜けないって程では無くなってきています。

体温も少し上がって来てて、今日は37度有りました。もうちょっと上がってくれば食欲も出て来て、体力が戻れば膀胱麻痺も治まってくれると期待です。

しかし相変わらず食欲は無く、自分からは一切餌を食べません。カリカリを無理矢理飲ませるのもやはり大変だし、なによりとびー君自身が物凄く嫌がります。

で、先生に聞いた所、飲むのであればポカリスウェットはとても有効だそうで。人間が風邪引きなどで良く受ける点滴は、成分的にはポカリと殆ど同じですし、とびー君が毎日受けてる点滴も結局は同じ様なもの。だったらポカリを水分として採ってくれれば!

もちろんそもそも人間用に味付けされているので、そのままでは猫にとっては味が強すぎて飲んでくれません。

ので、水で少し薄めてストローでちびちびと口に運んであげると・・・そんなに嫌がらずに飲んでくれました!

なんか・・・ほっとしました(^^;

このままより快方に向かってほしいです。
Posted at 2010/10/25 02:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこたち | 日記
2010年10月22日 イイね!

通院5日目

今日ももちろんとびー君通院。

病状に大きな変化無し。小康状態を保っては居るものの相変わらず低体温続いていて、腎不全にならないか心配・・・

先生から、吐かないのなら多少は良いとのお墨付きを貰ったので、帰ったらちょっとずつ無理矢理カリカリ食べさせてます。

錠剤飲ませるのと同じ方法で少しずつ口の中に。水もストローでほんのちょっとずつ。

無理矢理なので嫌がりますが、少しでもエネルギー採らないと。

病院で毎日してもらっているのが、その時膀胱内に溜まっているおしっこを抜き出す処置。カテーテルを入れて注射器で吸い出すので、やっぱり痛い模様。

しかし、1回処置してもらって一晩、垂れ流しで出てしまう分が有るのに朝にはまたぱんぱんに鳴るくらい溜まってます。

膀胱内壁にこびりついた石灰成分が治るに従って剥がれて来てて、それがまた尿道を詰まらせてしまうそうな。

投薬と治療食でPH調整が上手く行けば、石灰も溶けて正常な状態になる・・・ハズ。

で、体温が上がってくれば食欲が戻って体力も復活、治っていく・・・治っていってくれ〜(;_;)
Posted at 2010/10/22 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこたち | 日記
2010年10月21日 イイね!

通院4日目

通院4日目今日も朝からとびー君連れて病院へ。

今朝も下半身かなり汚れてて、お風呂して乾かして休憩してから。

声に多少なり張りは有るし、元気になって来ている気はするんですが・・・相変わらず一切ご飯食べず。

血尿はかなり薄くなり、解消してきてはいる様子。ただし排尿コントロールがまだ上手く出来て居ません。

また、低体温症が続いていて、今朝計って36度5分・・・猫の標準体温は38度以上なので、かなり良く無い数字。自力でご飯する所まで回復してくれたら。。。

ただ、さっき見たら少し水を飲んだ気配が。明るい兆しかな。

大きなゲージに入れて近くで様子見しようかと悩む。取りあえずゲージ引っ張り出して来て組み立てて、小型トイレを入れてみたけど・・・まだトイレが大きすぎて餌を置く場所が無くなっちゃいます。窮屈過ぎるので、ひとまず見送り。

早くよくなれ〜
Posted at 2010/10/21 23:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこたち | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation