• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

代車♪

代車♪ロードスターを修理に出したので、代車でボンゴ借りて来ました。

久々のコテコテバン。コラムシフトも久々~
このタイプの車はキャラバン以来なんで、なんかとても新鮮です。

輸送用の道具としての使い勝手はやっぱ抜群ですねぇ。ただフロントタイヤの位置がセレナとまるで違うので、よく考えてハンドル切らないと内側ぶつけそうです(^^;

これって日産のバネットと同じですが、どっちが元なのかな?

あと3時間くらいのおつき合いです~(^^;
Posted at 2007/06/22 15:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色んな車達 | 日記
2007年05月16日 イイね!

スーパー耐久シリーズ2007 マシンリスト

All About クルマ・バイクに今年のS耐参戦マシンの写真入り紹介記事が上がってました。

我らがパームタウンガレージTK-SQUAREのマシンも写真入りで紹介されてます!

もっと筆者のコメントが欲しい所ですが、まぁそれはそれ(^^;

MINIで参戦なんて無理だろなぁ(笑)
Posted at 2007/05/16 23:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色んな車達 | 日記
2007年05月11日 イイね!

R56MINI試乗!

R56MINI試乗!一仕事終えた夕方、修理の完了したMINIを引き取りに再びRHCさんへ。先日E&Sに納品されたR56MINI。社長の薦めも有りちょっとだけですが試乗して来ました。

まん丸のキーを入れてエンジンスタートボタンをぽちっと。おぉ~~!!

シートの形が随分変わってて、ホールド性がかなり良くなってます。ハンドルの反応も軽すぎず重すぎず、予想してたよりはいい感触。

運転席から見るセンターメーターは、うん、デカイ!(^^;
ハンドルメーターにも小さなウィンドが有って、あちこちに沢山色んな情報が表示されててちょっと煩雑かも。

夜って事も有り細かな質感を吟味するのはやめといて、道路に出て走りのチェック。

う・・・ぉ・・・?

は、速いじゃん!

乗り心地は確かにはっきり判る程良くなってますが、決して柔らかいだけじゃ無いですね。さすがに僕のMINIと比べて重さを感じてしまいますが、横Gがかかった時にも足がしなやかに踏ん張ってくれる印象。いわゆる猫足で、想像してた以上に良い感触でびっくり。
ハンドルへの入力に対する反応は旧モデルよりは柔らかい印象ですが、やはりちゃんとした手応えを伴ってスパッとノーズが向きを変えてくれます。ゴーカートフィーリングって意味では確かに特徴が減ったかも知れませんが、スポーツって意味では全く遜色なく感じます。

エンジンはさらに驚き・・・・
回して走る性格のエンジンじゃ無いけれど、ターボのお陰でもの凄くトルクフル。低回転域からきちんとトルクが乗って来るので、回さなくてもぐいぐい前に進ん行く印象。ってか、あの、むちゃくちゃ速く感じるんですが(^^;
ターボの癖は全く感じません。2500ccくらいのNA車の様な素直で頼りになる様な力感。このエンジン、欲しいかも。

ブレーキはやはりノーマルらしい初期制動の強さで、自分のMINIの感覚で踏んじゃうと最初に効き過ぎてちょっと恐い。ちゃんと効くかどうか、そう言う意味では旧モデルより確実に進歩してると感じます。

まだ慣らし中なので4000ちょっとまでしか回してませんが、侮れないポテンシャルを感じてかなり衝撃です・・・

ノーマルの足の印象がかなり良いのですが、このままサーキットに持ち込むとどうなるか・・・少なくとも公道レベルでは安易なサス交換はバランスを崩すだけになりそうで、慎重に考える必要が有ります。

現状では負けるとは思いませんが、この車体をベースに本格的にサーキット向けチューニングを追い込むとどうなるか。潜在力はかなりのものが有る様に感じました。

まださわりだけの試乗ですが、それだけになおサーキット持ち込んで思いっきり走ってみたく感じました。
Posted at 2007/05/11 22:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色んな車達 | 日記
2007年05月06日 イイね!

R56MINIこんにちは♪

R56MINIこんにちは♪レッドホットE&SさんにR56MINIが入りました。

これからデモカーとして手を加えて行くそうです。やはり問題点はオーディオ関連、しかし走りはなかなかの物との事。

落ち着いたら一度貸してもらっちゃお!
Posted at 2007/05/06 22:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色んな車達 | 日記
2007年04月17日 イイね!

美浜サーキットではなかなか見れない光景

先日のPOTENZA EXCITING STAGE in 美浜での一コマ。

基本はドリフト禁止の美浜サーキットでは、普段はこういった光景は見れません。



<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=3mxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXajEYGJBYrVMJtbf/CMgTEYt_6tqRiilDPOecPRAcgkjF/5TKYekKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


いやはやD1プロのドリフトは迫力満点カッコイイですねぇ!

ビデオの終わりがけには、わんこさんにささぐちょっとしたオマケ(^^;
Posted at 2007/04/17 21:38:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 色んな車達 | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation