• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

水色号ちょっと改造

水色号ちょっと改造今日は午後から水色号をちょこちょこいじってました。

僕はかなりの汗っかきなので、水色号にはレース用の送風FANを搭載しています。

普通に12Vなので、これまではスイッチ付きのACCソケットを経由して繋いでたのですが、3分岐+4分岐+2分岐で色んなものをめいっぱい繋いでいた為、配線がぐちゃぐちゃに。

配線をすっきりさせるために無くても良い物を省略して行ったら、3+1個まで減らせました。あとはこのFANにON/OFFスイッチをつければオッケィ。

で、ホームセンターで適当にスイッチを買って来て、メーターパネルを外して内側をくり抜き、適当に配線して完了。

パネルからいきなりトグルスイッチが出てる光景はちょっと変ですが、グローブしたままでも操作しやすいしまぁオッケィでしょう(^^;

これで、FAN1個、ドライビングモニタ、スマホの電源ケーブル2本が繋がって居る状態。

これまでは他にドリフトボックス、ナビ、もう1個FANが繋がっていたので、随分すっきり。

水色号は基本的にはもうサーキット専用なので、行く場所がほぼ決まっているためナビはまず必要有りません。どうしても要る場合はスマホで充分代用が効きます。

あとはスマホの電源ケーブル2種を上手くパネル内に収めれば、カンペキ♪
Posted at 2013/05/12 00:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年04月20日 イイね!

リアブレーキパッド

リアブレーキパッドリアのブレーキパッドは制動屋さんのN1−500。

ローターはず〜っと前に交換したEBCってメーカーのスリット+ディンプルローター。

い、一体何年使ってるんだろ???(汗

水色号はリアブレーキがビックリする位減りません。何年使ってるか思い出せないローターもそうですが、パッドもフロント3回か4回に1回交換すれば充分だったりします。

バランスが悪いからこうなんでしょうが・・・どうなんでしょ?

で、今回は交換。これまで使ってたパッドを上から見るとこんな感じ。サーキットユースではあり得ない程使い込んでますね(^^;

こんなんでもスプリントならまだ1戦くらい行けると思います。

が、予備としても心許ないので、おとなしく廃棄しました。
Posted at 2013/04/21 01:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年04月20日 イイね!

ローター交換の前に

ローター交換の前に各部のチェックと油脂類メンテを一緒にして貰う為に、ローター交換はTKさんでやってもらいました。

出発直前、軽く角落とししておこうとフロントのパッドは自分で交換。

今回も制動屋さんのGT600です。ホント言うとN1−500Fが良かったんだけど、在庫無しで納期2週間以上との事で断念。

GT600は耐熱性が非常に高く、がんがん踏んで行ってもリニアな制動力がずっと続き、ブレーキで勝負するのに非常に強力な武器となります・・・が、ライフが短めでローター攻撃性が高めなんですよね。

N1−500Fは耐熱性でちょっとだけGT600より劣るけど、MINIくらいの車格なら充分耐えてくれるし、ローターも少し長持ちします。

が、間に合わないなら仕方なし・・・(;_;)

次回分は早めに注文しとかなきゃ(^^;
Posted at 2013/04/21 01:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年04月20日 イイね!

新品ローター♪

新品ローター♪月末のユーロ3時間耐久に備え、交換時期を大幅に過ぎたのに騙し騙し使い続けて居たフロントのローターを新調しました♪

今回もガーランドですが、ストック品の仕様が変わって、ベルが変更になりました。ベルごと新しくなったので、なんかもの凄くキラキラしてて綺麗です。

一緒に前後のパッドも新調したので、明日は1日かけてじっくり当たり付けと焼き入れです。

下道を適当に走り回るつもりですが、ゆっくり西浦に向かい、最後の1枠だけ焼き入れ仕上げの為に走ろうかどうか考え中。

明日の元気次第かな(^^;

Posted at 2013/04/21 01:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年03月14日 イイね!

頑張る水色号

頑張る水色号昨日のタイヤ交換もいつもの守山タイヤさん。

一度で済ませるために水色号に積み込んだのは・・・古タイヤつきホイール4本と、新品タイヤ4本と、中古タイヤ2本。合わせて10本分。

もちろんぎちぎちでしたが・・・なんかこう、工夫すればあと4本くらいは充分載せられそうです(爆)
Posted at 2013/03/14 00:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation