• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

MINI Trophy 観戦雑感

MINI Trophy 観戦雑感日曜日のETCCで併催されたMINI TrophyのタイムアタックにシノケンさんやDY君他みんカラの知ってる方達が、es4タイムアタックにはTK−RacingからM5Rが出走。MINI Trophyには有名ショップのデモカーも出走するとの事で、勇んで見に行って来ました。

予報が外れる事を祈りつつ、でも残念ながらかなりの雨量で路面はヘビーウェット。しばらく暖かい日が続いていたので、急な冷え込みが辛かったですね。

MINI Trophyはなんとエントリー60台超、出走50台超と、これ詰め込みすぎなんちゃう?って台数。鈴鹿で40台でもなかなかクリア取れないのに、FSWでこれはかなり厳しいだろうな・・・しかも最悪のコンディション。ウェットの時はみんな特に慎重になるので大きな事故は意外と起こらないものですが、でもやっぱ心配です。

朝一のプラクティス、霧が立ちこめる中でコースインが始まった事にびっくり。すぐに回復したから良かったものの、普通じゃあり得ないと思うんですが・・・

MINI Trophy1本目は霧は消えたものの相変わらずの雨でヘビーウェット。2007年のF1を彷彿とさせるコンディション。しかもこの台数・・・ドライでも走りにくいのにこれじゃだれもマトモにアタック出来ないんじゃないかなと心配・・・案の定、友人達は攻め所はおろかコースの形もよく判らないまま終わっちゃったとの事。午後に向けて天候は回復する予報だったので、2本目に期待です。

上位はやはり各ショップのデモカー。運転してるのもプロばかり。でもそんな中にオーナーカーの名前も有り、ちと興奮。しかし、なんで僕はここで見てるだけなんだろ・・・(;_;)

続いてはse4アタック。路面コンディションは同じヘビーウェットの中、4駆のポルシェ勢を抑えTK−M5RがセッションTOPタイム!!FRで凶悪なパワーの車、下手すればストレートでもスピンしかねないのにアクセル全開で駆け抜けて行く姿にシビレました!(普通はそんな事出来ません(^^;)

少しおいてMINI Trophy2本目。雨は小降りで路面に乗っている水気も減ってきている気配。しかし集団の中に飲み込まれたらやはりアタックは出来ないだろうから、真っ先にコースインするつもりで行こうとシノケンさんを送り出す・・・

しかし、コースインゲートからピットロードに並ぶと、そこはピットから直接出て来た車達で溢れかえっています。目論見はずれちゃってかなり後方に。こりゃ厳しいなぁ。。。

でももっとキツかったのは2本目の走行時間。ただでさえ詰め込みすぎなのにコースイン10分でもうチェッカー!?先頭で3周計測がやっと、後方の車は2周がやっと?
悪天候で時間が押してたから短縮されたんだと思いますが、これはちとヤリスギなんじゃないかな・・・すし詰め走行&時間短縮・・・他のカテゴリはそんな事無かった様子なので、MINI Trophyだけが割を食った形になっちゃってました。

結果、2本目にタイムアップ出来たのは上手く走り抜けた一部の車だけで、大半は消化不良に終わっちゃったみたいです。

運営が大変なのはもちろん判りますが、1ヶ所にだけしわ寄せが行くような調整はマズいと思います。今後も是非開催を続けて欲しいイベントなだけに、こんな事もう無いよう上手くマネージメントして欲しいですね。

es4アタック2本目は、路面コンディションが回復して走りやすくなった分ポルシェ勢が大きくタイムを上げてきて、TK−M5Rは先行されてしまいました。それでもウェットで2分11秒台。MINIのドライのタイム、すごい(^^;

どちらもドライで思いっきり走る姿を見たかったですね〜

今回は、昨年の岡山WTCC観戦の教訓から長靴を用意して行きました。これが大正解!ちゃんとした奴を買って行ったので、なかなか快適に過ごせました。

でもコンディション悪すぎなのでα300は出さず、ザクティのみ。ほんの数枚しか撮らずが良かったのか悪かったのか。

afimp取材のカメラマンさんの撮った写真を1駒だけ見せて貰ったんですが・・・さすがプロ!こんな状況でも迫力の写真。発売が楽しみですね!(笑)>シノケンさん

EXのデモカーを走らせてたのは菊池選手!久々にお会いして少しお話出来たのはラッキ〜!また僕のMINIを走らせてみて貰いたいです。今年はルマン他海外でのレースが中心になりそうとの事。国内であの走りが見られないのは残念ですが、頑張って下さい!

昼頃には晴れてきて午後の耐久が始まるころには路面も乾いて来ましたが、関係する主要なイベントは終わっちゃったので、早々と退散して来ました。

津波の影響で東名が通行止めに。由比の辺りは海沿いなので。。。走ってみたかった(爆)
そんなバカはともかく、さっさと中央道ルートに変更して夕方には帰宅。聞けば僕らのうしろ、もう2時間くらい後になると中央道もかなり混雑して居た様子。早めに帰って正解でした(^^;

ざっとこんな感じですね〜

気がつけばもう3ヶ月走っていません。あとはピストンさえ届けばすぐに組み上げ始められる状態なので、うずうずしながら待っています。
Posted at 2010/03/02 16:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他のサーキット | 日記
2010年02月28日 イイね!

終わったら晴れ(^^;

終わったら晴れ(^^;色々と問題は有ったものの、とにかくも大きな事故無くミニ&es4イベントは終了。

東名が地震の津波で通行止めになっちゃったので、中央道経由でのんびり帰路についてます。

昨年は地震で通行止め。今年は津波で通行止め・・・色々起こるなあ(^^;
Posted at 2010/02/28 16:22:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のサーキット | モブログ
2010年02月28日 イイね!

雨と霧にむせぶFSW

雨と霧にむせぶFSWETCC富士はかなりの雨にやられてます。

さっきまでは濃い霧も出てて視界100メートル位しかありませんでした。

かなりヤバいコンディションなので、事故等無い事を祈ってます(^^;
Posted at 2010/02/28 09:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のサーキット | モブログ
2010年02月28日 イイね!

おはようございます

おはようございます今日は富士スピードウェイで開催のETCC見学&応援です。

あいにくの雨・・・

事故等アクシデント無く済むと良いんですが(汗)

マクドでコーヒーだけ買って、これから高速でむかいます。
Posted at 2010/02/28 05:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のサーキット | モブログ
2010年02月08日 イイね!

ETCC 富士耐久・・・

ETCC 富士耐久・・・毎度毎度きっちり申し込み書を送って貰えるのはとても有り難い事なのですが・・・

MINIが無いので参加出来ません(;_;)

今回はなんでもMINIだけのタイムアタック競技が併催されるとの事。なんつ〜面白そうな!!

耐久は3.5時間とそこそこな長さでかなり楽しめそうですし、その気になればスプリントレースも有るし・・・

しかし、エンジンばらばらピストン制作中ではどうにもなりませんね(^^;

残念ですが、いまはじっと我慢です。
関連情報URL : http://www.etcc.jp/
Posted at 2010/02/08 22:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のサーキット | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation