• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

走行会探してます

走行会探してます





現時点での目先の予定は、

 3月 5日:CCMC鈴鹿走行会/鈴鹿西コース
 3月 8日:Re.newレーシングR56テスト/セントラルサーキット
 3月15日:EUROCUP第1戦スプリント/セントラルサーキット
 4月12日:EUROCUP第2戦3H耐久/セントラルサーキット
 4月26日:ETCC鈴鹿3H耐久/鈴鹿フルコース
 5月24日:ラストラーダカップRd2/岡山国際サーキット

ざっとこれくらい。

3月はなんとも言え無い状況ですが、4月と5月は少し余裕が有りそうです。4月ならまだぎりぎりタイムアタックシーズンと言えますし、出来ればもう1回何処かを走りたい所・・・

で、中途半端で満足出来ない状態のまま2年も過ぎてしまった富士スピードウェイと筑波サーキットを走りたくて、丁度良い走行会が無いか探しています。

条件は土日であること、それなりの時間(出来ればトータル2時間くらい)走れる事・・・

懐具合と相談しながらでも有りますが、何かいい走行会知りませんか?(^^;

良さそうなのが有ったらどなたか教えて下さい~m(_._)m
Posted at 2009/02/25 18:40:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット/レース一般 | 日記
2009年02月17日 イイね!

今年の体制についてちょっとした発表

今年の体制についてちょっとした発表チームオーナーと相談の上でそろそろ解禁しても良いだろうとなりましたので、今年のレース体制を発表します。

今年これからのユーロカップ通常戦はRe.newレーシング(仮称)から、MINIの新興パーツメーカーRe.new社のデモカーでも有るこの車で出走する事になりました!

これまでの自分のR53チューニングMINIでの参戦から、心機一転R56で走る事になったわけです♪

車作りのコンセプトは日常O.K.の快適仕様ながら、サーキットでもちゃんと走れる様に足回りやブレーキ、DMEから吸排気からのパワーチューンに至まで一通り行い、全てをこの1台でこなせるオールラウンダーになっています。

既に240馬力超、トルク38kg超というかなりのパワーチューンが施されていますが、足回りやブレーキがまだ決まっていないためレースカーとしてはまだ発展途上。快適性を犠牲にしない事が至上命令となっている為、決してサーキットで限界タイムに挑む様な車では有りませんが、楽しめる車に仕上がっていくと思います。

メンテナンスはEuro by SPECIALISTさんが担当。足回りのセッティングには特に素晴らしい腕前を持ったショップさんなので、かなりの戦闘力の車になるでしょう。

デビュー戦はもちろん3月15日のユーロカップ2009第1戦のBMW MINIチャンピオンレース/2Sクラス。さらに状況が許せばEUROラジアルレースにオーナーが自らハンドルを握って参戦しちゃうかも?

Re.newレーシング(仮称)はゴリゴリにレースをするためのチームでは有りません。モータースポーツを通して車社会のマナー向上を目指し、安全意識を啓蒙し、そしてなにより誰でもモータースポーツを気軽に楽しめる様に一緒になって助け合う、そんなチームです。

でも、もちろんレースとなれば常に危険と隣り合わせ。だから真剣さを忘れず、真面目に一生懸命を楽しんで走る。そういう気持ちを忘れません。

まだまだ始まったばかりのひよこチームですが、ぜひぜひ応援して下さい(^^/
関連情報URL : http://www.renew.co.jp/
Posted at 2009/02/17 21:41:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット/レース一般 | 日記
2009年01月21日 イイね!

新装備♪

新装備♪ヤフオクで落札したワンタッチタープが届きました♪

ちょっと大きめの方がいいだろうと2500mmの物を買ったのですが、試しにといざ組み立ててみると・・・デカぃ(^^;

岡山のピットでは問題無いでしょうが、一人で参加の走行会とかに持って行くにはちぃと大きすぎかも知れません。仲間が何人か居るのが予め判ってたらいいんですけどね。

岡山ではこれをピットの中に立てて、3方をビニールシートで覆い閉鎖空間を作ります。風を防げるし、暖房の問題さえクリア出来ればかなり快適に過ごせるんじゃ無いかと。

ちなみにお値段5000円。なかなかリーズナブルでしょ♪
Posted at 2009/01/22 02:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット/レース一般 | 日記
2009年01月11日 イイね!

2009年国内A級ライセンス

2009年国内A級ライセンス今年の正式な競技ライセンスが届きました♪

今年は黄色なんですね~

Aライが必要なレース・・・今年は出られるんでしょうか?

完走実績がまた1つも無いので、今年は幾つか稼いでおきたいな。
Posted at 2009/01/12 00:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット/レース一般 | 日記
2009年01月06日 イイね!

レンタカーで困った・・・

2月1日のユーロカップは岡山国際サーキット。

この時期の岡山行きは、天候如何では雪の中の移動となる可能性が有ります。

特に三重~京都までの間や、姫路~岡山の間、美作ICを降りてからサーキットまでの間。この辺りは特に危険地帯なんじゃ無いかと。

遠征は極力積車をレンタルして行きたい訳ですが、この時期はやはり雪道装備が無いと不安です。

で、レンタカー屋さんに問い合わせてみると、ジャパレンもトヨタもマツダも日産も積車に関しては雪道装備は用意無し。追加料金払ってスタッドレス仕様を貸して貰うってのは、東北とかの地域以外ではやってないそうで・・・

ううむ、困ったな。

どの会社も1店舗しか無い訳じゃ無いし、複数営業所で1,2セットだけタイヤを用意しておいて予約制で貸してくれるとかしてくれれば、設備投資は最小限で済むだろうに・・・そこまで採算合わないんでしょうか?

選択肢が全く無いってのがとてもツライです。

となるとやはりスタッドレス履かせたMINIで自走して行くしか無いか・・・MINIはなるべく痛めたくないし、なにより寒いんだよな~~(;_;)
Posted at 2009/01/06 23:01:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット/レース一般 | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation